見出し画像

深煎りのハンドドリップ。

こんばんは。まなみんです。

今回は、深煎りのハンドドリップの仕方について。

この前紹介した、coffee county

のインスタグラムに載っていたレシピ動画を文字に書き起こしました。





・湯温:深煎りは88℃(温度が高いと抽出する成分が出やすいため=低めだと抽出過多にならない!)

・ドリッパー内の粉は平らにする。

・タイマースタートと同時に1湯目は満遍なく30ml注ぐ。

・しっかり蒸らす。時間にして50秒ほど。(しっかり蒸らすことでコーヒーの成分が出やすくなる。)

・2湯目は中心に小さな円を描くように注ぐ。(約10ml・計40ml)

・少し沈んできたら注いでいく。

・3湯目も同じく中心から始まり徐々に大きく渦を巻く様に2周注ぐ。(約15ml・計55ml)

・4湯目も同じように3周注ぐ。ゆっくり。(約20ml・計75ml)

・5湯目も同じように4周注ぐ。この渦巻の繰り返し。(約25ml・計100ml)

・6湯目は5周注ぐ。投湯数が増えるほど注ぎ量が増えていく。(約30ml・計130ml)

・7湯目は6周注ぐ。この頃になると注ぎ後半は円が大きくなってくる。(約35ml・計165ml)

・8湯目は7周注ぐ。ゆっくり。(約40ml・計205ml)

・9湯目は8周注ぐ。深煎りで気を付けることは、ドリッパーの壁にはお湯をかけないこと。(約45ml・計250ml)

・抽出時間はトータルで約2分30秒。合計投湯量は約250ml。

・液体のかさが200mlになったらドリッパーを外す。

・抽出した液体をしっかり攪拌して全体を馴染ませる。

・温めていたグラスに注ぎ入れる。

・完成。



今回使用豆:Colombia Finca Veracruz(Dark roast)


使用量:15g

挽き目:中挽き

湯音:88℃

投湯量:約250ml

出来上がり量:200ml

抽出時間:約2分30秒


使用器具

・kalita wave 155シリーズ(サーバー、ペーパー)



・ドリップポット:ドリップポットスリムTSUBAME




・ドリッパー:kalita wave 155 TSUBAME



・スケール:HARIO(タイマー付き)


・グラインダー:Wilfa Svart Aroma(新型)


・温度計:ThermoPro


だそうです。

私も早速真似してみよう!


余談
いやー、ページをペタペタするの疲れました笑
私は最近ドリップ絶不調にありまして.......。
特にスタバの豆は新鮮ではなく、深煎りが多くて苦戦😅
いつも家族に「苦い」と言われてしまいます(恐らく抽出過多)
と、言うことでこのレシピは願ったり叶ったり。
そもそも、ドリッパーが違うから私の装備でどうにかなるか分かりませんが、試す価値はありかと。
まー、そんなこんなでおうち時間工夫してますよーって話。最後までお付き合いありがとうございました。





この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポート嬉しいです😭 💙Twitter(主にコーヒー) >>>https://twitter.com/manamincoffee 🎀Instagram(主にカフェ) >>>https://www.instagram.com/manaminmushi0229/?hl=ja