ジンの厳選勝負レース予想(2019年05月24日)
皆さんこんにちは\(^o^)/
さぁ、本日の厳選勝負レースを公開していきます!
ここ2戦は爆荒れを狙って共に2万舟以上の決着になるも
穴軸が2着までしか来れず、ニアピンで外している状況…
相手本線が突き抜けているので舟券の組み方次第では
拾うことも出来たかと考えると悔しい気持ちで一杯ですが
同じミスは3度はしない!ということで
【舟券の組み方】に集中して本日は仕留めにいきます!
狙うは波乱必至の福岡7R!では予想へ。
【福岡07R:予選】
1 石川 真二
2 遠藤 エミ
3 山田 康二
4 重成 一人
5 桐生 順平
6 寺田 祥
さぁ、本日の厳選はココを狙う!
1号艇石川は予選落ち確定ですので
予選最終日のココはイン戦とはいえ
勝負駆けの選手に比べると勝負度は低い一戦。
足も弱いだけにここは波乱必至のレースになるか。
そして何より…
展開的にここは一発を狙っていけるレース。
今節何度も書いてきたように
福岡で爆荒れを狙うならあの展開しかありませんが
ここは枠並び的に嵌りそうなだけに狙っていきたい!
嵌れば当然万舟まで!
では予想を発表していきましょう。
【機力評価】
出 伸 回
石川 ◯ △ ◯
遠藤 ◯ ◎ ◯
山田 ◯ ◯ ◯
重成 ◯ △ △
桐生 ◎ ◎ ◎
寺田 ◯ ◎ ◎
機力的に注目なのは桐生。
前検一番時計で初日ドリームも峰を追い詰めるレース。
その後もずっと安定して結果を残しているように
全ての足が上位級なのでここに入ればトップクラスです。
続いて2号艇遠藤と6号艇の寺田。
寺田はやっと61号機のポテンシャルを引き出せた印象。
もっと上積みがあれば更に良くなるモーターなだけに
ここは大外でも侮れない一戦になりそうです。
2号艇遠藤は伸び足上々。
石川との差は大きいので展開を作るキーマンとなりそう。
重成、石川は劣勢、山田は中堅です。
後は展開を読んで仕留めたいところです!
【展開予想】
では大事な展開を考えていきます!
1号艇石川の伸び足は上記に記した通り劣勢。
そして今節何度も書いてきましたが
福岡で外枠勢の一発を狙うには…
【2コースが握った時】です。
ここは2号艇遠藤の伸びを考えても
スタート次第で握っていく可能性は濃厚なので
そうなれば外枠勢の一発があってもいい。
3コースの山田は展開突く差し、
重成、桐生は捲り差しを狙う形でしょう。
寺田は伸びる桐生をマークしての展開待ち。
後はどう組んでいくかが重要になる。
【スリット予想】
☆(1マーク)
①
②
③
④
⑤
⑥
遠藤がスロー勢の中では覗く形になる。
しかしもっと出て行くのは5号艇の桐生。
角の重成が全く伸びないだけに
桐生が自ら仕掛けていく形まであってもいいでしょう。
2コースが握った時に捲り差しを決めれるかは
スリット後どれだけ覗いているかになるので…
【予想見解】
ここは勝負駆けの桐生の一撃を狙う!
足は上位級で特に伸び足が抜群なので
ここは遠藤が握れば絶好の捲り差し展開になるはず。
遠藤が差しに落としても、桐生はスリット覗いているので
そのまま外を回して対応できるだけの足と技量がある。
ここは勝負駆けと言うことを考えても信頼度は高い。
相手筆頭は3号艇の山田康二。
遠藤が握れば恵まれるのは山田も同様。
足的に桐生を重視しましたが
コース巧者の山田なら突き抜けるシーンまであっていい。
3番手に2号艇の遠藤。
石川のスタート次第にはなりますが
抵抗されなければ2着には残せるか。
ここの2着はおそらく売れないので拾っていく。
最後に6号艇の寺田。
足はやっと完成系に入ってきた。
初日からモーター考察で推奨していたように
機力のポテンシャルは高いだけにここは侮れない。
後は舟券の組み方。
ここは集中して取りこぼしをなくしたい。
【予想印】
◎ 桐生 順平(5号艇)
◯ 山田 康二(3号艇)
▲ 遠藤 エミ(2号艇)
穴 寺田 祥(6号艇)
△ 1,4
【参考買い目】
<3連単>
5 ー 2,3,6 ー 全
3 ー 5 ー 2,4,6(計15点)
遠藤が握れば遠藤と山田、桐生が自ら仕掛ければ寺田。
この3人が展開的に恵まれるだけに
相手はこの3人を重視して2着につけます。
これがベスト!仕留めたいところです!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!