見出し画像

202302_成果まとめ

 春が近づいて参りました。ようやく元気になってきましたよ。今月はほぼ、新しい会社に入るための書類の準備などで終わってしまいました。来月から本気出します。ええ、きっと。多分。というわけで今月やったことをまとめました。


継続中✏️

がんばってるのに一向に終わらない巨大プロジェクトたち。

・世界史
「Kaplan SAT Subject Test World History 2015-2016」
 アメリカの大学入学共通テスト向けのテキスト(英語・模試付き)を、 1〜2ページずつ読んでは日本語でノートにまとめるという途方もない作業。エンドレス55%はさすがに辛い。
 東南アジアの植民地化(55%)→クリミア戦争(55%)

・数学
「チャート式解法と演習 数学I」
 いわゆる黄チャート。もはや今月の成果というより、今日の成果になっている。
 2次方程式まとめ(P127)→放物線がx軸から切り取る線分の長さ(P131)


読んだ本など📚

文理を問わない色々。

・チャールズ・ブコウスキー(都甲幸治訳)『郵便局』(光文社古典新訳文庫)
 ブコウスキーって初めて読んだ。若い頃の仕事に対する姿勢がまじめすぎて、笑うというよりむしろ、感銘を受けた。酒飲んで遊んで、さらに仕事で求められてることにちゃんと応えて、仕事仲間や女性に対しては、相手が求めてるけどまだ口に出していないことを先回りして与えるとか、この人は有能すぎる。それにしても私は、気がついたらこの郵便局の上司や同僚のように「頑張れよ! 辞めんなよ! お前ならできる!」みたいな気持ちで見てしまうのはなぜなんだろう。多分本人も自覚してたんじゃないかな。周りからそう見られてるって。…うん。雨の日に配達してたこの人とモトが結局後々まで残ってるっていうのは、やっぱりそれだけの素質があるのを見込んで上司は仕事を振ってたんだと思うよ。上の人はよく見てるね(決めつけ)。競馬のとこだけ頭良すぎるの好き。

・『トレーニングTOEIC test』(FlipOut)
 無料のTOEIC対策アプリ。かなりいい内容だと思います。久しぶりに受けようかと思ってるんですが、さすがにこれプラス出題形式と時間配分ぐらいはチェックしとかないと当日が無駄になる笑 語彙力がちょっと上がった。

・ミック『SQL実践入門 高速でわかりやすいクエリの書き方』(技術評論社)
 むず。転職活動中に感じたSQLへの苦手意識から読みました。でも結局、あんまりSQL使わなそうなところに入ることになったのでよかったです。その選択は正解だったかなと思います。内容としては、ただSQL文を書くだけではなくて、チューニングができるようになることを目指しているのと、データベース内部の動きを解説してくれるのが特徴的です。

・村上均『図解入門 よくわかる最新SAPの導入と運用』(秀和システム)
 もうこれ読むだけでほぼ今月が終わった。これからやる予定のやつね。ドイツ製のERPパッケージシステム。うーん、まあ、コードをガリガリ書くのはそこまで自信ないけど、代わりに簿記とか持ってるような器用貧乏な私には、割と合ってるんじゃないでしょうか。既製品を活かせばいいのと、薄く広い知識が求められそうなところが。どうなんでしょう。あと機能拡張するときにABAPという独自言語を使うらしく、それが非常に心配だったんですが、それも他の言語と同じ発想っぽくてがんばれば読めそう?…操作したことないから分からんですね😓 あと監修者の池上裕司さんという人が「極めて珍しい、ITコンサルタント出身の心理カウンセラー」とか書いてあってキャラ濃いなあって思った。


くらしと趣味

勉強以外のその他もろもろ。

・入来茉里さん
 女優さん。Googleのニュースで見かけて一目惚れした。めちゃめちゃ可愛い。自分より年上でこの可愛さはなかなかいない。そういえば宇垣とかも前好きだったんだけど、宇垣系の顔かもしれないね。あと渡辺瑠海さんとか工藤美桜ちゃんとか好き。でも一番なりたいのは坂井泉水さん。ファッションを真似したい(一番真似しちゃいけないポイント)。 

・新橋〜浜松町さんぽ
 用があって、平日の午前中に新橋〜浜松町間を一人で歩いてみました。イタリア街がGoogleMapに出てきたので、初めて寄ってみたら、めっちゃ素敵…!しかも誰もいない。晴れた日の朝10時の陽光がきらきら。あんまり一人で外を歩くことがないから、なんかすごく楽しかった。単なるプロジェクト先にすぎないけど、それでも港区で働けてたっていうのは、一つのステータスだったのかもね。まあでも、次の会社もなぜだか港区と無縁ではないので。また来ることがあるかもね。(港区ってほんと会社多いよね。)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?