見出し画像

もふもふ🐾らぶち💕

もふもふとはなんぞ?

さわり心地がもふもふしてる生き物の事ですよ。
いっぬ様とかねこ様、うさぎ様ets

私は生まれてからたくさんの動物達にと暮らしてきました。
上記の他にはインコ、文鳥、ウズラ
雀、カエル、金魚。

人と過ごす時間より、動物と過ごした時間のほうが長いかも知れません。

私にとってはそこに居て当たり前の存在。
生まれた時からそうだったので私には人と動物の差が分かりません。
命の重さという意味で。

姉とは年が7才離れていたので私の遊び相手はもっぱらワンコとにゃんこでした。幼少期、本気で同等だと感じていました。ターザンとかに近いかも知れません。

それが違うと知った時の衝撃は
この世の中に対する怒りとなりました。私にしてみたら「貴方の弟の命はゴミと同じです」と言われたのと同じ。
「ふざけんなぁーー‼」
いまでもそう思っています。

彼等は言葉は話せないけれど私にはちゃんと伝わるのです。

なぜか?
彼等に学んだからです。
それはよくよく相手を見ると言うこと。
注意深く神経を集中させて観察する。ちょっとした表情の変化、声のトーン、仕草、匂い。気持ちは全てに現れます。動物に「そんなにジロジロ見たら失礼」という意識はありません。

私はそうやって育ってしまったので
そのクセが抜けません。
初対面の方や興味のある方をじっと見てしまいます。無意識に。

お話を聴いていても言葉じたいよりも、声のトーンや表情に意識が行きます。話の内容よりも話している相手の気持ちに注意が向いていると言ったら分かりやすいかもしれません。
もちろん、比重の話で内容も聞いてはいます。

私の人をじーっと見てしまう
クセ、相談をされた時には
役立ちますが
普段は困ったものです。

学校で先生に怒られている時も
じーっと目を見ている生徒。
私がその時考え観察しているのは
「この人はなぜこんなつまらない事でこんなに怒っているんだろ?」

「わかったのか?」と聞かれても
「○○の件で怒られている事はわかりました、でもなぜ先生がそんなに怒っているのかがまだ分かりません」とキョトンとした顔で答える子供でした。居残りが確定します。

思った事やその時の感情をそのままだしてしまうのも、動物達と一緒。

仲間や好きな相手には尻尾をちぎれるくらい振るけれど、外敵にはキバをむいて、爪を出す。

中学校の3年間、私は美術教師とケンカをしていました。

私の家族は当たり前のように「まな、マロン(愛猫)が何かいってるよ」と私に聞きます。
私はいつも「何でわかんないんだろ?」と思ってしまいます。

TVなどで動物と話せると言う方がいらっしゃいますが、あんな風にビジョンなどは見えませんし何もきこえませんよ、その手の不思議な能力は有りません。

最後に私のワンコとの一番古い
記憶をお話しします。

犬用のビスケット🍪
あれをね、半分ワンコが食べて半分を私に鼻でチョンと押してくれたのです。私を育てているつもりだったのでしょうか?私は食べました。
まずかったけど、それはそれは嬉しくて「美味しいね」って言いました。満足げな顔をしたあの子の顔を今でもハッキリと覚えています。
あの子の命の重さと私の命の重さ
は同じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?