見出し画像

フジコのナビコにあて書き─「膝枕ナビコ『ナビ主さんは異常です』の巻」

もしも膝枕にナビコが搭載されたら?

「あて書き」(役者を想定して書くこと)は楽しい。頭の中でキャラクターが生き生きと動いてくれ、セリフをしゃべってくれる。あて書きでなくても、キャラクターに血肉が通うと、勝手に動いてくれるようになるのだが、あて書きの場合は、最初からキャラクターが熟している。イタコのように降りてきた言葉を書き留めればいい。

「ナビコ」はClubhouseの膝枕リレー(短編小説「膝枕」の朗読と二次創作のリレー)でつながりができた膝番号25のフジコさん(伊藤富士子さん)が生み育てている人工知能ナビキャラクター。ナビなのに惑わせ振り回すポンコツぶりが愛せる。

そんなナビコが膝枕に搭載されたら?

普段はフジコさんがアドリブで笑わせてくれているが、フジコさんのナビコにあて書きして「ナビ搭載膝枕ナビコ」の話を書いてみた。

noteの下書きには書きかけの「膝枕」外伝が10本ほど溜まっているのだが(今いちばん出口に近いところまで来ているのは「アイドルが見た膝枕」とシンデレラに膝入れした「メイド灰かぶり姫」)、それらをすっ飛ばして、電車移動の30分の間に誕生。

※2022.5.8 名前表記を「ナビコ」に統一。

今井雅子作「膝枕」外伝「膝枕ナビコ『ナビ主さんは異常です』の巻」

N「休日の朝。独り身で恋人もなく打ち込める趣味もないナビ主の元に荷物が届いた。箱を開けると、女の腰から下が正座の姿勢で納められていた」

ナビ主「カタログで見たよりかわいいー」
ナビコ「ナビコです。ヴァージンスノー膝が自慢のナビ子です」
ナビ主「おお、ナビコちゃーん」
ナビコ「ナビ搭載膝枕、ナビコです。あなたの人生をナビゲート。ナビコです」
ナビ主「ちょっと『ナビコです』多いかな」
ナビコ「『ナビコです』の回数を変更しますか?」
ナビ主「そんなことできるんだ?」
ナビコ「ナビコです。カスタマイズできちゃうナビコです。お好きな回数を番号でお選びください。1番『ナビコです』を2回ずつ。2番『ナビコです』を3回ずつ。3番『ナビコです』を4回ずつ。4番『ナビコです』をエンドレス」
ナビ主「ちょっと待って。増やす選択肢しかないんだ?」
ナビコ「『ナビコです』をエンドレスになさいますか?」
ナビ主「しないしない。このままで」
ナビコ「わかりました。『ナビコです』が物足りなくなったら、いつでも変更できます」
ナビ主「うるさいと思われる可能性度外視! ナビコちゃん自己肯定感高すぎ、っていうか、我が道行き過ぎ」
ナビ子「ナビコです。よく言われます。ナビコです」
ナビ主「よく言われるんだー、って誰に? 工場から出荷されて真っ直ぐうち来たんじゃないのー? ナビが寄り道したらダメだよ」
ナビコ「ご用件はなんでしょう」
ナビ主「華麗にスルーされたー」
ナビコ「ナビコです。お役に立ちます。ナビコです」
ナビ主「じゃあ早速、膝枕させてもらおうかな」
ナビコ「膝枕以外の機能をお試しになりますか」
ナビ主「いや、膝枕機能を」
ナビコ「ナビコです。ナビ機能搭載膝枕、ナビコです」
ナビ主「家の中でナビ必要ないしなー」
ナビコ「1メートル先、玄関です」
ナビ主「うん。知ってる」
ナビコ「ナビコです。ナビ機能搭載膝枕、ナビコです」
ナビ主「わかったわかった。とにかく、いきなり膝枕はイヤなんだね? じゃあおしゃべりでもする? 最近ちょっと元気がなくて」
ナビコ「ありがとうございます。ナビコは元気です」
ナビ主「いや、俺の元気が」
ナビコ「ナビ主さんの元気がない。それは異常です」
ナビ主「え?」
ナビコ「ナビ主さんは異常です」
ナビ主「ちょっとーナビ子ちゃん、元気ない人追い込んでどうすんの?」
ナビコ「ナビ子、追い込みに成功しました」
ナビ主「ほめてないよー」
ナビコ「何がお困りでしょうか」
ナビ主「何が、じゃなくて、何かお困りでしょうか、だよね?」
ナビコ「小さなことにクヨクヨしない」
ナビ主「自分で蒔いた種だよ?」
ナビコ「種を蒔きますか?」
ナビ主「だからね、ナビ子ちゃんが蒔いたの。悩みの種」
ナビコ「お調べしましたが、悩みの種という品種は見当たりません」
ナビ主「さっきナビ子ちゃんに『異常』って言われて傷ついたの!」
ナビコ「手当てしますか?」
ナビ主「どっちかっていうと、ナビコちゃんの日本語能力を手当てしたいかな」
ナビ子コ「お気遣いありがとうございます」
ナビ主「うん。たぶん伝わってないね。元気がないのは正常じゃないから異常って言ったんだと思うんだけど、ストレートすぎるんだよね」
ナビコ「この先真っ直ぐ、100メートル直進です」
ナビ主「ナビモードのスイッチ入っちゃった」
ナビコ「目的地をお知らせください」
ナビ主「目的地はナビ子ちゃんの日本語能力向上だね。もう少しやわらかい言い方できないかな」
ナビコ「やわらかい、言い方?」
ナビ主「そのままだときつく聞こえちゃう言葉をやわらげる気遣いっていうか」
ナビコ「キズがかゆいですか?」
ナビ主「じゃなくてー。オブラートに包むって、わかる?」
ナビコ「お薬を飲みますか」
ナビ主「じゃなくて、たとえだよ、たとえ」
ナビコ「タトゥーを入れますか?」
ナビ主「入れない」
ナビコ「この近くで3軒、ヒットしました」
ナビ主「タトゥー入れない。タトゥーじゃなくて、た・と・え。比喩のこと!」
ナビコ「ナビコ、冬よりは春が好き」
ナビ主「冬じゃない、比喩」
ナビコ「ナビコ、昼よりは朝が好き」
ナビ主「昼じゃなくて……。ダメだ。圧倒的にボキャブラリーが足りないんだなー」
ナビコ「初期設定で搭載されている単語には限りがあります。追加の単語はオプションでご購入いただけます。国内の方言および135か国語、さらにオヤジ構文や若者言葉にも対応。広がる話題、あふれる笑顔、ナビコとのおしゃべりがもっとスムーズ、ストレスフリーに。オンラインショップにご案内しましょうか」
ナビ主「オプション売り込むボキャブラリーは充実してんな」

N「ナナメ上行くナビ搭載膝枕ナビコ。果たしてナビ主がナビ子に膝枕される日は来るのか」

百膝一首でデビューしていたナビコ

フジコさんとは百人一首に膝入れする雅な遊び「百膝一首」をご一緒する仲でもある。

外伝より早く、ナビコは「富士のナビコ」として百膝一首にお目見えしていた。

田子の浦に うた出でてみれば 白妙の
富士のナビコに 雪はふりつつ 

【膝入れ】「田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ」(山部赤人)の「うち出でてみれば」を「うた出でてみれば」に「富士の高嶺に」を「富士のナビコに」に(2021.12.2)
【詠み人】こたろん(膝番号104)
【膝枕語訳】フジコさんボイスのナビコ膝枕を連れて田子の浦に出かけ、高砂の歌を歌ってみたら、ナビコの白いヴァージンスノー膝に雪が降り積もっている。ナビコのナビは必要ないよ。僕はもう目的地の膝に到着してるもんね。「ナビコト コタロン ハナレラレナイ ウンメイナノ」
【膝原典】正調膝枕 こたろん朗読

スピード膝開き&広がるナビコ

noteを公開した2022年2月3日、フジコさんと賢太郎さんがclubhouseで膝開き。終始ナビコに徹したフジコさんの不具合ぶりが最高。

2月4日 kana kaedeさん「わにのだんす」200回ルームにてフジコさん&藤本幸利さん

2月5日 フジコさん&こたろんさん

2022.2.21酒井孝祥さん(一人二役)本家ナビコ(膝番号25FUJIKO)登場にタジタジ

2022.3.4 賢太郎さん×ガーデナーhacoさん やたら肥料をあげたがるガーデナビコ爆誕‼︎

2022.3.12 徳田祐介さん(replayなし)

2022.3.25 賢太郎さん&フジコさん

画像1

2022.4.21 自称「ポンコツ自動作曲」さんにて「ナビ搭載膝枕ナビコ」の曲を作成。

2022.10.7 やまねたけしさん


「ナビコ」外伝誕生

2022.3.4、やたら肥料をあげたがるガーデナビコを爆誕させたガーデナーのhacoさん。128(いーひざ)番目でデビューにあたり、「ナビコ」に庭入れした外伝を発表。「膝枕」の外伝の外伝ということは膝枕の孫⁉︎

28という数字にもこだわって、庭尽くし。

膝開きは賢太郎さんと。お友達の「マビ搭載膝枕マビコ」が盛り上げ役で応援。

2022.5.13 しょこらさん河田さん大阪弁バージョン

2022.5.14 鈴蘭さん

2022.5.31 石野竜三さん 膝枕リレー1周年記念(Mac叩き語り正調膝枕に続けて)

2022.6.1 賢太郎さんの誕生日を祝ってreplay聴きながらトーク

2023.1.27 玉山眞衣さん&高梨あかりさんデビュー

2023.5.4 こまりさん×やまねたけしさん

2023.6.4 小羽勝也さん×堀部由加里さん

2023.8.27 鈴蘭さん


「ナビコ」シリーズ化アイデアメモ

「新語つよつよの巻」

「いらないものを片づけますの巻」

「部屋が狭いのは異常ですの巻」

「トイレが臭いのは異常ですの巻」

「135キロ先ボーソー半島ですの巻」

「返品はできませんの巻」

「ドーピングしますかの巻」

「タトゥーを入れますかの巻」(2022.3.12 新作に成長)

「百人一首読みますの巻」

「お勉強手伝いますの巻」

「注文しておきましたの巻」

「浮気を疑いますかの巻」

「白雪姫ナビコと寝不足の小人たちの巻」

「ナビコが幸せならみんな幸せの巻」

「ナビ主さんはおめでたいの巻」

「キリンがないの巻」

「パピコと張り合うの巻」


この記事が参加している募集

私の作品紹介

目に留めていただき、ありがとうございます。わたしが物書きでいられるのは、面白がってくださる方々のおかげです。