マガジンのカバー画像

月刊アプリマーケティング

プロダクト運営について学べるマガジンです。アプリやプロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオススメです。月に7記事ほどお届けします。
アプリやプロダクトの成功事例が学べるマガジンです。プロダクトの売上やユーザー数を伸ばしたい人にオス… もっと詳しく
¥2,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

申込フォームの短縮化で「成約率1.1倍」になった月額購読メディア、年額プラン追加で…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

診断アプリの「タグ抽出」する拡散施策、不便なカメラアプリが月2,000万円の収益など…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

無料ヘビーユーザーの不満を有料機能にしたらアプリ収益1.4倍。おすすめマーケティン…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

Facebookで部屋を探し、中古家具を買い取ると有利になる。売り手市場すぎる「ジュネー…

海外在住のスマホユーザー3名にインタビューしました。 目次: ・Facebookでお部屋を探す「ジ…

謝礼0円で「タダ乗り」も出来る。相乗りアプリ「CREW」自分で金額を決める「感謝の気…

一般人の車に乗せてもらう、相乗りアプリ「CREW」を、KTさん(24歳 女性)に体験レポートして…

位置情報はひたすら垂れ流す。20代女子に聞く位置情報アプリ「Zenly」で変化した「待…

位置情報アプリを半年つかい続けるユーザーにインタビューしました。 目次: ・Zenlyで位置情…

人気商品より「マイベスト」を求める。ランキングは意味を成さない。女子大生が「2人だけのLINEグループ」を信じて買物してる話

3名のスマホユーザーにインタビューしました。 目次: ・女子大生が「2人のLINEグループ」を一番信用する話 ・ランキングよりも「マイベスト」を追い求める心理 ・「お店で試着してからZOZOで買う」主婦のホンネ ・ECに不満があるとフリマアプリに移動してしまう ・メルカリで「使用済み○○」価値が逆に高まる理由 ※このシリーズは定性調査を通じて、ユーザー行動や隠れたニーズを学ぶことを主目的としています。全体を正確に調査したものではありません。 ◎1、人気商品より「マイベス