見出し画像

iPhone13 miniからiPhone15 proにのりかえた結果:サイズとRAMの違いが大きい

この記事の要約
・15 Proのサイズの大きさに慣れず、片手での操作がしにくい
・重量の増加も操作性に影響
追記:メモリ(RAM)増加でアプリが勝手に終了しにくくなった
・Face IDの反応速度が向上
・常時画面点灯機能は電池消費を抑える
・miniシリーズが今後も出ない可能性が高いので、新しいサイズに慣れることを決意

GPT-4による要約

こんにちは、Martinです。今回は、iPhone13 miniからiPhone15 Proへ思い切って乗り換えたので簡単にレポしたいと思います。今後、miniシリーズは売られなさそうなので、miniを使っている人の乗り換えの参考にもなればと思います。

サイズ感

iPhone 13 miniからiPhone 15 Proへの機種変更をして数日が経過しましたが、15 Proの大きなサイズにまだ慣れず、日常の使用に影響を感じています。特に、スマホを片手に持って使用するのに苦労しており、フリック入力における打ちまちがいが増えています。さらに、画面の端に手が届きにくく、操作がスムーズでないこともあります。しかし、大画面は動画視聴を快適にしています。
追記:2ヶ月ほど使用して、片手で使うのはあきらめました。文字入力などのときは両手で使っています。

重さ

iPhone 15 Proの重量にはすぐ慣れましたが、miniと直接比較すると、その重さの違いには驚きました。また、サイズの大きさだけでなく、重量の増加も片手でのフリック入力のしにくさに影響しているように感じています。これでもチタンフレームのおかげで14 proよりだいぶ軽いのですが。

メモリ(RAM)増加で複数アプリを使用しても勝手に終了しにくくなった

使っているうちに気づいたのですが、いろんなアプリを行き来してもメモリ不足で落ちることがほとんどなくなりました。調べてみると、13 miniは4GBに対して15Proは8GBと2倍になっています。これはもしかすると一番便利になったことかもしれません。以前は移動中にGoogleマップで電車の情報を調べた後、ほかのアプリを操作するとGoogleマップが落ちていましたが、15 Proに変えてからはそのような問題が発生しなくなりました。このおかげで乗り換え時の確認などがだいぶ楽になりました。

その他の細かい違い

Face IDの反応速度が大幅に向上し、マスクをしていても迅速に認識するようになりました。このスピードアップは、日々の利便性を大きく改善しています。また、マスクありでも反応が早いのは花粉の時期などに助かります。

USB-Cへの変更ですが、外出先では、ライトニングを持ち歩かなくてよくなったので楽になりました。なお、Mac用のMagic KeyboardとMagic TrackpadとMagic Mouseの充電端子がライトニングなのでそれ用にUSB CからLightningへの変換器を買いました。

追記:XREAL Air 2 ProにUSB-Cでそのままつなげるのは非常に便利です。新幹線や車での移動中に、iPhoneがあれば映画館で映像を見るような体験が得られるようになりました。画質もいいので、iPhone 15シリーズはXREAL Air 2 Proに最高に相性がいいと思います。

常時画面点灯機能は、画面を常にオンにしておく私のようなユーザーにとって、電池の消費を抑える面で便利です。慣れたら逆に画面が消えていることに違和感を持つようになりました。

ダイナミックアイランド機能については、地味ながらも気に入っています。ただし、ショート動画を見ている際にダイナミックアイランドが画面の端ではなく少し内側に現れることには違和感を感じています。

マクロ撮影機能は、近距離でのピント合わせに便利です。細部までクリアに捉えることができるため、メルカリの出品用の撮影などが楽になりました。
追記:13miniよりも遠くをきれいに撮影できるようになっていました。デジタル上での拡大ではなくレンズそのものの光学ズームの範囲が2倍から3倍に向上したそうです。

バッテリー性能は新品になった影響もあると思いますが、満充電すれば1日の途中で電池切れになることがほとんどなくなりました。

チタンフレームのデザインに関しては、よく言及されますが個人的にそれほどフレームの質感にこだわりがないので、なんとなく高級感がある気がするなー程度の感覚です。

アクションボタンは最終的にカメラの起動に割り当てました。便利です。楽するためというよりも急いで起動することが多いアプリなどを割り当てるのがいいかと思います。PayPayなどのQRコード決済アプリを普段使う人はそれを割り当てるのもよさそうです。カメラを割り当てる前はスマートホームアプリのSwitchBotアプリの起動を割り当てていました。(主に家の鍵の開錠用)

おわりに

正直に言うと、操作性の変化には苦労しています。特にフリック入力がしづらいため、はじめは返品を検討しました。しかし、miniシリーズが今後展開される見込みが薄いことを考慮すると、新しいサイズにがんばって慣れることにしました。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!もし気に入っていただけたら、ぜひスキとフォローをお願いします。みなさまからの反応は、わたしが質の高い記事を書き続けるためのモチベーションにつながります。

この記事を読んだ方が興味を持ちそうな記事


この記事が参加している募集

いつも読んでくださりありがとうございます!サポートは、お勉強代として活用させていただいております。