見出し画像

「東進オンライン小学校」と教育委員会が作成した「YouTube」動画を比較してみた

こんにちは。まねきねこです。
新型コロナでの「休校」の影響もあり、「オンライン学習」が盛り上がっていますね^^

ちなみに、我が家は休校の間、
・「東進オンライン小学校」と、
・地域の教育委員会が作成した「Youtube」動画

この2本で、学習をすることになりました。
そこで今日は、この2つの学習について比べてみたいと思います。

東進オンライン小学校

算数は「小学校卒業まで無料」という太っ腹で募集が始まった、東進オンライン。一体どんなものかと、早速申し込んでみました。

大変だったこと

PCから手続きしたのですが、とにかく設定が大変で…。
まねきねこ1人ではできず、夫に設定してもらい、ようやくスタートすることができました。

授業が始まってからも、クロムでは授業が視聴できず、IEでしか視聴できないなど、システム面での不安が所々あります。

素晴らしいところ

さすが塾がやっているだけあります!
なんて分かりやすくて、面白い授業なんでしょう!!

子供は、先生が「こんにちはー」と挨拶すれば「こんにちはー」と返事をし、「分かった人ー?」と呼びかければ、「はーい」と手をあげるほどの素晴らしい反応…。

問題を解いている間の時間も、よく考えられていて、素晴らしいの一言!

小学生の子どもを飽きさせないように、画面の右から登場したり、左から登場したり、じゃんと登場したり、盛り上げ方も凄いです。

レベル的には、教科書位の基礎的な感じです。

四谷大塚が母体なのかな?「四谷大塚」の文字が入ったグッズを、先生が持って登場しています。

地域の教育委員会が作成した「Youtube」動画

良い点は、教科書通りに進んでいく点ですね。
しかし、東進オンラインを見てしまうと、先生達は頑張っているのですが、ちょっとつまらないかも…。

まさに「教育委員会が作成しました!」といった感じの動画です。

ないよりはあった方がいいですが、学校の先生は、動画のプロではないので、こういう部分は、塾にまかせてしまってもよいのでは?と個人的には思います。先生の負担も減ると思いますし。

「東進オンライン小学校」を検討している方の、参考になりましたら幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🎶

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?