見出し画像

嚥下「講義グラレコ紹介」⑥2023

歯学科2年生の講義グラレコ紹介です。今回は嚥下について。ヒトは中咽頭領域が長く、構造上、空気と食物が同じ場所を通過します。この構造により常に「誤嚥」の危険性をはらんでいるのです。誤嚥を防ぐためには気道に食物が入らないように防御する必要があり、嚥下時には喉頭挙上、喉頭蓋反転、声門閉鎖、等の運動がおこります。ただ「摂食・嚥下の5期」を丸暗記するだけではなく、それぞれの時期にどのような運動が起こって、それがどのような意義を持つのかを押さえることが重要です。
早速学生さんのグラレコを見てみましょう!
(小野、中富、徐)



全体の流れと重要ポイントを押さえています。テスト前に役に立ちそう。



摂食嚥下の5期と嚥下のプロセスモデルを対応させてまとめていて素晴らしい。教科書的には当然のように分けられていますが、実際は各時期がオーバーラップしていて、複雑なのです。嚥下の神経メカニズムについても自分なりにまとめていてgood。



カラフルにまとめてくれました。ポイントが頭に入りやすいグラレコです!


今回も素晴らしい作品ばかりでした!次回も頑張ってください。
過去の優秀作品はこちら👇✨


全記事を無料で公開しています。面白いと思っていただけた方は、サポートしていただけると嬉しいです。マナビ研究室の活動に使用させていただきます。