青山雅子| Masako AOYAMA

プロジェクトベースの働き方を構築中 | noteでは、自身が関わってるプロジェクトにつ…

青山雅子| Masako AOYAMA

プロジェクトベースの働き方を構築中 | noteでは、自身が関わってるプロジェクトについて発信

最近の記事

五島市立福江小学校へ1週間体験入学をしました(小1・女の子)

九州最西端に位置する長崎県五島市は、2019年から過去300名以上のビジネスパーソンが参加してきたワーケーションイベント『五島ワーケーション・チャレンジ(以下:GWC)』を023年10月14日(土)〜10月27日(金)の2週間に渡り開催。 私も事務局として関わらせていただいてますが、 今年は3年ぶりに!!、地元の小学校・保育園の体験入学の受け入れが実現しました!! 私と娘は、昨年も五島に行ってるのですが、その時は受け入れ不可。 そもそもGWCを知った時(2020年。事務局

    • 37歳のキャリアを考える。

      この時期(誕生日の5月らへん)は、毎年キャリアについて悩みます。笑 最近、友人・知人とキャリアについて立て続けに話す機会も多かったので 記録兼ねて改めて言語化してみることにしました。 現在の仕事複数の組織・団体(ソーシャルグッドな団体多め)で、 事務局として事業を展開しています。 ▼現在関わっている仕事 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 コーポレート部長・法人会員事業担当 一般社団法人人的資本経営推進協会 事務局 一般社団法人Femtech Community J

      • ビジネスバックをオーダーメイド。あとバックの手直しと。

        ブランドものに全く興味がなく そもそもブランドに限らず、これと言った欲しいバックに出会わない私。 とは言いつつも ちょっといいビジネスバックが欲しくなってきて。 これまでは子供が小さいこともあって、 いわゆる「革のちゃんとしたビジネスバック」はあえて避けてて (自転車のカゴに入れる際に、絶対傷つけそうという理由でw。実際、安物ですが、合皮のバックをダメにしたりしたのでwww)、 どうしても必要な場面では、レンタルしてました。   でも、子供ももう小学生で、送る必要もなくな

        • 親子ワーケーション体験記(長崎県五島市)後半の備忘録

          五島ワーケーションチャレンジ(通称GWC)に参加しました。 事務局としてこのワーケーションプログラムには携わってはいるものの、現地ではほぼほぼ参加者の気持ちで参加。 Winter↑、絶賛募集中です!! 親子ワーケーション体験記(長崎県五島市)前半の備忘録はこちら↓ 私と娘(6歳、年長、女の子)の二人での参加で、親子ワーケーション自体も初めてでした! ワーケーションに参加するにあたり、 この2つは実現させるために、検討した結果、7/2(土)〜7/9(土)の7泊8日で行

        五島市立福江小学校へ1週間体験入学をしました(小1・女の子)

          リアルイベントの価値について再考する。

          株式会社カンファレンスファクトリー(通称Confac)で、2020年6月から事務局をやらせて頂いてます。(気づけば2年以上経った!) カンファレンスファクトリーとは、企業イベントやカンファレンスに特化したコンサルティング事業を展開している会社で、対応分野はこちらの通り。 でもConfacの強みって、やっぱりメンバーがすごいことだと思ってまして(←語彙力w) HR系・総務系イベント(社員総会・表彰式・周年記念など)をはじめ、大型カンファレンス・セミナーなどワンストップで受

          リアルイベントの価値について再考する。

          「ワーケーションに向いていない職種は、転職するしかないのか」について。

          事務局長をつとめている女子未来大学。 2022年6月、女子未来大学でワーケーションをテーマにした授業を開催しました! これ、私がすごくやりたかった授業で。 (理由は、7月に初めて親子ワーケーションに行くにあたって、ワーケーションについて改めて予習しておきたかったのが一番の理由なのですが・・!) (まだ前編までしか書けてないけれども・・・!) 男性もOKの授業でして、大手企業の経営層のワーケーションプロの方や(!)、ワーケーションの企画側である五島市役所の方にもご参加いた

          「ワーケーションに向いていない職種は、転職するしかないのか」について。

          親子ワーケーション体験記(長崎県五島市)前半の備忘録

          五島ワーケーションチャレンジ(通称GWC)に参加しました。 事務局としてこのワーケーションプログラムには携わってはいるものの、現地ではほぼほぼ参加者の気持ちで参加。 Autumn↑、絶賛募集中です!! 私と娘(6歳、年長、女の子)の二人での参加で、親子ワーケーション自体も初めてでした! ワーケーションに参加するにあたり、 この2つは実現させるために、検討した結果、7/2(土)〜7/9(土)の7泊8日で行きました。 とにかく「余白」を胸に!、出来るだけ予定は決めずに参加

          親子ワーケーション体験記(長崎県五島市)前半の備忘録

          初めての親子ワーケーションGWC2022〜事前準備編など〜

          五島市主催・一般社団法人みつめる旅企画運営の五島ワーケーション・チャレンジ2022(略して #GWC2022)。 現在、Autumn絶賛募集中です!!↑ 私はここで事務局としてジョインしており、 ・参加者や関係者からの初期問合せ対応 ・コンテンツ進捗管理 ・フォームの精査 ・Slack運用 ・経理や事務サポート などなど、裏方の細かいところをサポートしてます。 実はGWC2021「島ぐらしワーケーション in GOTO」でも事務局としてジョインさせて頂いてたのですが

          初めての親子ワーケーションGWC2022〜事前準備編など〜

          どこでもオフィスの時代

          年末年始はこちらの本を読みました。 著書の一般社団法人みつめる旅は、長崎県・五島列島を舞台に「価値観を揺さぶられる人生の旅」を提供することをミッションとする法人で。 ご縁いただき、2020年に少しだけ私も事務局としてジョインさせていただきました。ただ、2020年の五島ワーケーションプロジェクトは中止に。。 五島は未だ行ったことがなく、まずはワーケーションで行ってみたいと強く思っている場所です。 「どこでもオフィスの時代」本を読んでの感想 人生の質が劇的に上がるワーケー

          どこでもオフィスの時代

          #この仕事を選んだわけ

          パナソニックとnoteで、「#この仕事を選んだわけ 」をテーマに、投稿コンテストを開催されてるってことで、面白そう!と思い、私も投稿! まずは、私のキャリアを先に記載します。 1986年生まれ ※ちなみに”1986年”は、男女雇用機会均等法が施行された年! 2009年~2017年 本業×パラレルワーカーとして活動 ▼本業 ・京都工芸繊維大学を卒業後、日東電工株式会社のグループ会社へ就職。 ・新卒から退職するまでの約9年、材料分析(研究職)をずっと担う。※転職経験はなし

          #この仕事を選んだわけ

          2021年の記録

          2022年があけてしまいましたが、、、 2021年はスプレッドシートにて振り返りを行いました。 私自身が 「仕事も家庭もプライベートも」がモットーなので、 目標を立てるときも、振り返る時も、この3軸で。 記録として、ざっとこのnoteにも書き出してみます!! (って言うのを夫に言ったら、「そんなん人の記録なんて興味ないって」とか横で言われてますがw、ほんと自分の記録用に綴ってみる。) ●仕事編・相変わらず様々な団体で事務局としてご依頼いただく!(有難い、、、!) ・20

          手帳がVUCA時代を生き抜くツールになる。

          事務局をしてます一般社団法人at Will Workと #日経COMEMOで こんな企画がスタートしてます!! そこで私も #コロナで変えた働き方 を振り返ってみたいと思います♪ ・・・とは言っても、私の場合は もともとコロナ以前からテレワークをしてたこともあり 働き方そのものは正直大きく変わってません(汗)。 が、コロナ禍を境に オンラインミーティングがめちゃくちゃ増えました。 それまで都内でオフラインで実施されてたミーティングに 大阪在住だった私には参加することは

          手帳がVUCA時代を生き抜くツールになる。

          ズボラな私でも出来る!最近、「健康」のために取り入れている4つのこと

          近年はパソコンやスマホなどのデジタル機器が爆発的に普及し、座っている時間が一段と増えたことで、誰もが運動不足になっています。 更に、今回の新型コロナウィルスの影響で、この運動不足に拍車がかかっていることはご存知の通り。 では、運動不足や、座っている時間が長いとどうなるのか? その結果、「血行不良」になります。 じゃあ、血行不良が原因となって起こる体の不調って何か? 代表的なものとしては以下があるそうです(他にもあると思いますが!!) ☑︎肩こり・腰痛・関節痛 ☑︎冷え

          ズボラな私でも出来る!最近、「健康」のために取り入れている4つのこと

          【保存版】「子供(5歳)と自宅で楽しむおうち時間」のアイデアを集めてみました!

          「週末はどうやって過ごされてますか?」 と聞かれることがあったので、改めてまとめてみました! ※前提情報として、家族構成はこちらです。 ・投稿者(私)は35歳のワーママ。  フリーランスみたいな者です(正確には一人経営者ですが)。 ・夫は一人(会社員。週2~3はテレワーク)。 ・子供は5歳の女の子一人。 ちなみに「子供(4歳)と自宅で楽しむおうち時間のアイデア」はこちら。 昨年はブログにもまとめてましたが↓ それ以外ではこんなことやってました!! ・なんちゃってイチ

          【保存版】「子供(5歳)と自宅で楽しむおうち時間」のアイデアを集めてみました!

          35歳のキャリアについて考える

          5月2日で35歳になりました。 ※娘も同じ5/2生まれなので、Wバースデー。 娘は5歳になりました♡ 「30代は、最も脂の乗った時期」 と言う言葉もありますが・・・  そんな30代の半分まで来てしまった(!!)   34歳の振り返り 過去ブログより、、、34歳はこんなことを考えてました。 →結果、私の会社のHPが出来ました! 紹介で仕事を頂くので、 このHPを活用する場面がほぼなかったのですが(苦笑)、 でもここまでまとめられて満足! また、LED関西にもチャレン

          35歳のキャリアについて考える

          #この5年で変化した働き方(With at Will Work)

          日経COMEMOの存在は知ってたのですが 改めてこちらの記事を読んでみました。 日経COMEMOを通して実現したいと考えているのは、 すべてのビジネスパーソンが 日経新聞に掲載される経済ニュースについて 自分の考えを 書いて発信できるようになること ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 「書けば、つながる」 実際に「自分の意見を書いて発信する」ところまでたどり着くことは、 大変難しいことだと思います。 (←いやほんと難しいですこれ) でも、数年前まではブログの発信が

          #この5年で変化した働き方(With at Will Work)