マサキ㌠

おいしいごはんを求めて三千里

マサキ㌠

おいしいごはんを求めて三千里

最近の記事

オーロラ観測初心者が現地に行く前に知りたかった事

ストックホルムからキルナに向かう夜行列車の中でオーロラの仕組みをゆっくり動画で勉強したレベルのど素人が、実際に北極圏でオーロラ観測を成功させるまでに学んだ事をまとめた備忘録です。 渡航期間: 2024/02/05〜2024/02/11 旅行先: ストックホルム-キルナ-アビスコ-ナルヴィク-コペンハーゲン オーロラを観測するために肝に銘じておく事 初心者がホテルの近くの暗闇に行って簡単に見られるものではない(見られる時は見られるけど稀らしい) よほど活動が強いタイミン

    • 北イタリアで手に入る食材で作ったおせち料理合計十三品+年越しごはんまとめ

      あけましておめでとうございます。 この記事は、イタリアの北端トレントにいる留学生がお正月をおせちでお祝いするべく同県内で手に入る食材縛りでおせちを作ってみた記録です。 おせち編準備 トレント県には田舎の駄菓子屋のような小さな中国系スーパーがニ軒あるのみですが、もう少し都会の方に住んでる方はより多様な食材が手に入ると思います。例えば北イタリアではミラノのチャイナタウンに行けば多くの日本系食材を手に入れる事ができます。 今回使用した食材と入手先はまた後ほどまとめる予定です

      • ドイツクリスマスマーケット巡り記録_2023

        2023年12月19日から23日にかけて、北イタリアのトレントから電車を乗り継いでドイツのクリスマスマーケットを格安で巡ってたらふく食べて飲んだ旅行の記録(Twitterのリンク貼っただけ) 準備編 ドレスデン ニュルンベルグ シュツットガルト [番外編] パリ 各地で食べたソーセージまとめ クリスマスマーケットで見かけたテーブルシリーズ 載せきれなかった写真達 おわりに SNCFの割り増し料金システムだけ納得いってないんですけど、それ以外は窃盗事件なども

        • F1モナコGPを現地観戦したい2023[準備編]

          こんにちは、イタリア留学生活を満喫してるマサキ㌠です。 自分のメモ帳には留学中にやりたいことリストがびっしり埋まってるのですが、その中でも特に実現させたい事のひとつが「ヨーロッパで開催されるF1グランプリの現地観戦」です。 父親の影響でF1に親しんできた自分にとっては、ヨーロッパで開催されるグランプリの中でも特に憧れがあるのがMonacoGP(Formula 1 Monaco Grand Prix)。父親世代のアイドル的存在だったアイルトン・セナが得意とするサーキットだっ

        オーロラ観測初心者が現地に行く前に知りたかった事

          博士課程がイタリアに留学するまでの大まかな流れ

          お久しぶりです。 最後にnote記事を書いてから随分と月日が経ち、博士課程に進学後、現在はイタリアのトレント大学に留学中のマサキ㌠です。 今回はイタリアに研究滞在(留学)したい人向けに、思い立ってから実際に留学するまでにやるべき事をまとめました。各項目の詳細については今後別記事として書く予定なので、「こんなざっくりとしたスケジュールで留学ってできるんだな〜」くらいの期待値で読み進めてもらえたら嬉しいです。 また、以下に紹介するのは自分が体験した実際の流れを羅列しているだけ

          博士課程がイタリアに留学するまでの大まかな流れ

          【レビュー】 市販最速3Dプリンタを謳うEnder-7を使ってみた話

          金木犀の香る夜の散歩が気持ち良い季節になりましたね. みなさまいかがお過ごしでしょうか. 突然ですが,1年前に自宅で研究を進めるにあたって購入したEnder-3をレビューしたのですが,記事に想像以上の反響がありました.拝読してくださった皆さんありがとうございました! 該当の記事はCreality社さんにまで伝わった様で,この度ご縁があってCreality社さんから最新の3Dプリンタ「Ender-7」をいただけることになったのでレビューしていきたいと思います. 本記事では

          【レビュー】 市販最速3Dプリンタを謳うEnder-7を使ってみた話

          共感覚と感覚間協応と多感覚統合の違い

          この記事は,認知心理学や工学の分野でも近年注目が集まっている「共感覚」「感覚間協応」「多感覚統合」について取り上げ,それぞれの類似点と相違点を簡易的にまとめたものである. 記事の内容は共感覚研究者である横澤一彦教授・浅野倫子准教授らによって執筆された「共感覚-統合の多様性-」(勁草書房, 2020)の第6章に記述されている内容を主に参照している.また,内容に齟齬があると誤解を招いてしまうので,著者の横澤一彦教授と指導教員である鳴海拓志准教授にこの記事の内容をチェックして頂い

          共感覚と感覚間協応と多感覚統合の違い

          【3000円以内】学生が買ってよかった調理器具10選

          みなさんこんにちは, いつもとちょっと違う年末年始いかがお過ごしでしょうか. 今回は『学生が買ってよかった調理器具10選』として,2020年に実際に購入してよかったと感じた調理器具を紹介したいと思います. また,「学生が」とついているからには3000円以内という縛りをつけています.お金はないけど,ちょっとでも自炊が楽しくなるんだったら買ってみようかなと学生でも手が届きそうな値段設定にしたつもりです.(5000円のとんかつ定食食べてるやつが何言ってんだと全方位から集中砲火

          【3000円以内】学生が買ってよかった調理器具10選

          5000円のとんかつ定食を食べた話

          みなさん,歳末はいかがお過ごしでしょうか. 今日は,食費2万円/月の僕が5000円のとんかつ定食を食べた話を書き残しておこうと思います. 経緯そもそもなんでこんな身の丈のあってないとんかつに手を出したかというと,全ては同居人の「高田馬場にめちゃくちゃ美味しいとんかつ屋さんがあって,人生で食べたとんかつの中で一番衝撃を受けた.まじでやばかった.そこは今人気が出て予約制やから気をつけてな!」と言われたことがことの始まりです. 揚げ物は油の処理がめんどくさいという理由で絶対に

          5000円のとんかつ定食を食べた話

          ラーメン二郎でテイクアウト(鍋二郎)する方法+アレンジレシピまとめ

          みなさん,夏休み・三連休をいかがお過ごしでしょうか? 僕は家にこもっていて二郎成分が不足していたので,念願の鍋二郎(テイクアウト)をやってみることにしました.これまでもいくつかの店舗で鍋二郎が期間限定を行なっており,毎回記事などは目にしていたのですが,湘南の方に住んでいるとなかなか機会がなかったのでこの機会にと思いチャレンジしてみることにしました. この記事では,初心者の人でも鍋二郎を食べられるようにテイクアウトから調理方法までを簡単にまとめ,鍋二郎ならではの楽しみである

          ラーメン二郎でテイクアウト(鍋二郎)する方法+アレンジレシピまとめ

          menu配達ドライバーをやってみた話

          なっつ〜〜〜〜〜〜〜〜〜い,なつい! なついね!ほんとなつい! (出典:あらゐけいいち「日常」) 焼けるような日差しと雲ひとつない晴天をエアコンガンガンに効かせた部屋から眺め続けてるだけの怠惰な僕が,なぜかふとアルバイトをしたくなった夏休みのある日. とは言っても,コロナの影響もまだ続く状況なので普通の飲食店バイトはできないし,以下の3条件揃ったバイトを探していました. 1.人となるべく会わない 2.公共交通機関を使わない 3.運動も兼ねたい(できればお金もらいながら

          menu配達ドライバーをやってみた話

          大学院生がオンライン授業を受けて感じた10のこと

          春から始まる新しい大学生活にうきうきしながら過ごしていた最中,大学からこんな知らせが届いたのがもう二週間も前のことです. 世界的な情勢からある程度覚悟はしていましたが,4月から全ての授業と研究活動がオンラインに移行しました. この記事は,オンライン授業が始まってからまだ2週間という実験的な期間の中で感じたことをただ書き連ねたものです. 配信方法やサービスが洗練されることで授業の質だけでなく内容そのものが変化することはあり得ると思いますので,あくまでも参考程度に読んでいた

          大学院生がオンライン授業を受けて感じた10のこと

          3Dプリンタでマスクをつくってみた話(作り方と安全性について)

          みなさんこんにちは! やることはたくさんあるのに,なぜか最近毎日noteを更新しているなんちゃって大学院生のオオノマサキです. 今日はSNSで話題になっている,3Dプリンタでつくれるマスクを実際に作ってみたので,その作り方と使用感をレビューしたいと思います. 1. 使用した機材とデータ今回使用した3DプリンタはEnder-3という格安のデバイスです.実際の使用感や詳しい使用は以下のnoteにまとまっているので気になった方は是非こちらをご覧ください.2万円という破格にも関

          3Dプリンタでマスクをつくってみた話(作り方と安全性について)

          【頑張りすぎない自炊レシピ vol.1】 今週の自炊まとめ

          みなさん週末いかがお過ごしでしょうか. 僕は大学院生の端くれをやっているのですが,授業はオンラインになり,ラボに立ち入ることもできず,日々の楽しみは料理だけの生活を過ごして引きこもっています.そんな僕にできることは,毎日の夕飯を無理しない範囲で頑張らずに自炊を続けることです. そんな【頑張りすぎない自炊】が一週間続いたので,毎日作ったメニューと簡単なレシピを紹介していきたいと思います! これから自炊を始めたいと思っている人,毎日の自炊をもうちょっとレベルアップしてみたい

          有料
          300

          【頑張りすぎない自炊レシピ vol.1】 今週の自炊まとめ

          【iPhone+Macのみで"それっぽい"生配信をする方法】 OBS-Periscopeの連携と設定まとめ

          みなさん外出自粛期間いかがお過ごしでしょうか? 僕はもっぱら人と会わないので,ネットに繋がりを求め,料理しながら生配信するなどオンラインアクティブに活動しています. そんな中,もっと良い感じに生配信できるのではないかと思い, 一眼レフがなくても手持ちのiPhoneとMacで”それっぽい”生配信ができるシステムを構築したので簡単に紹介したいと思います! 今回はTwitterで配信を行いたかったため,Periscopeというライブ配信プラットフォームを採用しましたが,同じよ

          【iPhone+Macのみで"それっぽい"生配信をする方法】 OBS-Periscopeの連携と設定まとめ

          2万円の3DプリンタEnder-3を買ってみたのでレビューする 【導入~テストプリント】

          みなさんこんにちは. 突然ですが,自宅に3Dプリンタってありますか? まぁないですよね,高いもん. そんな中,最近Amazonのタイムセールで2万円の3Dプリンタを見つけたので,思わず買っちゃいました. そんな驚異の値段で売っていた3Dプリンタ Ender-3 がちゃんと組み立てられるのか.そもそも使えるのかレビューしていきたいと思います. はじめにまずはじめになぜ3Dプリンタを購入することになったのかの経緯についてお話ししたいと思います.レビューから読みたい人は飛

          2万円の3DプリンタEnder-3を買ってみたのでレビューする 【導入~テストプリント】