見出し画像

商品企画㉝~ブランドロゴ制作1/3

皆さん、こんにちは!
サラリーマンやりながら起業に挑戦!のケイです!😃

前回の投稿「商品企画㉜~サイト制作2/2」では「なぜ自社サイトを作ろうとしているか」、「なぜBASEなどじゃなくて楽天なのか」について書きました。

今日はブランドロゴ制作について書きたいと思います!まずは「ブランドロゴって・・?🤔」というところかと思いますが

文字通り、ブランドを象徴するロゴの事であり、ぱっとみ、そのブランド、会社、メーカーなどを思い出させる

「○○ブランドか~」、「○○社が作ったものか~」と認知、認識させてくれるものになります。

ロゴはブランド戦略の一部でもあるので最後にリンク貼っていますが、国別の特徴・傾向もあって面白いと思いました😀

👇欧米のブランドロゴの例

👇日本のブランドロゴの例

このように欧米は絵、図と、いわゆるシンボルが日本だと社名、ブランド名にデザインを入れたものがロゴになるケースをよくみます。

今回、私のブランドの「Asp+i」に関してもまだまだこれからではあるものの(逆に認知度が無い今からこそ)ちゃんとロゴを作って自社サイトや楽天市場などで使っていき、認知を広げて参りたいと思いました。

次回はどのようなブランドロゴ候補があって、その中で何を、どのように選んだかについて書きたいと思います!

引き続き見ていただけると幸いです
では、今日はここまで!👋

なぜ日本のブランドロゴは文字ベースのデザインが多いのか? デザイン会社 ビートラックス: ブログ日本、アメリカ、中国の主要企業のロゴを見ていくと、国ごとに顕著な特徴が見えてきた。一方現在は世界的にDXが目指される時代。リブランディングを行う際は、デジタルサービス内でロゴが使用されることを考慮し、全ての企業が、ユーザーにとって "アプリ化"することが求められていくだろう。

blog.btrax.com


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?