見出し画像

Googleに洗脳された話

あれは、ある晴れた朝の出来事です。


ゴールデンウイークも開けて
爽やかな初夏の気配を感じ始めた
ある日曜日の午前4時30分。


夜もようやく開けてきて
小鳥がちゅんちゅん鳴き始めたころ、


「ピピピピピピ」



セットした目覚まし時計が
寝室に鳴り響きます。

画像5

「はぁ、起きなきゃ・・」


眠い目を擦りながら、
アラームを止めます。


時刻は午前4時31分


二度寝しようと思えば
できる時間です。


「ううっ、朝日が眩しい・・」

カーテンが無い部屋なので、
火の光が直接肌を刺激します。


彼女はベットの脇にある
スマホを取り出し、


ゴロリと寝転びながら、
毎朝のルーティーンである
LINEやメールの通知をチェックしていたその時です。


「うわっ、、」
寝室に声が響き渡ります。




思わず声をあげてしまいました。
あまり良いことでは無さそうです。


果たして彼女の身に、、
一体何が起きたのでしょうか?


そのきっかけは
1通のメールです。


彼女が開いたメールには
こう書かれていたようです。


【警告】今、あなたお使いのストレージの
保存容量が残りわずかです。

容量が不足すると、あなたの大事な書類や写真を
保存することができなくなります。
メールの送受信だってそうです。

大切な人とのやりとりや、
重要なメールの確認もできなくなります。
一つだけ、解決案があります。
今お使いのストレージの容量をアップグレードするだけで
容量を気にすることなくメールの送受信や、
大切なデータや思い出の写真の保管も可能です。
月にたった250円で「安心」を手に入れられます。
容量のアップグレードに進みますか? 

寝起きの彼女は、
言われるがままに、、、

月額250円のアップグレードに
申し込みました。


間もなくすると
彼女のGメールには


Googleから
「お支払いありがとうございます」
のメールが届きました。


画像4


どうも、野崎です。


「もしかして、
この彼女って野崎さんですか?」


はい、
大正解です。


みなさんも、
スマホやクラウドの
容量がが少なくなってきたので、


「慌てて容量を追加しちゃった」

もしくは、、、

「いらない写真やデータをぽちぽち削除した」

そのような経験は
ありませんか?

画像1


情報化社会と言われている現在、
私たちが1日に触れる情報量は、
江戸時代の人の1年分とも言われています。


そう、
まさに365倍。


当然、データは毎日のように
バンバンと溜まっていきますよね。


中でも、、
旅行先での1枚や
大好きな人との思い出の写真。

IDとパスワードが書かれたメール、
お気に入りの動画などは、

消えたら「うぎゃー」と
叫びたくなるくらい大切なものです。

画像2


話を戻します。


では、、
なぜ野崎は「うわっ、、」と叫びながらも
月額250円の容量のアップグレードをしたのでしょうか?


答えはたった一つ。


=============
失うのが怖かったから
=============


ひとつは、
生活のインフラともなっているEメール。

連絡手段であるメールが
できなくなるのは死活問題です。


もう一つは、
データの保存。

大切なデータが保存できずに
消えてしまうのは辛いですよね。

相手に「データをもう一度送ってください」
と簡単に言えたら良いのですが、

相手も送ったデータを
全て保存しているかとは限りません。


なので、、
野崎はGoogleさんに言われるがままに
ポチっと250円のプランに申し込みました。



日曜日の晴れた朝に、
野崎が買ったものは、
容量という名の安心です


もし仮に、、、

たった月額250円で、
今の10倍の写真や動画の保存が
クラウド上にできますよ。

このようなメールが来たらどうでしょう?

「別に今のままで間に合ってるし
今は必要ないかな」

多くの人は行動しないと思います。



実はこの、、
Googleさんのテクニック
コピーライティングの世界でもよく使われています。


その名も、、



===================
損失回避性(プロスペクト理論)
===================


プロスペクト理論とは
一言で言うと、『得をする喜びよりも、損をする悲しみの方が大きい』こと


私たち人間は得るものよりも
失うものに痛みを感じます


画像3

例えば、、

A:今から1万円あなたにプレゼントします
B:あなたの財布に入っている1万円を盗みます
(この1万円はデートに使うために先程ATMから引き出してきました)


と言われるのでは、
多くの人は後者のB を選択すると思います。


これと同様に野崎も、

データの容量が増える喜びよりも、
思い出が消える悲しみの方が、
断然、気持ちが大きく動きました。


この理論をコピーライティングに
活用してみると、、


もし、あなたがこのままの食生活を続けたら
5年後には、糖尿病になって家族に迷惑をかけるかもしれません


あなたがこのままタバコを吸い続けたら
彼女に愛想を尽かされ、他の男に寝取られるでしょう


など、、

相手の「失いたくない」
と感じる痛みにフォーカスしてあげることで
相手は行動しやすくなります。


あなたが一番
失いたくないものはなんですか?




最後までお読みだいただき
本当にありがとうございます。

















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?