見出し画像

施工わかってた方がいいよ

この記事は、2/8のstand.fm配信音源、【masaの居心地の良いラジオ】にてお話した内容となっております。
Live配信しておりますので、よければ遊びにきてください。


こんにちは まさです。

stand.fm という音声メディアで配信したり、株式会社uni creativeという一級建築士事務所の運営をしたりしております
この配信は、建築業界であまり知られていないであろう店舗設計の分野を
10年間業界にいた経験をもとに紹介していきたいという名目でやっております

何か参考になることがあれば幸いでございます
よろしくお願いいたします

画像1

【施工わかってたほうがいいよ】

ということで今日の本題に入っていきたいと思います
今日の本題は

『施工わかってた方がいいよっ』

てことでお話ししていきたいと思いますよろしくお願いします

施工っていうものを前回のYouTubeの動画で説明させてもらったんですけれども
施工っていうのは

・工事現場とか工事するところ
・何かを作ったりとか形にする


お仕事なんですよね
なので、どちらかっていうとイメージ的には
働く!!
っていう感じのイメージになってしまうんです

僕も大学の時ですね
意匠系の設計とかをするにあたって
設計ていう分野がありますよ〜施工っていう分野がありますよ〜
ってのを把握した上で勉強してたわけなんですけども
やっぱり設計の勉強してる方っていうのは
「ちょっと施工は行きたくないなぁ」とか
汗水たらして仕事するイメージがついてるから
「もう少し絵を描くかっこいいのがやりたいなぁ」とか
そんなイメージを持たれる方が結構多いかと思います

なんですけども、実際に最終的に形にするのは施工側の方
そうゆう方々がいろいろと作って形にしてくれるので
やっぱり施工ってのはわかっていた方が、設計するにあたってもいいのかなと思っております
もちろん逆に施工の方が設計を分かっている場合も結構強い要素になるかなと思っております
ちょっとその話をさせていただきますね

施工が分かっていると、結構現場とのやり取りがスムーズに行くことが多いです
現場は結構決められてるんですよね、材料の厚みだとか、材料どうやってつけるんですかとか
例えば吊戸棚をつける時にどういうことが必要なんですかっていうのが
実際に現地では重要になってきます

付けたけど落ちてきちゃった
とか
こんな薄っぺらい棚だとすぐ曲がっちゃうよー
とか

そういう材料のこととか取り付けの方法とか
現地のことをわかっているってのはすごく重要なんですよね
なので施工のことをわかっているっていうのは
現場とのやり取りがとてもスムーズに行くことなのでわかってた方がいいですね

店舗設計の会社は、僕10年間働いたんですけど、やっぱり新卒で入ってくる方とかは

「デザインをしたいとか設計をやりたいんです!」

っていう方が結構いらっしゃったんですけど
結局、仕事していく上では施工のお仕事ももちろんありますし
設計をして、現地に行って、確認するってこともあります
その上で施工分かっていると、とてもスムーズに現地とのやり取りもできますし、やり直しがないですね

やり直しがとても少なくなります

例えば、設計図を書いて実際にこれで作って下さいと送った時に
材料のこととか取り付けのことをわかってる人が書いた図面というのは
少ないチェックバックや質問が返ってくるぐらいで
頼まれる作り手の方もスムーズに作り出すことができますね

厚みがすごい薄いので書いてきて
いやこんなんじゃできませんよ…
っていうバックをしなきゃならないっていうのは非常に大きな壁で
それで作り手の方はこの人分かってないなぁとか
この仕事ちょっと危ないなぁとかっていうふうに思ってしまうので

本当に施工が分かっていると、施工側の方とのやりとりがスムーズにいって
信頼感もある


ということになってきますので、
嫌だなと思う方もいらっしゃると思うんですけど
施工はちゃんと覚えて行った方がいいよってとこですね


【転職した時に有利】

あとはですね
施工を分かっていると、転職とかした時とか
そういう会社に行ってから設計事務所に移るとかってのはよくあるんですけど

設計事務所に行った時にとても重宝されます

大学を卒業して設計事務所に入った場合って
実戦はしてないので知識的には細かいところまでわかってないんですよね
もちろんそれは店舗の会社に入った時もそうですけど

やっぱり施工が分かっていると仕事や現場とのやり取りがスムーズに行くので
転職の時に

「設計もやってましたけど施工も経験あります!」

っていうだけで
入れる側としてはすごく安心なんですよね
あ、この人経験してるんだとか
あ、この人が書いた図面、施工経験してるって事はスムーズに現場が行くな
とか、すぐに即戦力になるなとか
そういう風に思われるらしいです

僕は設計事務所に転職をしてないので、そういう経験はないんですけど
僕の同期の子で、先に辞めて設計事務所に入った方がいらっしゃるんですね
その方にお話を聞いたら、すごくありがたがられたと
安心感が違うと言われたということですね
すぐに信頼を勝ち取れて、そこから次のステップにいくのがスムーズにいく
なので最初やるときは、施工ちょっとやだなーって思う人もいると思うんですけど
そこは勉強だと思って頑張って覚えてみてください

店舗業界にこれから入れる方
4月で入社される方はいっぱいいると思いますけども
通り道だと思ってます

絶対に店舗業界で入社したら、必ず現場を経験するし
設計ももちろん経験はしていくんですけど
まずは現場を覚えなさいっていうスタンスの会社が多いと思います

なのでそこでね
いやちょっとやりたいこと違うんですって辞めるのも一つの道ではあるんですけど
そこでしばらくは色々と経験して、そこから設計に行くっていう
その方が僕はいいかなと思っているので

まー嫌でも仕事続けてみてください!


それではこの辺で終わりにしていきたいと思います
stand.fm、noteなど、概要欄からぜひぜひ覗いてみていただければと思います
今後ともよろしくお願い致します見ていただきましてありがとうございました


ではまた。

▼stand.fm『masaの居心地の良いラジオ』はこちら
https://stand.fm/channels/5f1caec1907968e29d74177a

▼YouTube『おみせ作りと建築』はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCNl05tLsONJcW8VzU9OjPmA

▼Twitterはこちら
https://twitter.com/masa07275153

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?