【断水】被災した、なんてこったい【静岡市清水区】

このたびの台風15号による静岡市清水区の断水の記録です。

あくまで一個人の体験、感想&備忘録です。
当方の被害は断水のみ。
浸水など被害が深刻な地域もあり、今もなお被災が続いている箇所もあります。
もっと効率の良い、正しいやり方があったかもしれません。勉強します。
※誹謗中傷はご遠慮ください


【断水地域】
静岡県静岡市清水区の8割(清水区の面積は約256㎢。大阪府大阪市や埼玉県さいたま市より広い)

【断水世帯】
約63000戸(東京でいうと小金井市や国分寺市の世帯数くらい?)

【体験した断水期間】
2022年9月24日~9月28日(5日間)、飲料可は9月30日

【清水区全体断水期間】
2022年9月24日~10月6日

画像8

画像9


【自己紹介】
生まれも育ちも静岡市清水区民。ひとり暮らし賃貸住まい。


【事前に備えていたもの】
・ アイドルマスターsideMの防災グッズ
(ファシル株式会社様の防災ポーチ)


・市販のペットボトルの水2L×1
・ 懐中電灯(頭につけるタイプ)
・ 乾電池
・ 紙皿
・ ウエットティッシュ
・ 座布団クッション
・ 予備の下着


【用意した方が良いなと感じたもの】
・ 携帯トイレ
・ 10L以上のポリタンク(折りたたまないやつ、蛇口がついてると便利)
・ 市販のペットボトルの水(500mlよりも2Lが便利)
・ 紙コップや紙皿、割りばし
・ サランラップ
・ さとうのごはんなどレンチンできるご飯


【売り切れる品物ランキング】(体感)
1位:お水(お茶やジュースは売ってる)
2位:ポリタンク
3位:紙皿や紙コップ
4位:ウエットティッシュや体が拭けるシート
番外編:冷凍食品(冷蔵庫が使えるため)



【情報収集に使用したサイトやSNS】




【良かったこと】
・ アパート、車、実家、職場の浸水被害なし。従業員もみんな無事。
・ ガス、電気が使える
・ 車で15~30分の清水区外に出れば水が出る
・ 少し移動すれば銭湯や温泉などの入浴施設が使える
・ 主に使用していた道路や 電車、バスなどのインフラが無事(一部を除く)
・ コンビニもスーパーもやってる(一部を除く)
・ 物流は少々パンクしたけど届く(アマゾンや楽天)(一部を除く)
・ ふるさと納税の返礼品の冷凍食品がいっぱいあった
・ 地域の人が優しい



【困ったこと】
① トイレ
圧っっっっ倒的にトイレ。トイレ使えないのは命にかかわる。
飲み水が確保できても、トイレ使えないから飲む量も控えるし我慢する。体に良くない。
あと、トイレを流すのに予想以上にめちゃくちゃ水を使うことが判明。
最初、便器に直接水を流せばいいやと思って1.5L×1、500ml×2のペットボトルの水を洗面器に入れて流してみたら全然流れなかった。
なんてこったい。
便器の中を綺麗に流せる量は4~5Lらしい。
ペットボトルの水や給水の水が勿体無くて使えない。
連休中は携帯トイレで済ます。
出社してからは井戸水もらってそれで流してた。
井戸水をタンクに直接入れて流すことを教えてもらう。レバーで流れた!

画像1

この10Lポリタンクが2つあれば数日大丈夫かな?って思ったら、これでトイレ4~5回分だった。1日で2つとも使い切る。
お水大事。トイレ我慢が一番辛かった。

画像2

備えておくと安心な携帯トイレ!



② 洗濯
区内のコインランドリーが断水で使えないので、離れたコインランドリーまで足を運ぶ。
みんな同じ考えなのでどこもめちゃくちゃ混んでる。洗濯待ちの大渋滞&行列。
ひとり暮らしなので洗濯物を溜めることが出来たけど、家族が多いと大変そう。

近くのコインランドリーが使えるか、空き状況など検索できるので活用した。



③お風呂
近くの入浴施設が使えたから日替わりで毎日違うお風呂に行く。
お金がかかるから頻繁に行けない人もいるなと感じた。
徐々に断水地区住民の無料開放や割引サービスがスタートする。ありがたい。
断水が長引くにつれて遠出して入浴施設に行くのが面倒になってくる。



③ 貧乏性
市販のペットボトルのお水を確保しても生活用水として使うのにめちゃ躊躇してしまう。
市販のお水は飲みたい。うがいとか歯磨きくらいならいいけど、これで手を洗うのか・・・これをトイレに・・・勿体無いな、というジレンマ。
いくら量があっても勿体無くて使いづらい。
富豪になりたい。
給水車からもらった水が一番使いやすかった。飲めるし気兼ねなくすすぎや手洗いもできる。罪悪感がない。ありがたかった。



④ 石鹸で手が洗えない
洗えるんだけど、石鹸つかうと一度の手洗いでペットボトルのお水500mlを1本以上使う。
一瞬でお水がなくなる。もったいないから水洗い&手の消毒液で済ませる。
でもどうしても洗いたくなるからその時は躊躇わず使う。
コロナ増えないかな?大丈夫かな・・・?





以下、備忘録用の断水日記です。


≪9月23日(金)夜~深夜≫
雨がすごい。雷もすごい。いっぱい降ってるな~という感覚。
スマホの警報がめちゃくちゃ鳴っている。(多分避難指示)
まあいつも通りだし大丈夫だろう。
危機感はゼロ。よくない。



≪9月24日(土)≫
昼に起床。トリカラバトルやる。
昨日の雨が嘘のように晴れたので洗濯しようと思ったら水が出ない。
あれ?と思って水道の蛇口をひねったら水が出ない。
断水発覚。
急いで実家に電話したら被害がなく、水が普通に出るようなので避難。
夜までご飯もお風呂もトイレもお世話になる。
※実家は同じ区内、山にある。車で15分。
すぐに復旧すると思って夜にアパートに戻るもまだ断水中。
困ったぞ。トイレどうしよう。
ふと自分が防災グッズを持っていることを思い出す。 


これはアイドルマスターsideMというゲームコンテンツが企業様とコラボしたもの。
ファシル株式会社様は静岡市内の防災グッズを販売する企業様なのだ!!!
なんとそこには携帯トイレが入っていた!!!!!!!!!!!!
大小2つ!!!!!!!!マジか!!!
神様!!!!!!!
これでいざという時も困らないぞ!
圧倒的な安心感を得る。
ありがとうアイドルマスターsideM。
ありがとうファシル株式会社様。
ありがとうFRAME。



≪9月25日(日)≫

断水継続中。
6:30、早朝実家から電話。
母「うちも断水しちゃった」
どうしよう、困ったぞ。
7:00、アパートのインターフォンが鳴る。
誰かしら??
隣のお家の人が近所の学校に給水車がきてることを教えてくれる。
ありがとうございます!初めて会話したのに!ご近所さんの輪!
コンビニで昼と夜のご飯を調達する。お水は売り切れ。他の飲料水は在庫あり。

画像3

給水車から水をもらう。(1.5L、500ml×3くらい。空いたペットボトルこれしかない。)
岐阜県大垣市からきてくださった…!
ありがとうございます!
家族と区外の温泉施設にお風呂に行く。
トイレも借りる。
スーパーで夕食用のお惣菜を買い込む。
近くの薬局で携帯トイレを発見したので購入。帰ってきてそれを使う。
深夜にアマゾンで給水袋、楽天で携帯トイレを注文する。



≪9月26日(月)≫
断水継続中。
出社。会社は区内なので同じく断水中。
浸水等の被害なし。従業員宅もみんな無事。
良かった。
農業用水を車で運んでくれたので会社の生活用水を確保。
10Lのポリタンク2つを貸してくれたので、自宅のトイレ用に水をもらう。
幸い繁忙期ではないので午前でみんな退社。

画像4

画像8


断水被害を心配して区外のラーメン屋が集まり、近くで無料でラーメンを配給していたのでお昼に職場の先輩と食べに行く。
うーーーん被災してるって感じ!(ド不謹慎)
とても美味しい。ありがとうございました!
ついでに母校の小学校に給水車がくるとのことなのでお水をもらいに行く。
何十年ぶりの母校~~~~~~~~~~~~!!
懐かしいね!!遊具小さいね!
わたしがでっかくなっただけか!わはは!
予定時間より1時間遅れて給水車が到着。
富士のほうまでお水取りに行ってるらしい。
静岡県菊川市の給水車だった。
ありがとうございます!
給水袋もくれたので追加で10Lのお水を確保する。
15:00、そのまま少し離れた入浴施設に行く。
16:00に出る頃には入場の列が出来てた。
夕方に帰宅して買ったお惣菜を食べる。
お皿にサランラップを敷いて洗い物が出ないようにする。
大学の友人からお水を送ったとの連絡を受ける。本当に本当にありがとう…!



≪9月27日(火)≫
断水継続中。
出社。職場も断水中。
会社の取引先が遠方から従業員用に大量のお水を送ってくれた。
1世帯2ケースのペットボトル飲料水を確保する。本当に本当にありがとうございました!
トイレ用の井戸水ももらって午前中で退社。

画像6


この日も別のラーメン屋さんが無料配給しているようなので職場の先輩と貰いに行く。
豚骨ラーメンだ〜〜〜〜!!!!とても美味しい。ご馳走様でした!
この日は区外に住む友人宅にシャワーを借りに行く。
コインランドリーも近かったので溜まった洗濯物を一気に処理する。気持ちいい。
夕飯も友人宅で一緒に食べる。水道からお水ももらう。
仕事終わりなのにごめんね!助かりました!
ありがとう!



≪9月28日(水)≫
断水継続中。
出社。職場も断水中。
トイレ用の井戸水をもらって午前中で退社。
近くの小学校にきてた給水車から水をもらう。
愛知県名古屋市の給水車だった。
本当にありがとうございます!
この日が疲れのピークになる。
精神の限界。
県内の被害がない地域の知人の発言にイライラするようになる。同情するな放っておいてくれ。よくない。
こういうところで人間性が出てしまうのか…と感じる。
入浴施設に行くのも面倒で何も行動したくなくなる。でも頑張って行った。えらい。
夜は買ってあったお惣菜を食べる。さとうのごはん。
一部の地域で断水が解除されたらしい。
希望の光が見え始める。
アマゾンから注文した給水袋が届く。



≪9月29日(木)≫
アパート、職場の蛇口から生活用水が出るようになる。断水解禁!
飲めないのでトイレ用。トイレが使えるぞやったーーー!
一部の地域では飲料も可能になったらしい。嬉しい。
午前で退社する。
明日には飲料可能になるらしいとのことで給水車は利用せず。
飲めないけど水が出たことに対するストレスからの解放感がすごい。
すごい安心する。
温泉施設に行ったけどそんなに混んでない。
お惣菜で夕食を済ます。さとうのごはん。
楽天から注文した携帯トイレが届く。



≪9月30日(金)≫
断水完全解禁!!!!!!!!!
飲める!!!!!!!
アパートと職場の水の心配がなくなる。
うれしーーーーーーーー!!!!!
自宅のお風呂に入る。嬉しい。
圧倒的な安心感。
気兼ねなく手洗いも洗濯も出来る。嬉しい。
まだ少し怖いから引き続きペットボトルの水を飲む。
実家は生活用水が出るようになったらしいけどまだ飲めないとのこと。
ご飯はお惣菜で済ます。さとうのごはん。



≪10月1日(土)≫
実家も飲料可能なお水が出るようになる。
良かった良かった!
この日に大学の友人からの荷物が届く。
かなり物流がパンクしていたらしい…。
まだペットボトルのお水で過ごしてたからありがたい!!

画像7

実家でピザパーティをする。




【感想】
・今回自分自身に降りかかったのが断水だけという比較的軽い(と思ってる)被害だったけど、日に日に精神的にやられてるなと感じることが多かった。
とにかく生きることに精一杯になってるので、心の余裕がなくなる。
テレビ、ソシャゲ、運動、推し活、買い物の楽しいことができなくなる。
暇だからスプラはやった。
また、情報収集にTwitterやネットを常に見ちゃう。
見てると常に情報が動いてたり人の感想が流れてくるから、見てるだけなのにめっちゃ疲れてくる。
ネット離れも大事だなあと感じる。
被災当初テレビでの報道があまりないから疎外感を感じた。
断水が長引くと身体的にも精神的にもやばくなる。
イライラしやすくなるし、人の好意を受け取れなくなる。
よくない。気をつけます。

・清水区民が水やコインランドリー、お風呂を求めて大移動してるので道路が大渋滞する。
富士や区外の水、山梨のポリタンクが売り切れたらしい。

・意外と市から出る被災の補助金(見舞金?)が少ないことに驚いた。これが普通なのかな…?


•温泉や銭湯などの入浴施設はたまに行くくらいが丁度いい。

・予定日だったけど生理にならなくてよかった…たぶん一番困った。

・アイドルマスターsideMの防災グッズを購入した際、これを機にと思って少しずつ自分でも防災用品を集めてたのが良かった。
安心感が違う。
過去の自分偉いぞ!!
備えは大事!!!
全コンテンツ防災グッズ出そう!!!!



【おわりに】
このたびの被災で復旧に携わってくださった県内外の行政ならびに自衛隊の皆様、支え合ってくださった地域住民の皆様、遠方から様々な物資やサービスなどご支援頂いた皆様、力になってくれた友人の皆様、本当にありがとうございました。
また、Twitter等で弱音を吐いてしまったことを見守ってくださった皆様、ご心配をおかけしました。個別にお声をかけてくださった方もいてとても嬉しかったです。
断水が復旧しても、まだ被災ごみや浸水被害など問題は山積みですが、一早く復興し元の生活が出来るようになることを心よりお祈り申し上げます。


※ あくまで一個人の体験、感想&備忘録です。
※ 当方の被害は断水のみ。浸水などもっと深刻な地域もありました。
※ もっと効率の良い、正しいやり方があったかもしれません。勉強します。
※ 誹謗中傷はご遠慮ください