マガジンのカバー画像

最近「へー」と思った話

14
運営しているクリエイター

記事一覧

食と健康とアスパルテーム

食と健康とアスパルテーム

この手の話を書くと知らない人から石投げられたりするんですが、不安に思っている人の心配が多少なりとも取り除ければと思い筆を執ります。今回は先に結論を言いますが、「知った上でそれぞれが好きなように判断されるのが良いと思います」ということです。

アスパルテームの発がん性の可能性の発表

最近非常に話題になっている人工甘味料「アスパルテーム」。その発端はWHO(世界保健機関)が「アスパルテームには発がん

もっとみる
主導権が入れ替わる時

主導権が入れ替わる時

先日トヨタ自動車株式会社の社長交代が発表されましたが、その広報の手法に度肝を抜かれたことから色々考えたことをまとめた回です。

またしてもトヨタイムズ

このnoteもトヨタイムズに触発されてのスタートであることは最初のエントリに書いたことですが、そのトヨタイムズを始めた豊田章男社長が実務を後進に譲り、会長職に着く(現会長は退任)旨が発表されました。思い起こせば就任直後北米でのプリウス欠陥疑惑のア

もっとみる
転職の需要と供給

転職の需要と供給

今回は最近友人と話してて出て来た話題から。

最近あるブルーカラーの仕事にまったく応募が無いのだそうです。給与条件もいいし、勤務地も大都市だし、その他の福利厚生や残業管理なんかもしっかりしていて、名前の知れた財閥の系列なのにダメなんだそうです。

今はどこでも人手不足の話は聞きますが、ここまでの話は久々に聞きました。これには2つの理由があるのではないかと思います。

知らない

まず、そういう職業

もっとみる
やってることは間違ってなさそうだけど結果が出ない時どうするか?

やってることは間違ってなさそうだけど結果が出ない時どうするか?

先日のワールドカップコスタリカ戦を見てて思ったことを少々…。サッカー分析ブログでは無いです。笑

昔の代表戦にもあった嫌な雰囲気

コスタリカ戦残念でしたね。私は部活でサッカーをやっていた人間です。弱小チームでしたが、DFの最後列から試合を見ていました。
昔の日本代表の試合によくあった気がするし、所属の弱小チームでもよくあったのですが「狙い通りに出来ていないわけでは無いのだけど、点が入りそうな雰囲

もっとみる
皆に好かれようとはしないマーケティング

皆に好かれようとはしないマーケティング

今回はここ数年感じていた変化から、最近読んだ記事までさらって、当社の公告はこういう風にしていくしかないなーという話をします。

中吊り広告を見かけなくなってきている

最近電車の中吊り広告とかラッピングバスとか見かけなくなったと思いませんか?コロナまっさかりの頃から消えたなーと思っていたのですが、人々の行動が戻ってきた最近になっても相変わらずJRの中吊りはJR関係会社の旅行とかイベント、あとは出版

もっとみる
私達の歩いて来た跡は既に教科書になりつつある

私達の歩いて来た跡は既に教科書になりつつある

昭和レトロが一つのジャンルとして確立している

最近、若い子たちの間で「昭和がエモい」という流れが一部であるようです。例えば音楽では昭和歌謡がいいということになっているそうで、検索してみたらLINE MUSICで再生リストがありました。

松田聖子や中森明菜、工藤静香、沢田研二、桑名正博、などなど昭和ど真ん中なラインナップになっています。

その他にもガラスメーカーである石塚硝子さんがこんな昭和デ

もっとみる
流行り廃り

流行り廃り

最近は2000年代に流行ったものが若い子たちの間で流行っているそうですね。

何故か20年くらいで廻ってくるものがある

ファッションが典型的な例になりますが、20年くらいでまた流行ってくるものというのがあります。最近は10台の子が2000年代のデザインものを面白がったりイイと思って使ったり、服のデザインもその頃のものにインスパイア(強い影響を受ける)されたものが昨今増えたように思います。

女性

もっとみる
知らないものは探さない

知らないものは探さない

新聞の発行部数が減っている

ここ最近「新聞の発行部数が下がり続けている」という話がネットで流行しています。

まずデータを見て見ましょう。

すごいですね。20年間で4割くらい消失しています。新聞各社、特に地方紙は本当に大変だろうと思いますし、漏れ伝え聞くところによると、配達を担当するサービスアンカーは折込チラシも減るし部数も減るしで非常に厳しく、撤退が相次いだために特定のアンカーが複数新聞社を

もっとみる
迷わず推せよ 推せばわかるさ

迷わず推せよ 推せばわかるさ

みなさんは「推し」は居ますか?

今回は読書感想文

この年始に積読(つんどく:買って読まずに積み上げて置く書籍のこと)から一冊手に取った本がことのほか面白かったので、今回は読書感想文の回です。

コロナが変化を5年短縮した

皆さんご存じの通り、コロナによってライブやイベントなどに大きな制限がかかるようになり、飲食店は受難の時期を迎え、我々食品業界のようなその辺縁系も巻き込みながらサービス消費の

もっとみる
人と会うと何かが生まれる

人と会うと何かが生まれる

今回の投稿で恐らく週一投稿一周年突破じゃないかと思います。駄文にお付き合い頂きありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します。

さて、コロナも引き続き収まっている状況ですので、今週はお世話になっている取引先へご挨拶回りに伺っています。感染拡大が酷い時期はお伺いすることも出来ませんでしたので、お目にかかってお話しできるありがたみをひしひしと感じるところです。

普段お話しない方とお話するチャン

もっとみる
「涙が出ちゃう…だってタマネギ切ってるんだもん」という問題をくだらない方法で解決する

「涙が出ちゃう…だってタマネギ切ってるんだもん」という問題をくだらない方法で解決する

また説教じみたエントリが続いたので、実にくだらない話をしようと思います。フォロー外しに遭ってもやむなしという不退転の覚悟です。

先日、ある人から「私、ネギ切っただけで涙が凄くて、タマネギのみじん切りなんてもってのほかです」という話題になり、「そういえば何か対策はあるんだろうか?」という話になりました。私はソフトコンタクトレンズユーザーなのですが、実はソフトコンタクトしてるとあまり涙出ないんですよ

もっとみる
時間をどこから捻り出すか

時間をどこから捻り出すか

ふと目に留まった記事がありまして。

皆さん時間を有意義につかえていますか?私ですか?浪費してる自覚はあります。後悔してもキリが無いのでやめました。笑

「時間の貧困」に悩む現代人日経ビジネスという雑誌を普段から読んでいるのですが、その中に出ていたイギリスのFinancial Timesからの和訳記事が面白くて色々考えさせられました。

「調査によると昔と比べて労働時間は明らかに減っているのに、自

もっとみる
スタバのキャンペーンが凄い件

スタバのキャンペーンが凄い件

たまには他所様の話を。

スターバックスコーヒーさんが25周年を記念して気合の入ったキャンペーンを展開されています。懐かしいですね。2000年頃なんて東京方面中心で関西は大阪に一店舗しかお店無くて「ツチノコ」か「徳川埋蔵金」かみたいな感覚だったんですが、今ではもう田舎でもしばらく車を走らせればどっかにあるくらいに増えました。

さてそのスターバックスコーヒーさんが色んな地域に感謝を込めてスタートさ

もっとみる
禅とマインドフルネス

禅とマインドフルネス

色んな知識を頭に入れたくて、ドキュメンタリーってよく見るんですが、先日こんな番組にあたって、面白いなぁと思った話です。

BS1スペシャル「禅×21世紀」

西洋で流行っている「マインドフルネス」と「禅」というものは違うのだそうです。勿論マインドフルネスと一言に言っても、諸派色々あるようなので大きく括ってお話するのも誤解が生まれそうなので、あくまで「私の理解としては」という前提で読んで頂きたいので

もっとみる