
表現の理由
私は何故表現をしているのか
それは表現で言葉だけでは言い表せない物事を扱えるから
言葉とか絵とか音とかの道具を使って概念を提示できるから、想像の余地があるから
考えることが好きだ
考えることをやめることは自分にとって「死んでいる」状態と変わらない
答えの出ないことを考えることで
物事の本質に触れられる気がする
手に届かないことに手を伸ばしていたい
例え目が痛くても
寝て起きて寝て食べて遊んで寝ての怠惰な生活や平凡な日常の幸せでも何か意味を考えてしまう
意味など無かったとしても
この生に意味はあるのか
この私の人生に意味はあるのか
私の議題は
汚れない大人
生、死、愛
どれも実態が無いし
掴めるもので無い
それの輪郭をなぞる可能性があるのが表現だ
生きていくには汚れなきゃいけないのか
生きていくことはどうだ
死んでいくことはどうだ
何故愛してほしいのか
貴方にとっての貴方の正解はなんだ?
私は人それぞれかもしれないその「答え」が知りたいから、自分でも考えるし、考えるきっかけとなるような表現がしたい
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!