見出し画像

TRPGのすゝめ

皆さんはTRPGというものを知っているだろうか。全く知らないという人や、名前だけなら聞いたことあるという人もいるだろう。最近ではVtuberの中でもTRPGを遊んでいる方々も増えているため、聞いたことある人が増えていると思われる。ここではそのTRPGについて軽く説明していきたい。

1.TRPGとは

TRPGとは役を演じながら「シナリオ」と呼ばれるストーリーをクリアしていくゲームである。また、基本的にはダイスを使うものがほとんどだが、モノによってはトランプやコイントスなどを用いる場合もある。その醍醐味としてはプレイヤー(PL)同士やゲームマスター(GM)との会話により、自由度の高いプレイングができる点である。

2.TRPGの用語

GM:ゲームマスター。ゲームの流れを取り仕切り、この人を中心にゲームが進んでいく。ゲームの種類によってはダンジョンマスター(DM)やキーパー(KP)と呼ばれることもある。

PL:プレイヤー。ゲームを遊ぶ人たちのこと。

PC:プレイヤーキャラ。PLがゲーム内で操作するキャラのこと。

シナリオ:ゲームの流れをあらかじめ大まかに作っておいたもので、基本的にゲームはこれに沿って作られている。しかし、自由度の高さゆえゲームの進行によっては脱線することもあるがそれもTRPGの醍醐味の一つである。

1D6:6面ダイスを1個ふる、という意味。TRPGではnDmと書いてn回m面ダイスをふるという意味になる。

オンセ/オフセ:オンラインセッション、オフラインセッションのこと。オンラインセッションには声を出すボイスセッション(通称ボイセ)とチャットのみで行うテキストセッション(通称テキセ)がある。

リプレイ:実際に行ったTRPGのセッションを文字や動画にしたもの。物語風に多少の脚色がされているものもあり、プレイするのとはまた違った楽しみ方になる。

3.TRPGの種類

・ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)
TRPGに限らずすべてのRPGの祖である。中世ヨーロッパ風のファンタジーな世界で剣や魔法を駆使して自由に冒険することができる。「ロードス島戦記」はこのTRPGのリプレイをもとに作られた。
公式サイト:https://hobbyjapan.co.jp/dd/playdd/

・ソードワールド
日本でのTRPGの人気に火をつけた作品。D&Dと同じく剣と魔法の世界を好きなように冒険することができる。現在ではソード・ワールド2.5まで発売されており、現在も根強い人気を博している。
公式サイト:https://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html

・クトゥルフ神話TRPG~Call of Cthulhu~(CoC)
2020年現在ニコニコ動画のTRPG動画のうち半分以上を占め、大きな人気となっているTRPG。現実では説明がつかない謎を追って、神話の世界に足を踏み入れ、それとともに狂気へと陥っていくホラーもの。アメリカで作られ、日本語訳されたものがカドカワから出版されている。
公式サイト:https://www.chaosium.com/call-of-cthulhu-online-play/(米版)
      https://ch.nicovideo.jp/call-of-cthulhu(カドカワのニコニコチャンネル)

ほかにもまだまだTRPGはある。皆様も各自好きなTRPGを探してみるといいだろう。