noteアイキャッチのコピー_2

思い浮かぶことポンポン書いていくので
支離滅裂はご了承を!笑


むかーしむかし
レコード会社に勤めている友達が
会社を辞めようとしているときに
「なんで辞めるん?」
ときいたことがありました。

すると彼の答えは
「本当に良いと思えないものを
いかにも良いもののようにプロモーションすることが
耐え難くなった」
というものでした。

レコード会社の営業というものは
物だけを売る営業とはまた違って
そこに「アーティスト」という「人」も絡まってくるし
たとえばそのアーティストをリスペクトできなかったりすると
気持ちは萎えてしまいます。

音楽性も軽いポップが好きな人にとって
重厚なクラシックやヘビメタやパンクなどは
どう理解してよいのかわからなかったりもするでしょう。
(その彼は一般のJ-Pop担当だったけれど)
それでも割り切ってできる人もたくさんいるけれど
特に音楽という世界は
こだわりを持つ人も多いし
自分のポリシーと違うかったりすると
そりゃ耐え難くもなりますよね。

そうして彼は
あっさりとレコード会社を辞めて
音楽とは全く関係のない世界に飛び込み
趣味で「自分が本当に良いと思える音楽」をかける
DJをしたりして
「自分が良いと思えるアーティスト」を紹介している。笑


いやー。それが楽しいと思うよ。ほんと。

:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*

自分の作品にしても同じことが言えます。
「よっしゃ〜〜〜〜」と思えるものは
すぐにでも発表したいし
少しでも????と思う部分があったりすると
結局発表に至らなかったりもします。

:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*

「腰が引ける」という言葉
使ったことがあると思います。

バンジージャンプをしたり
ジェットコースターに乗ったりするときに
順番待ちしてても
自分の順番がきたときに
なかなか足が前にすすまなかったりするときに
「お前、腰ひけてるぞー」
「腰抜け〜〜」
なんて言ったりしますよねー。


その場面をちょっと想像してみてください。
心の状態はどうでしょう?
「乗りたいと思う気持ちがあるから並んだものの
やっぱ、恐いし自分には無理〜〜この場から離れたい!」
と思うんじゃないでしょうか?


こういう状態が
実は日常的にも態度に現れるんですよ。

私は仕事がら
人数の多いミーティングに参加することもあるけれど
そのときにも、まずその場を読むことから始めます。

ざーっとミーティングをしている場をみると
腕組みをしている人が必ず2〜3人います。
しかも、それがお偉いさんだったりします。
その場合、そのプロジェクトは「予算が出ないぞー」と思います。笑
「ああ、深く首つっこむのやめよう」となります。笑


タレントプロダクションのマネージャーさんが
タレントさんをプロモーションするときにも
この人、本当に良いと思っているなあというときは
グイグイきはるけど
「仕事」でやってるときは
つんのめってきません。
結果、つんのめってくれる人が多いタレントさんは売れるんですよね。

:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*

「流行」っていうものはそのズレから生じたりもしますね。


「みんなが着ているから良いものなんだ。
だから自分はファッションセンスに自信ないけれど
安心だから、じゃ、この服を着よう。」


「安心」というものがその人の自信になっている。
日本の場合は特に
「人と同じ」が安心につながっていますよね。


:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*


自分の夢を実現したいとき
口と心が一致していないと
物事は前にすすみません。

グループで何かをするときも
全員が同じ方向を向いていないと
前にすすみません。
ボートに反対向きに乗って漕いでみたら
力が強い方向に動きますよね。
あれれれ、自分の思っているのとは正反対の方に動くよ!
というイメージです。

だけど、みんなが同じ方向を向いて舟を漕ぐと
とても速く前に進みます。

何かのプロジェクトをするときに
この気持ちのすり合わせというのは
とても大事な作業だと思います。
あら、そんなこと思ってたの?
それじゃ、前にすすまないはずやなあ。とか
よくあることですね。


でも、反対意見を持つ人を排除するのではなく
立ち止まってよく考えて修正することも大事だと思います。

:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*


男女のカップルでカウンセリングにきたりするときでも
パっとみて(まあ、特殊な能力も持ち合わせてはいますが)
その二人がうまくいってるのか?問題があるのか?
ああ、ダメだな、これ以上無理だというてるけどうまくいくな、
この二人は別れることはないな、ああ、別れるな
ということがわかります。笑
たいがい、そのときには認め難くて認めないけれど
結果、そうなります。
「めっちゃ当たる占い師オババ」みたいに言われてるけど
それは、半分第六感、半分テクニックです。笑

:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*


何が言いたいのか?
ということですけど
「それ、ほんまにええと思ってる?」ってことです。

今、自分がやっていること
イヤイヤやってるんじゃない?
本当はいいと思ってないんじゃない?
良いと思ってないんじゃない?

そういう気持ちが一つでもあるならば
修正した方がいいと思います。
なぜなら
何かしら支障をきたすからです。

ぎっくり腰や捻挫や怪我はたまたまじゃありません。
それは自分が現在やっていることに
腰引けていることに気づかせる
「あんた、わかってるやろー」というサインです。

自分がやりたいことはそれじゃないはず

と思っているならば
すぐにでも修正してください。

:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*

#招福ハレルヤ  レコ発ワンマン決定! 
12月5日 心斎橋SOMA セカンドアルバム「
招福音楽」(シアワセナミュジック)

只今絶賛録音中です!!お楽しみに〜♪

:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*

10月より大阪八尾の「FMちゃお」にて #招福ハレルヤ  の30分番組
「#招福ハレルヤの今日も三三七拍子」が 始まります!
毎回Youtubeにはメイキングを アップしますので
本番もぜひきいてくださいね

:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*


#招福ハレルヤ 5月のライブ予定


大変大変感謝申し上げます