見出し画像

Duolingoで中国語

Duolingoで中国語楽しく手軽に続けております。

たまに👱‍♀️の宿題の手伝いにスペイン語でテスト前に課題を読みあげたりするので、少しスペイン語もいじっているのですが、中国語の方が断然正答率が高いです。スペイン語は英語と似てると思いきや、言葉の活用のルールが英語より細かそうなので、それもちょっと難しいです。(同じようで違う、、というのが多いので間違えやすい)

よく考えたら、中国語は漢字の読み方みたいな問題が多いので、長年漢字を使って来た者として覚えやすいのは当然なのかもしれません。

Duolingo、漢字が読めるという前提で作られているけど、もし読めない場合、めちゃめちゃハードルが上がるのでは??と思い、英語版の中国語も確認したところ、日本語版と同じ作りでやはり漢字の読み方がメイン。

お知り合いの中国の方に、今日はこんなの習った、こんな文が出てきたと度々披露しているのですが一応みなさん優しくウケてくださいました。突然「私の電話番号は8594」とか言い出しているので。(変な人)

中国語はピンインよ!基礎からしっかりとやりなさい!とそうしたら漢字が全部読めるから、と長年日本で子育てをしている中国人のママさんにも言われました。ママさんも私が最初から全部文章で言うからちょっとびっくりしていました。英語は文章で覚える!がモットーなので、中国語も最初から文章です。

そんなわけで、ピンインの習得にたまにだけitalkiのサービスを使ってみようかなぁと思っています。色々中国語のオンラインサービスを調べたのですが、普通のサービスだとレッスン回数が多く設定されていたり、月額にすると5000円以上になってしまうので、単発で気軽にレッスンしていきたいなぁと思ってます。こういう新しいサービスを試すのも仕事のうちかなと。

なんと言っても、英語の方も、バイリンガルの生徒さんたちに教えるのであれば、まだ道な半ば。ゴールデンウィークの間に👱‍♀️と英検準一級の過去問解かなくては〜。ほとんど勉強が必要ない状態になってから受けさせようと思っているので、普通より受験が遅いと思います。そろそろ読む洋書のレベルも上がりむしろ日本語をあまり使わなくなっているので、どちらかというと日本語大丈夫なのかっていう感じですが。。。

教室の生徒さんがどんどん伸びているので、英語教育の情報もどんどんアップデートされてキャッチアップするのが大変です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?