SBI証券口座を開設した話~子供の将来のためにジュニアNISA~

どうも、こんにちは マルス@くすりしです。

今回は子供用にSBI証券口座を開設したので、そのお話になります。

ちなみに以前に

楽天証券での口座開設をして、米国株ポートフォリオを作ったりしておりました。

また自分用のSBI証券口座開設もお話にしていたりします。

〇SBI証券でジュニアNISAを作ろうと思った理由

以前、長男の証券口座を開設するために楽天証券を開設しました。

今回は次男と長女のための開設なのですが、なぜ長男の楽天証券ではなく、SBI証券を選んだか?

それはジュニアNISAで米国株取引が出来るからです!

長男のときには特に深く考えずに楽天証券でジュニアNISAを開設したのですが、楽天証券のジュニアNISAでは米国株投資が出来ませんでした!

ジュニアNISAを開設してから気が付くという失態ww

まぁ、投資額はそこまで大きくいけないので、NISAでも特定口座でもパフォーマンスにそこまで大きく違いは出ないと思うのですが、せっかく制度があるので、使えるなら使うべきだよなぁと思って、今回はSBI証券にお世話になることになりました。

〇SBI証券のジュニアNISA開設手順

では、実際に開設するための手順です。

申し込み①

まずはSBI証券にログインして、ジュニアNISA口座開設をクリックします。

申し込み③

すると資料請求の申し込みって画面になりますので、子供の証券口座の有無・親権者の口座開設の有無を聞かれますので、それに回答して申し込みへ

※SBI証券でジュニアNISAを開設する場合、申し込む親権者がSBI証券に口座を持っている必要があります

Inked申し込み④_LI

まずは子供の情報を記載します。

申し込み⑤

いくつかの同意事項を読みます。

申し込み⑥

これらに同意すると

Inked申し込み⑦_LI

必要情報を記載していきます。

申し込み⑧

特定口座は源泉徴収ありにしました。

ちゃんとジュニアNISAを申し込むにしっかりチェックしましょう。

申し込み⑨

投資関連の質問をされます。

Inked申し込み⑩_LI

出金用の金融機関口座を登録し、配当受領方式を選択します。

Inked申し込み⑪_LI

ご職業の選択画面になります。

ここで注意点があります。

次男は小学生だったので、無職/学生で良かったのですが、長女がまだ幼稚園児だったので、無職を選択しなければいけませんでした。

つい次男と一緒の無職/学生を選択をしたところ、書類送付した後に間違いだよって書類を返されました。

皆さん、気を付けてください。

申し込み⑫

インサイダー取引の確認がされます。

申し込み⑬

すべての入力が完了したら、最後に申し込みをクリックです。

すると1週間程度で書類が送られてきます。

画像13

画像14

画像15

これらの必要書類を記載する必要があります。

画像16

画像17

一緒に説明書きの書類と

画像18

返送する際のチェックシートでチェックして

画像19

一緒に同封されてきている封筒で返送します。

画像20

その他にも様々な書類が送られてきます。

そして、返送してから3週間くらいして、やっと口座開設が完了して、ログインIDとパスワードが送られてきます。

それでログインすると特定口座は開設されているのですが、ジュニアNISAはまだでした笑

ログイン出来るようになってから、1週間くらいでジュニアNISAの開設が完了しました。

すべて含めると1か月半くらいの期間でジュニアNISAで取引が可能になりました。

〇まとめ

SBI証券でのジュニアNISA開設手順を開設させて頂きました。

ジュニアNISAは開設自体は普通に大人がやるよりちょっと手間がありますが、そこまで面倒ではないかなと思います。

ただし、時間がすごいかかりますね笑

時間に余裕を持って申し込みすることをおススメします。

また大事なこととして、2023年でジュニアNISAは終わります。

なので、あと3年ほどで非課税期間も終わってしまうので、その点はお気をつけください。

さて、ジュニアNISAで何買おうかな笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?