マガジンのカバー画像

おとなの学び

90
大人の私たちは勉強もしなければなりません。でも大人の勉強は子供とは違います。
運営しているクリエイター

記事一覧

📚「不可能を可能にする イーロン・マスクの名言」を読んで https://amzn.asia/d/8JjMvs3 面白かったし勉強になりました😊 偉人は子どもの頃から考えることが違っているけど、でもたくさんの経験と苦労を繰り返し、そこから学び成功を手にしているのですよね。

日本では絵文字に対して否定的な意見があるが、私は今日もemojiに助けられた。 英会話レッスンの時、単語がわからなくて先生に絵文字を表示。すぐに意味を教えてくれた。 emojiは日本発祥の文字。英語が苦手な日本人だからこそemojiを大切にしコミュニケーションに活用すればいいのに

この春卒業した慶應通信(法/甲)。私は少し長く在籍していた。確かに無駄なく最速で卒業するのが望ましいだろう。だが私はスクーリング56、メディア2、放送2単位取った。なぜか。それは仕事に役立てるため。せっかく最高のレベルの先生から学べるのだ。社会人なら学ばず卒業するのはもったいない

「放送大学、101歳の卒業生 「異次元のすごさ」秘訣は:朝日新聞デジタル」を読んで https://www.asahi.com/articles/ASM3T5721M3TIIPE010.html 凄い。高齢者の学びは充実した人生を送るための知識の習得と元気な体の維持なのかも。高齢化社会の日本で学ぶ人が増えると社会保障制度の負担軽減に繋がるかも

ワールドビジョンで支援しているカワイイ子に、大学卒業の報告のEレターを出しました。よく「勉強を頑張ってる」という手紙を貰います。だから「私も頑張っているからあなたも頑張って」と書きたいと思いました。また法律を学んだことにも触れました。この手紙を読み視野が広がればいいなと思います。

東洋経済オンラインの「音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点」を読んで https://toyokeizai.net/articles/-/596688 武蔵野音大卒業時に就活で苦労した。でも後に就職し昨年起業。リスキリングにも力を入れ青学MBA退学&慶應通信(法)卒業。今は投資関係とAIで音楽を制作。

慶應通信の卒業式で袴を着ましたが、実は髪飾りの約半分とピアスは私がハンドメイドで作ったものでした。かつてハンドメイドでアクセサリーを作る資格を取ったことがあり、調べてみたら自分で作ることができることがわかったので作りました。 (写真は制作途中のもので、変更したものもあります)

🎓慶應義塾大学の学位記🎓 本日無事に手にしました。 慶應通信は、若い頃とは異なる学びがあります。自分で学費を払い学習するため意欲が違います。また学んだことは仕事に役立ちます。 私は法学部でしたが、文学部や経済学部のスクーリングもたくさん受けました。 とても楽しい学生生活でした😊

再生

この春慶應通信を卒業した私が、卒業生のためにAIで作った曲

慶應義塾大学 通信教育課程2023年度卒業生のために同年法学部卒業生の私が AI(Suno)で作った曲です。 通信教育の場合、なかなか皆さんと共有できるものがありません。そこで私の経験に加え「きっと卒業される方ならこのように感じられているのではないかな」という想像も含めた書いた歌です。 (私は慶友会には入っていませんでしたので) 卒業生の皆さんとこの音楽を共有することができれば思います。たくさんの方に聞いていただけると嬉しいです。

私が「武蔵野音大卒→青学MBA退学→慶應通信(法)卒」になった背景。 音大卒業後ビジネススキルがなく苦労。色々な講座に通ったが効率が悪い。そこで体系的に学べる青学へ。TOEIC以外の単位は取得。法律は興味あったし投資助言業の仕事でも必要だった。それで慶應通信へ。楽しい学びの旅路。

リスキリングと言っても色々ある。講座に通うだけとか、資格取得とか。 私が大学を選んだのは、形になるものが欲しかったから。ただ社会人大学生はラクではない。でも授業で習ったことが翌日の仕事に役立ったことも何度もある。卒論も「大学での学び+仕事での得意分野」で書けたから楽しかった😊

📣2/28開催:マーケティング+AI音楽(MktAITune)を学ぼう 【8名様限定】生成AI(Suno)を使い3時間で作詞・作曲をマスター 〜企業(プロモーション、企業理念、教育等)で使える音楽作りを学び、ライバルに勝つ〜 http://ptix.at/ZcDNmz

再生

募集終了✨出張セミナー✨企業(金融・マーケティング・教育)で使う生成AIによる音楽制作講座を御社で行います

*2/24更新 当講座は募集終了しました。 2月13日に情報を公開しましたが、その後「金融+AI音楽(FinAITune)」「マーケティング+AI音楽(MktAITune)」「教育AI音楽(EduAITune)」について発表しました。それに伴い、本講座をリニューアルしました! 講師は私が勤めます。 社会人になると私たちはビジネス文書の書き方を習います。しかしそれを音楽にする時、そのまま歌詞に利用できません。 ーーー (例)文書を歌詞に書き換える 文書:社会人になると私たちはビジネス文書の書き方を習います     ↓ 歌詞:会社に入ったら文章の書き方を習うよね! ーーー 例えばマーケティングで利用する場合、商品のPRをしながら歌詞にしないといけません。慣れるまで苦労するものです。そこで弊社で作成した「作詞アシスタント」というChatGPTのGPTを利用し、高品質な歌詞を簡単に作る方法をご紹介します。また歌詞を書くにはアイデアが必要ですが、この講座のために「アイデア創造マスター」というGPTも作成しました。 生成AIがあれば誰でも音楽作りができますが、企業が使うならハイクオリティのものが求められます。音楽大学を卒業し、世界配信する音楽アルバムを2枚リリースした講師が、Sunoを使いAIで音楽を生成するコツをお伝えします。 📍講義内容(予定) 1:音楽を企業で活用する方法について解説 2:ChatGPTのGPTを用いて作詞方法を学ぶ 3:Sunoを用いた音楽作りについて説明 4:曲作りに挑戦する なんと、お得な割引料金もご用意‼️(最大21.3%) 詳しくはこちらからご覧ください。 https://note.com/m3we/n/n21f25a4f3d4a

リスキリング好きな私が生成AIの講座を作った😍

 私は、社会人大学生(慶應通信・法学部)で、先月卒業試験を受けました。その私が、なんと今月生成AIを学ぶ講座を作りました。  私は音大を卒業。当時、教職を取り塾講師も経験しました。また、前の会社ではセミナー講師を担当したこともあります。つまり、習うばかりではなく教えることも可能です。  何より、私自身がリスキリング好きなのですから、リスキリングしたい人の気持ちがよくわかります。この講座では、みなさんと楽しい時間を過ごせたらいいなと考えています。  たくさんの方にお会いできるこ