見出し画像

ワーママおすすめバスグッズ(便利編)

お風呂に入っていると、いろんなアイディアが湧いてきます。ふと周りを見渡してみるとお風呂場にもいろんなオススメ品がずらり。お、今日の話題はこれにしよう。

というわけで、2回に渡っておすすめバスグッズのご紹介。子供と入るので子供用グッズもあります。2回目はバスグッズ(知育・おもちゃ編)の予定です。

1.セリア ボトルハンギングフック

名前の通り、ボトルをハンギングするフックです(突然のルー感)。

画像1

画像2

ボトルを直置きするとすぐヌメヌメするので、全てのボトルを宙に浮かせています。

普通のシャンプーサイズ、泡で出るタイプの太めのタイプ、クレンジングオイルなどの細めのタイプなどあるのでお手持ちのボトルに合うサイズは必ずあるのでは?

2.バススポンジ バスシャインシリーズ

お風呂掃除に欠かせないバススポンジ。

家事効率化が大好きな私からするとお風呂ってまだまだ余地があるなあっていつも思います。

・お風呂の栓を抜く
・お風呂の蓋を開ける
・お風呂を洗う
・お風呂を沸かすボタンを押す

どれもネットにつながってないんです。早くスマホからボタン一つで洗って沸かしてくれる時代は来ないものか。

話がそれました。

お風呂掃除に欠かせないスポンジ。まだ使い始めなのでコレがものすごくおすすめ!というわけではないのですが(ないんだ)、やっぱりフックとして掛けられる形状ってものすごく便利だなと思います。下のV字のおかげで、立てても水キレが◎。リンク写真以外にもいろんなシリーズがあります。

3.電動カビキラー

以前この記事でもご紹介していますが、カビキラーは電動イチオシ。そんなスプレー一つを電動なんて…なんて思ってたけど、もう戻れない。

4.おふろマット

この記事を書いたおかげで思い出した。乳幼児の頃、本当に重宝していました。いわゆるベビーバスを卒業した後1年位使っていました。これに置いておくことで首が座っていなくても親の両手が開くので、ささっと全身洗うことができるのでした。発泡スチロール的な素材なので、赤ちゃんがひんやりしないってのが良い。

5.バスチェア

これも記事のおかげで思い出した。友人からお下がりでもらったバスチェアが意外と大活躍。(同じものがなく、類似品をリンクにしました)お風呂と言うよりは首が座ったけど腰がまだな時期に部屋で使うことも多かったです。なぜかコレに座らせてる間に大を踏ん張ってる時あったなぁ。遠い昔のことのよう。車で出かけるときにはこれを持っていったりもしてました。ベビーチェアがない場所にもコレさえあれば安心。

6.ヘアキャップ

プール帰りの子どもたちがつけているヘアキャップ。娘が髪が長くなってきて中々ドライヤーで乾かなくなってきたので購入。それに、冬に濡れた髪のままお風呂で遊んでいると冷えて寒そうでした。

これが良かった!キャップをかぶらせているとドライヤーをかけるころには半分位乾いてるんです。遊び盛りでじっとしてないのでドライヤーが終わるまで座らせるのも一苦労だったのですがだいぶ時短になりました。

★未導入だけど気になるグッズたち

シャワーヘッド

たかがヘッドと侮るなかれ。実はシャワーヘッドを変えるだけで節水になり、実はガス代が目に見えて減るんだそうです。

無題

それを聞いて秒で買ったのに…我が家のシャワーは専門器具なしでは回せないタイプのシャワーでした…無念。未使用のシャワーヘッドが浴室に存在しています。もし業者さんがお風呂に来る日が来たらダメ元でお願いしてみようかな。

使ってないけど、試す価値ありかと思っていますよ!いろんなブランドのシャワーヘッドに対応可能だそう。みなさんはご自宅のヘッドがはずせるか確認してから買ってね!

シャンプーハット?

ハット?ではないけれど、顔に水がかかるのが苦手な子にはいいなあ、と思ったもの。クジラの形なのが可愛い。じょうろのように顔の上にあてて髪に水を流してあげるものです。

ワイヤーバスケット

そもそもお風呂に汚れを付けたくないなら、物がなければいいじゃない。(突然のマリー・アントワネット)

ということでインスタなどではお風呂で使うものをお風呂に入るときだけ持ち込むスタイル「#銭湯スタイル」がよく見られます。一瞬手間?と思ったりもしたけれど、多分慣れると大したことないのだろうか。掃除もしやすそうだし。

スマートホルダー

シャンプーの詰め替えってめんどくさくないですか?なんかあれをやるたびに前時代的だな…といつも思うんです。詰替は面倒だし不衛生そうだし、ついボトルで買ってしまう。最近インスタなどでも詰め替えをそのまま使うボトル、がよく見られるようになりました。色々ある中でこちらは花王が出している商品。

詰め替えそのまま

名前の通り。詰替をそのまま使っちゃおうっていう。ボトルとの別れ。

ホームページにあったメリット(以下)が素敵でした。

詰め替え作業が不要になる!
中身の洗剤を最後まできれいに使い切れる!
真空状態にすることで衛生的に!
省スペースでお掃除も楽ちんに!
ごみの排出量の削減でエコ活動にも!
ワンプッシュを片手で簡単に洗剤を抽出することが可能です!

使いかけのケチャップに空気を入れて容器をパンパンに膨らせておいてある状態がとても苦手な実は神経質な私としては、真空状態にして衛生的、ってのは結構魅力的。

★まとめ

意外とお風呂について焦点を当ててみると面白かった。上にも書いたけど、掃除・料理・洗濯などはどんどん機械が入ってハイテクになってるのにお風呂空間だけはいまいち古臭い。私達が子供の頃から変わったことって湯沸かしが溢れなくなったことくらいじゃない?つまり改善の余地があるということ。楽しみ。

今日はこのへんで。お風呂の知育・おもちゃ・グッズは沢山あるので明日も長くなりそうです。

またあした。

いいな、と思ったらよろしければサポートお願いします♪またみなさまのお役に立てるnoteを書く励みになります^^