マガジンのカバー画像

塵壺/週間日記

36
毎週の行動や雑感、振り返り、気づきなどを整理する場所として、綴り続けます。
運営しているクリエイター

#早稲田建築

週間レビュー(2023.7.8)_知は行ないの始め、行ないは知の成れるなり

すごい速さで時間が流れていく、上半期も終わってしまった。 いまだに毎朝起きて不安になるけ…

週間レビュー(2022-5-6)_真の建築とはお墓とモニュメントの内にしかない

瞬く間に毎日時間が過ぎていく…起きて動いて疲れて寝てまた起きての繰り返しである。忙しない…

週間レビュー(2023-4-23)_音楽は分かり合えない人間たちを繋げる希望だという。建築…

春と梅雨の間、若々しくも重い空気が時々流れ込んでくるような季節で、気がつくと4月も後半戦…

週間レビュー(2022-3-26)_在りたい未来の原因をいま作る

自由に動ける時間があるのが嬉しい週だった。(残り1週間) 春の休みの後悔といえば海外に行け…

週間レビュー(2023-2-25)

EASTEAST ギャラリーを巨大空間で行ったようなアートイベントで、美大の卒展の延長線上のよう…

週間レビュー(2023-2-12)_確固たる型があるからこそ、型との距離の取り方がわかる。

授業が落ち着いたので春休みっぽい一週間だった。課題に追われずに生活できるのはヒリヒリ感は…

Review of the Year 2022_Masaki Morihara

2022年は、進展もあれば我慢も多い濃い1年でした。 主にお世話になった方や自分の周りの方々に向けて、ありがとうの気持ちを込めての振り返りです。今年も1年間大変ありがとうございました🙇‍♂️ 1.建築学科について 2021年に復学をした建築学科では、学業や制作に毎日追われながらも建築を作る、そしてデザインをする技術的な土俵にようやく立ち始めた段階です。 早稲田の建築デザイン教育が自分に合っているのかどうか確信は掴めませんが、毎日非常に刺激的な学びをすることができています

週間レビュー(2022-12-18)

今年も残り12日、週の半分以上が忘年会だった。 お酒を飲むと次の日あまり頭も身体も動かない…

週間レビュー(2022-11-15)_1:99=ウルトラ必殺技:必殺技

3週間ぶりにの執筆になってしまった😢 体調を崩したり、躁と鬱のサイクルが極端に早まってし…

週間レビュー(2022-10-24)_建築や空間概念による社会変革はどのように可能なのか?

建築や空間概念による社会変革はどのように可能なのか?が自分のテーマなんだろうなと思う。個…

週間レビュー(2022-10-16)_痕跡を残さない建築

気候が突然変わって、体調が変な感じである。 秋から冬になろうとしているんだな。 ロフトワ…

週間レビュー(2022-9-26)_「旧来の概念に基づくデザインだったらデザインしないこと…

尋常じゃない今年の暑さが吹き飛んで、すっかり秋になった。 このまま冬を迎えて2022年も終わ…

週間レビュー(2022-9-4)_デザインという力の矛先は、22世紀に向けてどこに向けるべ…

今週は論考と雑記だけ。デザイン対して考えていることがかなり言語化されてきて、取り組みたい…

週間レビュー(2022-8-28)_第三世界の建築

泊まり込みをすると3日はたったの12時間程度にしか感じられない。 最寄駅から自宅までぼやぼやと歩いている時間や溜まった食器を洗っている時間、煙草でも吸いながらただただ談笑している時間が、日常をうまく記憶化しているのだなと気がつく1週間だった。 丁寧に扱う時間に濃度は生まれるけれど、雑に使い倒す時間はどんどん濃度が消えていく…故に今週は本当に書けることが少ない。 デザイナーとビジネスの意思疎通は難しい 依頼を受けたまま何だかんだで組織の記念雑誌を作っている。 これが今納期ギ