見出し画像

七五三☆ 巾着の作り方


こんにちは、マリッコです。
七五三の巾着を手作りしたお話です。
3歳用に作りましたが、7歳さんにも使えるかな??という感じです。

サイズ感はこんな感じです。

ちなみに、同じ作り方で、夏のおまつりにも使える巾着もできます。
少しこちらのほうが説明が細かいかもしれませんので、ご参考までに。


材料・型紙

  • 表生地

  • 裏生地

  • (必要な場合は)ループエンド

型紙はこちら


  • 表生地5枚

  • 裏生地5枚

  • ループ部分生地5枚

これを、縫い代を含めた大きさで裁断してください。

作り方

ミシンで作っています。

裁断


ループ部分の説明です。
写真で撮っていないので、紙で。

(写真左)
中表にして、縦に半分に折ります。
端を、縫い代1センチで縫います。

(写真右)
表に返します。(結構大変かも)

これを縦半分に折って、ループの完成です。

表・裏ともに、すべての端をジグザグミシンかロックミシンで処理します。
先ほど作ったループは、表生地の上端の中心に、輪が下になるように置いて、ミシンで仮止めします。

縫い合わせ

縫い合わせていきます。

表生地・裏生地それぞれを袋の形にしていきます。
上の写真のように、中表にし、隣り合う辺同士を、縫い代1センチで縫い合わせていきます。
カーブしているところから縫い始めたほうが綺麗にいくような??

表部分を縫い合わせ、表に返したところです。
裏も同じように作ります。

こんなかんじで表と裏を合わせていきます。

中表にして表裏を合わせ、返し口を開けて(8センチくらい)口を縫い合わせます。
待ち針でもよいですが、仕付け糸でざくざく縫ってからのほうがスムーズにいくような気がします。

手を抜くための手間は惜しまないタイプ

返し口から表に返し、口をアイロンで整えてから、ぐるっと端ミシンをかけます。

本体は完成です。

仕上げ

紐を通していきます。
巾着の要領で1周させ、もう1本は反対側から1周させます。
ループエンドはお好みで。
ちなみにこれは、着物と同じ生地で作ったお花型のループエンドの中に鈴を入れています。

終わりに

巾着を作ったお話でした。
ちなみに、ループエンドは着物の生地と同じですが、紐は髪飾りの下がりの部分と同じものを使用していて、全体的にリンクさせています。


いいなと思ったら応援しよう!