見出し画像

建売住宅って、どうなの?

この記事は、2/13のstand.fm配信音源、【masaの居心地の良いラジオ】にてお話した内容となっております。
Live配信しておりますので、よければ遊びにきてください。


こんにちは まさです。

株式会社uni creativeという一級建築士事務所の運営をしたりしております
この配信は、建築業界であまり知られていないであろう店舗設計の分野を
10年間業界にいた経験をもとに紹介していきたいという名目でやっております

何か参考になることがあれば幸いでございます
よろしくお願いいたします

画像1

【建売住宅って、どうなの?】

それでは今日の本題に入っていきたいと思います

今日はですね、なんとレターを頂きました
ありがとうございます

今までもレターを頂いたことあったんですけれども
今回は建築に関してのレターを頂きました
ありがとうございます、初めてでございます
それにちょっとお答えしていきたいと思います
よろしくお願いします

それではねちょっとレターを読ませていただきたいと思います

こんにちは
まささんの声に癒しをもらっています
質問です
私は数年前に建売住宅を買って住んでいます
建売住宅のメリット、デメリットが聞いてみたいなと思っているんです
もちろんケースバイケースだと思うんですけども
私的には今現在は満足してます
賃貸に比べて子育てが快適だと感じるので
ただ、まささんの考えが聞いてみたいなと思ったので
話すことがないときなどに使ってもらえると嬉しいです

ありがとうございます
助かります笑

今回
建売住宅って、どうなの?
っていうところでご質問いただきました
ありがとうございます

ちょっと僕の私的な考えにはなってしまうと思うんですけれども
お答えしていきたいと思います

・建売住宅とは
建売住宅っていうのはパッと思い浮かぶところだと
すでに建っているものを購入する
っていう形の住宅と思っていただければいいかなと思っております

・注文住宅とは
その反対に注文住宅って言って
最初の段階から打ち合わせに入って、だんだんとできていくところを
自分のこだわりをもとに進めていく
という注文住宅っていうものもあると思います


メリット

僕の考えるメリットとしては、やっぱりですね

1.お値段が安い
かなと思っております
もう建てていると言う事なので
購入者様の理想とかそういうところは入ってこないので
特殊な建築物になりづらい、シンプルに住みやすい
というかシンプルな住宅になりやすいかな
っていうところがあると思いますね
なのでお値段が安く行くという感じでございます

なんでお値段が安くなるかっていうと
特殊な建築物にならないので
シンプルな構造とかシンプルな仕上げ
シンプルな形だと材料取りも良くなりますし
工期(工事をする期間)とか手間が省いていけるってのがあるんですね
なので、職人さんのお給料だったりとか材料代ってのも
どんどん節約されていてですね
お値段が安くなるのかなっていうところがございます

※職人さんのお給料を安くするという意味ではありません

特殊な建物になると特殊な素材を使ったりとか
いろんなことが起きてくるので
そのぶんお値段が高くなっていくってのはあるかなと思っております


2.実績の多さが反映されやすい
もう一つはですね
大きい会社さんの建売になりますと
今までたくさんたくさん住宅を作ってきているわけなので
そのぶんいろんなクレームも今まであったと思いますし
いろんな意見も聞いてきたと思っております

それをどんどん反映して改善していけるんですよね
なので、いっぱい建てたところ(会社)だとすごくそういう不具合っていう
のがなく住みやすい設定がされているのかなと思っております


ちょっと簡単ではございますが
僕の考えるパッとしたメリットでございます


デメリット

デメリットの方なんですけども

1.理想のお家が建てれない
やっぱり、すでに立ってしまっているので

・なかなか自分の理想のお家が建てれない
・自分の理想の家に進めない

っていうデメリットはあるかなと思っております
注文住宅ですと設計の段階から打ち合わせに入って
こういう形がいいですとか窓はこの大きさで、ここに中庭をとか
こういう理想が付け加えられるんですけれども
注文住宅でないとそれが実現できませんので
もし自分の理想を叶えたいって言うか、自分がかっこいい家をつくりたい
っていうものが目的としてあるのであれば
建売だとちょっとデメリットになってしまうのかなと思います


2.しっかり作られているのか確認できない
あとは建売ですと
大きい会社さんだとだいたい大丈夫かと思うんですけど
小さい会社さんとかだと少し心配な部分があるかなと思っています
というのはですね
建売住宅ですと工事しているところが見れないんですよね

注文住宅ですと最初の設計の段階から打ち合わせに入って
どういう風にしていくかっていう絵も見れますし
工事をスタートしますって所に行けますし
だんだんとかができているところも
その場所に行けば見れるわけですけれども
建売の場合っていうのはもうすでに建ってしまっているので

床下がどうなっているの?
とか
天井裏がどうなっているの?
とか
しっかり作られているの?

っていうのは、購入した段階では分からないんですよね
大体の会社、大丈夫だと思うんですけれども
ちょっと心配なところがデメリットかなと思っております


あまりたくさん言うと時間がいっぱいになってしまうので
こんな感じでお答えさせていただきました
ありがとうございました

画像2

今ちょうどお仕事で
建売住宅の「ボリューム出し」といわれる
建物の形を決めたりとか、土地に対する位置を決めたりとか
法規的に大丈夫なのかとか、中のレイアウトをどうするかとか
っていう設計をやっているところなんですけれども

色々と不動産屋さんとか販売する側の方ともお話をする機会があって
やっぱり不動産屋さんは売りたい一心でこういうお家を作ってくれ!
っていうのがあるんですけど
そのオーダーが
・住みやすい家じゃないと売れない
・コスト的に押さえないと売れない

というのが主になってきてます。

適当に作って適当に売ります
みたいな会社さんは、ないんじゃないかなと思ってます

もちろん設計する僕らも
しっかりと住みやすい家を作りたいと思ってやりますし
売る側の不動産屋さんとかディベロッパーさんも
ちゃんとしたお家でクレームがないようにとか
満足してもらえるように売りたいっていう気持ちがありますので
すごい小さい会社とかでも全然やってることはしっかりとしていますよ
ってところだけお伝えしておきます

あとですね
もしも建売住宅に住まれている場合、少し生活してる時に

・あれ?なんか今ちょっとバランス崩したなー
・座ってる時に少しこてっとしちゃったなー
・ビー玉とか玉が勝手に転がってっちゃうなー
・扉がなんか勝手に開いたなキイって


ってなったら、すぐに建築士とか検査機関
購入した側の方に問い合わせをして、ちゃんと検査をしてもらうようにしてください

やっぱりですね
欠陥住宅って言うのがテレビとかで出てると思うんですけれども
やっぱりどこかで出てくる、出てきてしまうのかなっていうところがありますので
そういう不具合が出たら、すぐに問い合わせをしてください

テレビ見てる限り解決するのにはすごく大変な労力がかかるんじゃないかなっていうところはあるんですけれども
もうやるしかないってとこですね
もう購入してしまっているので
なのでなんか不具合なんかちょっと感覚的におかしいなと思ったら
すぐに検査していただければと思います


はい
それでは終わりにしていきたいと思います
stand.fm、noteなど、概要欄からぜひぜひ覗いてみてください
見ていただきましてありがとうございました


それではまた。

▼stand.fm『masaの居心地の良いラジオ』はこちら
https://stand.fm/channels/5f1caec1907968e29d74177a

▼YouTube『おみせ作りと建築』はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCNl05tLsONJcW8VzU9OjPmA

▼Twitterはこちら
https://twitter.com/masa07275153

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?