見出し画像

熱帯林とファーストフード

写真はSB(SUSTANABLE BRANDS).com翻訳記事より

ファーストフード好きな人はたくさんいると思います。安くて、手軽に買えて、お腹も膨れる。味も若者向け??(僕はもうおじさんだからほとんど食べない。)

ファーストフードだけじゃなくて、お肉好きな人って多いですよね。

熱帯林とファーストフード(お肉)の関係は?
環境問題に関心があれば知っていると思います。
とても有名です。

熱帯林とは

熱帯に分布する森林の総称。降水量や気温の状況によって熱帯雨林、熱帯モンスーン林、熱帯山地林、熱帯サバンナ林、海岸のマングローブ林などに分けられる。
熱帯林は生物多様性の宝庫で、全世界の生物種の半数以上が生息していると考えられているが、その多くが途上国に分布するため、輸出用の商業木材として、また、農地(プランテーション)にするため、更には住民の薪材などのため伐採され近年著しく減少した。
熱帯林の減少は生物多様性の減少を招くものとして地球環境問題の重要な課題の一つとなっている。
環境用語集より)

「熱帯林は生物の宝庫だが、森林伐採などが問題になっている。」というのは、最近の話じゃなくて何十年も前から言われています。

最近のネット記事飽和状態:熱帯林の二酸化炭素を隔離する能力が低下している(Natur Japan)
アマゾンのCO2、排出が吸収を上回る ブラジル研究者が計測(BBC NEWS  | JAPAN 動画あり)

では、その原因は何でしょう?
え?森林伐採やろ?そう言ってるやん。

いやいや、その森林伐採の原因は?
そりゃ、木を切って、いろいろ使うねん。紙とか、家具とか。何を当たり前な事聞いてるん??

では、この動画を見て一緒に考えてみましょう。

なぜアマゾンの森は燃えているの?

この動画を見た感想で一番多いのは

ブルゾンちえみや!
もっとブルゾンらしさを出してほしい。

「ブルゾンちえみ」として登場してないから、そんなんいらんねん。内容について、考えていきましょう。

前半部分のポイント

・2019年夏アマゾンの森林火災が大きなニュースになった

・森林火災の原因の一つがお肉の生産にある
(放牧する土地・エサの大豆を育てる土地が必要)
その土地をつくるために、森に火が放たれ更地にする

パーム油の原料であるアブラヤシを栽培するためにオランウータンの住処を奪う話と同じですね。
参考 オランウータンとスナック菓子

・地球上で育てられている大豆の90%以上が家畜のエサになる

お肉を食べるのをやめて大豆を食べれば、食糧問題が解決するという説もあるそうです。

・森林火災によって大量の二酸化炭素が放出される

・牛のゲップには二酸化炭素よりも温室効果が高いメタンが含まれている

牛などの反芻動物は身体のなかにセルロースを分解する微生物がいて、微生物がメタン発酵している。

・車、飛行機、電車、船などすべての交通機関と同じくらいの温室効果ガスが工業型農業から出ている。

後半部分(私たちにできることは?)

・お肉の消費量を減らす / 食べるときは国産を選ぶ
半分に減らすくらいはできる気がしませんか?
日本のお肉の半分は海外から輸入されている。

・ブラジル政府にアマゾンの森を切り売りせずに、逆に森を回復するように伝える。

これはすごく難しいなと思います。需要があるからどんどん生産するわけで、その原因は私たちにあるわけですよね。消費者がそれを選んでいるので、そもそもの原因はブラジル政府ではなく、私たちにあるはず。

環境問題の原因は?

前回と今回は森林破壊のお話

他にも、大気汚染、海洋プラスチック問題などのゴミ問題

これらの原因は???

つづく・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?