見出し画像

voicy 『聞くモンテッソーリ』これまでの放送

音声プラットフォームvoicyで「聞くモンテッソーリ」という放送をしています。過去の放送内容は以下のようになっています。このページをブックマークなどして、聞きたい放送を探してみて下さいね!

(2022年6月11日更新)

・・・
【あべようこ関連】

#1 はじめまして!あべようこです
#3 モンテッソーリ教師になった理由
#21  小学校を作ろうと思ったわけ
#24 夢に向かって情熱を持つ理由
#27 仕事における私のこだわり
#36 日本の子どもたちにモンテッソーリの小学校教育を!
#37 養老孟司さんとお話しして心に残ってること
#46 大人が、お手本として子どもに与える影響
#55 モンテッソーリ・ファームがオープンしました!

【モンテッソーリ教育について】

#2 モンテッソーリ教育って何?
#4 家庭でできるモンテッソーリとは?
#5【子どもの見方】敏感期
#10【子どもの見方】吸収する精神
#11 トイレットラーニング
#12 小学生のモンテッソーリ教育
#16【子どもの見方】秩序の大切さ
#26「ほめて伸ばす」は正しいの?
#28 映画「夢見る小学校」と大人のエゴ
#31 理想の上司像を考えると、理想の子育てがわかるわけ
#32【子どもの見方】観察と、今ここに存在することの大切さ
#33【子どもの見方】0-3歳の特徴
#35 子育てに必要な雑談力
#38【子どもの見方】人間が理解できる!人間の傾向性(秩序・見当識・探索)
#39 子どもに絶対に言いたくない、ある言葉とは?
#40 モンテッソーリ小学校での歴史の教え方
#41 モンテッソーリ教育を幼児期に受けなかったら、手遅れ?
#42 子どもが『手』を使うことの大切さ
#45 子どもが自分で始めたことを、終わらせられない時
#52 教育現場で見た、子どもの集中力を高める方法
#54 ちょうど『いい』加減の、子育てとは?
#57【子どもの見方】小さな子どもにどこまで決めさせるのか?#58 古い教育を、今の時代に行う上で大切にしたいこと#59 外で思い切り遊んでもすっきりしない時の理由
#62 未来の才能をのばす モンテッソーリ教育
#63 モンテッソーリ認知症ケアとは①
#64 モンテッソーリ認知症ケアとは②
#66 愛着のあったものと別れるということ

【Q&A】

#6【Q&A】4歳 子どもが歩くのを嫌がります
#7【Q&A】園や小学校に行きたくないと、言った時
#8【Q&A】子どもが恥ずかしがり屋で挨拶できません
#9【Q&A】殺す、倒すなどの怖い言葉を子どもが使う時
#13【Q&A】小学生向け家庭でできるモンテッソーリ➀
#14【Q&A】イヤイヤ期の子どもとの引っ越し
#15【Q&A】モンテッソーリ教師の資格を取る方法
#17【Q&A】子どもが自立するには?
#22 【Q&A】お昼寝する時としない時
#23【Q&A】おむつ外し中に、部屋の中を濡らされると困る時
#25【Q&A】幼稚園児の小学生に向けた家庭学習
#29【Q&A】入園・入学をご機嫌に過ごすための声かけとは?
#30【Q&A】キャラクターはいけないの?
#34【Q&A】子どもが食に興味がなくて食べません
#43【Q&A】テレビ大好きな子への、別の活動への誘い方
#44 【Q&A】すごい!と言われてきた子の、子育てのやり直しは可能?
#47【Q&A】なんでも1番がいい子どもとの接し方
#48【Q&A】画一的な小学校に通う、子どもの個性を家庭で守るためには?
#49【Q&A】小学生向け家庭でできるモンテッソーリ②
#50 【Q&A】幼稚園に行きたくない!と泣く子どもへの接し方
#51【Q&A】だめ!ということをわざとする子への接し方
#53【Q&A】なんでも、やってーという子どもへの接し方
#56【Q&A】小さな兄弟のいる場合のお部屋のレイアウト
#61 子どもと関わる大人の息抜きの大切さ

【おむつなし育児】

#18【対談 Q&A】おむつなし育児とは?
#19【対談 Q&A】子どもがトイレやおまるで排泄できない時
#20【対談 Q&A】子どもの夜のオムツがとれません
#60 子どもがトイレを事前に教えてくれない時

【社会・環境】
#65 環境問題の大切さを子どもに伝えるには

・・・
放送は火曜日木曜日土曜日の朝5時です!
いつでも好きな時に聞けます。

アプリをダウンロードすると、バックグラウンド再生で「ながら聞き」ができます。

通勤や家事のお供に・・・よかったらお聞きください♪

https://voicy.jp/channel/2550


子育て中のママパパに役立つような情報を書いています。 これからも頑張りますので応援お願い致します!! 保育士、モンテッソーリ教育資格者(0-12歳)、おもちゃコンサルタント、おむつなし育児アドバイザー。