見出し画像

なぜ日本の結婚式がガラパゴス的進化を遂げたのか?の考察〜序章〜

私 個人的に、戦後の日本の結婚式の歴史を 肌で味わい
業界に入ってから その変遷を目の当たりにしてきた世代なので
いつか、このことをまとめて書こうと思っていたところ・・

すごい記事をみつけたので
ぜひ多くの方に読んでいただきたくここにご紹介いたします。


新 日本の結婚式の歴史
https://www.100nen-shuppan.com/kekkonshikinorekishi

カメラマンの 三澤武彦さん という方がまとめた記事ですが
実にすばらしい内容です。
(いつかお会いしてお話聞いてみたい)


海外から見ると、日本はかなり独特な結婚式文化が根付いており
ガラパゴス的な進化を遂げてきました。

その中で、経済的な側面が優先されて
時代の流れの中で 本質が置いてきぼりになってしまい
さまざまな 矛盾や問題をはらんだまま 形式だけが受け継がれて
今に至っているために


「結婚式に価値を見出せない」人たち

・・が増えているのだと思います。


私のところにいらっしゃる新郎新婦様が口を揃えて言う言葉

「ああいう結婚式はやりたくない」

このセリフは
まさに27年前に
私の旦那様が私にいった言葉です。
おそらくその頃、そんなセリフをいう人は少なかったと思いますが・・


なぜ、そのような言葉を発する人が増えてしまったのか?
なぜ、結婚式をしないという選択をする人が増えてしまったのか?

それを知るためには まず

歴史的な流れの中で、
結婚式の本当の価値、本質がどこにあったのか、を知り
なぜ置き去りになってしまったのか、
それを取り戻すためにどうすればいいのか?を考える必要があると思うのです。


続きは 明日。
こちらの記事にたどりついてくださったことに感謝を込めて

いつも記事を読んでくださってありがとうございます。いただいたサポート料金は、耕作放棄地に作る温室ウェディングガーデン設立の費用に当てさせていただきたいと思っています!