見出し画像

First Steps into Generative AI: 生成AIへの第一歩

初めてのnote

次々新しいAIツールが出てきて、面白そうだけどややこしくて、やってみても忘れてしまいがちです・・・。なので、自分のステップアップと忘備録も兼ねて書き残しておこうと思います。
まずは継続することを目標にするため、あまり体裁は整えない予定です。自分のペースで書いていこうと思います。

Chat GPT

Chat GPTの無料版を2ヶ月使ってみたら、ものすごく精度が上がっててとても面白かったので、有料版も試してみることにしました(ちなみにGPT3.0の時はVBAマクロを書いたり修正してもらいたくて結構頑張ってプロンプト入れたりGPTさんの回答と睨めっこしてたのですが、思ったような成果が出ず使うのを辞めてしまいました)。
今回はGPT4o有料版で使えるDELL-Eが楽しくて、違う生成AIも気になって試し始めているところです。

画像生成AI

chat GPTさんに聞いてみました。こんな生成AIがあるようです。

ユーザー数の多い生成系AIツール(特に画像および動画生成に関するもの)
画像生成AIツール

  1. DALL-E (OpenAI):

    • テキストプロンプトに基づいて高品質な画像を生成。独創的でリアリスティックな画像生成が可能。

  2. MidJourney:

    • テキストプロンプトに従ってアート風の画像を生成。特にアーティスティックなビジュアルの作成に人気。

  3. Stable Diffusion:

    • オープンソースで高いカスタマイズ性を持つ。特定のスタイルやテーマに基づいた画像生成が可能。

  4. DeepArt:

    • 写真を有名な画家のスタイルに変換する機能を備え、芸術的なスタイル変換に特化。

  5. Deep Dream Generator:

    • 画像を夢のような状態に変換するGoogleの技術を利用したツール。

動画生成AIツール

  1. RunwayML:

    • 動画編集やグラフィックデザインに使用される。動画の生成や編集、アニメーション作成に利用。

  2. Synthesia:

    • AIアバターがテキストを読み上げるビデオを生成。教育やマーケティング等で多く使われる。

  3. Pictory:

    • テキストから自動的に短い動画を生成。ブログ投稿や記事からプロモーション動画を作成するのに役立つ。

Next time

まずはDELL-Eと無料で使えるツールから書き残していこうと思います。
なお、記事の画像は、特記ないものは全て画像生成AIツールで作成したものを使っていきます。

#AIとやってみた


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?