🤺POSERだと!?20年前
20年前の昔話
現在30代の終焉。クリスタ(漫画イラストソフト)の勉強をしていたら、20年ぶりに、あの懐かしい3DソフトPOSERを再び手に取った。
信じられないことに、今ではクリスタと連携しているなんて!20年前には想像もできなかった未来が、こんな形で目の前に広がっている。
📍20年前の自分よ、聞こえるか?
あの頃の君は、苦学生としてバイトに追われ、法律や起業の学びにも追い立てられながら、それでも絵に対する情熱を捨てなかったね。
夜を越え、限界を超え、手が覚えるまで夢中で学び続けていた。
デッサン、クリスタ(当時はコミスタ)、POSER、SHADE3D、フォトショップ、さらには家の設計ソフトにまで手を伸ばして、まるで美大生か専門の学生のように、全てに果敢に挑んでいたあの頃。
無駄に見えるほどに広がる挑戦と、今思えば遠回りのような日々。
アホか!っと叱りたいくらい非効率的な努力設計だった。。。
でも、そのひたむきさが、今になって愛おしく思える、こうやって操作してると思い出してくるのは確かな努力の証拠やと思う。
今の私は、歳を重ねて、心臓が難病指定なっちゃいました。
しかし、あの時の君になかった人生経験の厚みで、無いはずだった伸びしろを、時を経て、むりやり創造していきますよ。
📍3Dを駆使していきます。
漫画を見やすくかつ、ダイナミックな構図で提供できれば、ビジネス漫画もかたっ苦しくなく見れると思うんですよね。
その壁を超えるべく、がんばります。
よし!自分でつくっちゃおう!
本日の記事は以上です。
ご精読感謝します。
いいなと思ったら応援しよう!
世界的に教育が遅れているとされている、企業・金融・投資の情報やビジネス知識を子供たちの層から漫画で世に拡散していく運動をしていきます。ご支援・賛同して頂ける方がいらっしゃるのであればこれ以上幸せなことはありません。頂いたサポートは全額その活動費に使わせて頂きます。