名称未設定

アプリ起動習慣化への工夫 ~NewsPicksの事例~

はじめに

ユーザーがよりサービスを継続的に使ってもらうためにどんな工夫ができるのかを考えていた時期があり、NewsPicksがバッチ制度を使っていたので観察することにした。

NewsPicks以外の継続的に使ってもらう事例

GitHubの草制度

GitHubを利用しているエンジニアだったら毎度おなじみ草制度。
草制度とは、下記のように日々のコミット数に応じて、緑の色が濃くなっていくというものだ。これが毎日コミットをしようというモチベーションに繋がっているという声も聞く。

Googel デジタルワークショップ

これは毎日使ってもらうという趣旨からははずれるが、トレーニングを継続的にしてもらうために講座ごとにバッチ制度がある。
コースを終了すると右下のバッチが埋められていく。

NewsPicksの事例

毎日使っているか、ピックしているかでランクが付与される仕組みがある。
1日でもピックしそびれるとランクが下がるのでなかなかシビアだなって思いました。週間ログイン数とコメント数(ピック数)によってレベルが変動します。

ちなみにNewsPicksが採用しているランク制度とは下記です。

ピックレベルとは
NewsPicksは、記事を読んだりコメントを投稿したり、積極的に活用するほどご自身の関心領域にあった情報が得られやすくなるサービスです。
どれくらいつかいこなさているかの目安として「アクテビティ」画面でピックレベル(ブロンズからブラックまで5段階)を確認いただけます。

★:ブロンズ
★★:シルバー
★★★:シルバー
★★★★:プラチナ
★★★★★:ブラック

はじめてマイピックスのアクティビティみた時

ピックレベル、バッチの名前がポップアップで出てきています。
この時に、ピックレベルの概念の説明、どういう趣旨でどういうランク付けをされるのかという説明がかいてあります。

ピックレベルがシルバーにあがる

レベルアップするとポップアップ画面が出てくる

ピックレベルアップ
気になるニュースがみつかったから
コメントを残してみましょう

ピックレベルがゴールドあがる

ピックレベル条件
週間ログイン 5日以上
週間コメント 1回以上

ピックレベルアップ
コメントありがとうございます
コメントを続けてニュースへの理解を深めましょう


ピックレベルがプラチナあがる

ピックレベル条件
週間ログイン 6日以上
週間コメント 3回以上

ピックレベルアップ
NewsPicksはピッカーの皆さんの英知によって成り立っています。
貴重なコメントを、これからもよろしくお願いします。

ピックレベルがブラックあがる

ピックレベル条件
週間ログイン 7日以上
週間コメント 7回以上

ピックレベルアップ
価値あるコメント空間を、ピッカーの皆様と一緒に作っていきたいです。
互いに学び合い、貢献し会う場をめざして、これからもご協力お願いします。

右の記事を見た数、コメントした数、もらったLike数

ちょっとサボって一度ピックランクを下げてみる

ちなみに一旦ピックをサボってしばらくみないでいると、次に開いた時にポップアップでランクが下がっていることがわかる。
しかし、さがるとこんな感じで明らかに下がりましたよとは言われない。あくまでも色が変わっただけということがわかる。
(でもちょっと悔しい)


継続的に使うサイクルの生まれ方

毎日使っているか、ピックしているかでランクが付与される仕組みがある。
1日でもピックしそびれるとランクが下がる のでなかなかシビアだなっておもった。毎日使うと、他のユーザーにフォローされ、ピックしたコメントに対してLikeが付いてくる。

しばらくNPを使い続ける研究をしてみて、下記のような継続化のながれがあるのではないかと思った。

ランクを上げるために毎日使う

継続化する

1日ピックをサボる

ランクが落ちたことに気がつく

またピックする

そのうちフォローしてくれる人が増える

ピックしただけなのに,Likeみたいなのがつく

お互いフォローし合うようになる

ツイッターみたいになる

承認欲求の満たし合いサイクルになる

NewsPicksをつかいつづける(継続化)

UIの気持ち良いアニメーションについて

グラフ部分がにゅってなる。こういうのが気持ちよさにつながるのではないかとおもった。

ユーザーに義務を与えてあげるという仕組みについて

この仕組みを観察していて、以前読んだ完全教祖マニュアルを思い出しました。
(注:別に危ない宗教にハマっているというわけでは全くありません。タイトルが尖ってますからね・・この本)

義務を与えよう
まずは宗教の与える義務についての説明です。前章で説明した食物規制や断食などもそうですが、信者に義務を与えるのは良いやり方です。
(完全教祖マニュアル 4章より引用)
義務がなければ内で不安になってくるのが人間というものなのです。
(完全教祖マニュアル 4章より引用)
「無条件で救われる」というのは不安なのですね。逆に「これこれやっておけば救われる」という義務があったほうがむしろ心安いのです。ですから、あなたもみんなをハッピーにするためにあえて義務を与えましょう。
(完全教祖マニュアル 4章より引用)

確かに、これとこれ頑張っていれば経済わかるようになるよと指示を出しておくランク付けで成長をわかりやすく視覚化しておくというのは、宗教とつながる点があるなぁと思いました。
また、義務として毎日開くこと、記事をピックしてコメントを書くこと、そうすれば、

ランクが上がって自分がこのアプリを使いこなしている

NewsPicksに貢献しているというのを視覚的なバッチを進呈する。

でユーザーが引き込まれるのではないかと考えました。

まとめ

最初の引き込みは3〜4日継続してづづけてもらう、
すると別のユーザーがフォロー+Likeしてもらえるようになる

これでおそらく、ランク付けの役割は大体終わる

これから先は、NewsPicksのコミュニティがお互いの承認欲求をみたしあいの世界に移行します。Twitterに似た仕組みなのではないかと思いました。
こうやって継続して使うようになるのではないかと解釈しました。





エンジニアとして働いている成長記録やおもしろいと思ったこと色々書いていこうとおもいます 頂いたご支援は、資料や勉強のための本、次のネタのための資金にし、さらに面白いことを発信するために使います 応援おねがいします