マガジンのカバー画像

気に入ったnoteを読み返す用

114
自分向け。けれど、読んでみると面白いかも。
運営しているクリエイター

記事一覧

なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け

なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け

突然ですが、質問です!
以下の文章で、登場人物が実際に声に出して言っている部分と、心の中で思い浮かべている部分はどこでしょうか。

答えは簡単ですね。
「 」の中の言葉が声に出して言っている部分、( )の中の言葉が心の中で思い浮かべている部分です。
前後の文章からも読み取れると思いますが、括弧の使い分けがされていることで、より分かりやすくなっています。

このように括弧類は主に文章内で会話・引用・

もっとみる
暮らしにアートを招き入れる。写真と言葉のお店を、1年ぶりに再開しました。

暮らしにアートを招き入れる。写真と言葉のお店を、1年ぶりに再開しました。

コロナ禍になるまで「自分の固定の部屋」というものにあまり縁がなかった。常に多拠点で移動しながらの生活だったので、誰かとのシェアルームか、ホテル住まいか、家具や家電が揃っているairbnbを転々とする暮らし長らくをしていた。

「次はどの国に住もうかな」「どの地域に暮らそうかな」と、まるで日々の食事を選ぶみたいに選択できる生活はそれなりに楽しかったし、刺激もあったけれど「本当の自分の居場所」みたいな

もっとみる
名古屋に来たら、ここに行こまい!|おすすめの喫茶店・食事処 |dansko to... nagoya スタッフ選🍤

名古屋に来たら、ここに行こまい!|おすすめの喫茶店・食事処 |dansko to... nagoya スタッフ選🍤

こんにちは! 今回の記事は、dansko to… nagoya にわざわざ足を運んでくださる折、せっかくなら、名古屋のご滞在もたのしんでいただきたい!ということで、名古屋に住んで5年目の店長 小塚(三重県出身)と名古屋出身のスタッフ 久保田が、dansko to… nagoya(名古屋市東区泉)周辺のおすすめの食事処・お店をご紹介します。

いわゆる、名古屋メシ(手羽先、ひつまぶし、味噌煮込みうど

もっとみる
フィルムカメラととびしま海道

フィルムカメラととびしま海道

2022年7月、友人と二人で広島旅へ。
宮島〜呉〜大久野島のとびしま海道含む広島満喫2泊3日コース。

とびしま海道とは

以前尾道に行った時の瀬戸内しまなみ海道サイクリング(尾道から生口島まで。文系には超きつかった。)の写真もこちらの記事にちょこっと載せてます。こちらも良かったら是非。

そして謝罪ですが、今回スマホで撮った写真も載せてます。慣れないカメラを使ったら見事に露出不足の写真ばかりだっ

もっとみる
本が売れない時代に50万部ベストセラー! スゴ腕PR黒田さんに聞いてみた「どうしたら本は売れますか?」

本が売れない時代に50万部ベストセラー! スゴ腕PR黒田さんに聞いてみた「どうしたら本は売れますか?」

世の中の書籍編集者がいちばん好きな言葉。それは間違いなく「重版」でしょう。私もそうです。

けれど、手間暇いとわず、思いを込めて、苦労して作った1冊がなかなか重版しない。売れない。ミリオンとは言わないから、10万部、5万部、いやせめて3万部売れてくれたら。私には編集能力が決定的に欠けているのでは……。

そんなモヤモヤと諦めを抱えながら2021年に出した1冊の本。それがなんと、突如、半年足らずで1

もっとみる
写真をはじめて1年がたって「何気ない日常」なんてないとわかりました。

写真をはじめて1年がたって「何気ない日常」なんてないとわかりました。

出版社で働いている辻敦と申します。ぼくは写真家・幡野広志さん編集担当をしていて、『うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真』という本を幡野さんと一緒につくりました。写真を撮る前に知っておいてほしいことから、写真の撮り方、RAW現像の方法まで、幡野さんが写真についてはじめて書いた本です。

ぼくは完全な写真シロウトです。本のお話をいただいたときは、ぼくが幡野さんの写真の本を作ってよいのだろうか、そんな

もっとみる
コスタリカのコーヒー農園に行って思ったこと

コスタリカのコーヒー農園に行って思ったこと

コスタリカに行ってきました!
人生初の中南米です。

なぜコスタリカにはるばる行ってきたかというと、僕が12年も連続で買わせてもらっているコーヒー豆をつくっている生産者がいるからです。今回はそのカンデリージャ精製所を訪問してきました。

コスタリカはアメリカの南、中米に位置しています。日本から見たらほぼ地球の反対側です。旅行ではなかなか行く人も少ないエリアかもしれないのですが、コーヒーにとっては大

もっとみる
ネガフィルムスキャン沼の実験と検証

ネガフィルムスキャン沼の実験と検証

デジタル撮影が主流の昨今とは逆行するように、昨年からフィルム写真のネガスキャン(デジタルデータ化)を行ってきました。先日、香港で撮影した写真のスキャンを年始から延々と行って自身のスキャン能力も上がってきたので、Xにポストされたものをまとめたnoteになります。

主にスキャンソフトSilverfastの凄さと独自の編集過程を綴っていますが、割とブラックボックスに包まれたネガスキャンの世界が何かの参

もっとみる
【意外としらない!?】会社員が最低限知っておきたい源泉徴収票の見方をわかりやすく解説!

【意外としらない!?】会社員が最低限知っておきたい源泉徴収票の見方をわかりやすく解説!

年末調整の計算後、
毎年年末から翌年1月にかけて会社から配布される「源泉徴収票」。

サラリーマンの方は、会社が給与に係る税金計算をしてくれるので、税制自体なかなか馴染みがありません。

そのため、実際に見みるといろいろな数字が書かれているので「何を確認すればいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか。

源泉徴収票の見方が分かれば、どの数字が何を意味しているかについて理解できるため一生

もっとみる
【徹底比較】旅行におすすめのトラベル三脚とは?

【徹底比較】旅行におすすめのトラベル三脚とは?

この記事では、三脚の購入を検討している方むけに、どこよりも詳しく、三脚の選び方、三脚を購入する理由、おすすめの三脚などを紹介します。かなりの長文だけど、これを読み終わる頃には、自分にあった三脚が選べるはずです。

これでも、不十分、これでもまだ迷うという方は、コメントでお知らせ下さい。

三脚のメリット三脚は、主なメリットは、カメラを固定できるので、シャッタースピードを落としても、手ぶれのない写真

もっとみる
めざめようか

めざめようか

 中学校のときの同級生の伊藤くんが交通事故にあって、植物状態になってしまった。そのニュースはすぐにメールで回ってきた。
 彼の家庭は複雑で、彼には両親がいなかった。お父さんはひとりっ子の彼をお父さんの両親の元に置いていって別の女性と結婚し、そのあと行方をくらましたそうだ。
 お母さんは彼を産んで数年後に若くして亡くなっていた。
 だからずっと父方のおじいさんとおばあさんが彼を育てていた。そのおふた

もっとみる
笑えるくらい心配性なのに70か国を旅した私がつくる鉄壁の「旅のしおり」

笑えるくらい心配性なのに70か国を旅した私がつくる鉄壁の「旅のしおり」

大学生のときに世界一周もどきを経験してから約10年。会社員として働きながら、たまに休暇をもらって旅しています。

これまで訪れた国は70ちょっと……と言うと強者っぽく聞こえそうですが、むしろ真逆。心配性で内向的、コミュニケーション力に自信なしという完全に海外旅行に適さないタイプで、出発日が近づいてくると必ず、トラブルに巻き込まれる夢を見て飛び起きます。

そんな性格だからこそ、無事に帰国するための

もっとみる
【超個人的感想】中園孔二  ソウルメイト

【超個人的感想】中園孔二 ソウルメイト

 香川県丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催された、中園孔二さんのソウルメイトを鑑賞してきました。それから感情の嵐が収まらず、心落ち着かせるためにnoteに残そうと思います。嵐が去った後はだいたい晴れる。晴れたら今まで見ていたのとは違う景色を見たい。

気になって仕方ない存在

 なんとなく眺めていた「日曜美術館」で中園孔二さんの存在と今回の展示を知った。絵柄が好みだったので気になってしばらく眺めてい

もっとみる
【note展覧会】彼のいままで、僕のこれから

【note展覧会】彼のいままで、僕のこれから

岐阜県各務原市のギャラリー&カフェ204で開催中(2023年8月2日(水)〜6日(日))の僕のパートナー(昨年他界)との二人展【彼のいままで、僕のこれから】の展示作品をnoteで公開します。

彼のジオラマはとても精巧で、世界観も様々なものがあります。僕は新作のペン画や過去のアクリル画などを展示しています。
ご覧いただいたら、是非いいねやコメントいただければ嬉しいです。(サポートも大歓迎)
よろし

もっとみる