見出し画像

英語が聞き取れない3つの要因 〜其の参〜

みなさん、こんにちは、Ryoです!

最近は腰痛が悩みの種です。
座り仕事だからか、背中全体が張っているような感覚があります。
どなたか、腰痛に効くストレッチがありましたら
ぜひ教えてください!

さて、ここまで2週に渡り、
「英語が聞き取れない3つの要因」
をご紹介してきました。

過去記事↓↓↓

過去の2つの記事の中では
英語が聞き取れない3つの要因を

①単語力不足
②音声知覚のエラー
③意味理解のエラー

の3つに分けて考察してきました。

今日は、それぞれの問題を解決するために
どんな学習が効果的なのかについて
まとめていこうと思います!

①単語力不足を解決するには

単語の学習をするときに
二つのことを意識して行ってみてください。

①音を聞きながら学習する
②思い出すまでの時間を意識する

知っている単語が「聞き取れない」という問題には

1)発音を間違って覚えている
(そもそも発音を覚えていない)
2)思い出すまでに時間がかかりすぎている

という原因が潜んでいることが多いです。
そのため、単語の学習をするときには
必ず音源を再生しながら練習するようにしてみてください。

最終的には、音源だけで学習ができると
より効率的に学習ができるはずです。
(ながらで学習ができるようになるからです)

また、思い出す時間が1秒以上かかってしまう場合は
その単語はまだ「覚えていない」と考えるようにしましょう。

聞いた瞬間に意味がパッと理解できる。

この状態になるまで繰り返し学習をします。
(日本語訳が出てこなくても理解できていればOK)


②音声知覚のエラーを解決するには

これは

発音記号を勉強する

のがオススメです。

ただし、「異音」「音声変化」まで
扱っている教材を選ぶ必要があります。

「異音」とは

その言語を母語とするものにとっては
意識的な区別をしておらず、
同じ音として認識されているが、
客観的に観察すると
異なる発音要領が用いられている音

のことです。

発音記号を学んでも
「なんか全然そんな風には聞こえないな…」
と感じた経験がある方は
もしかしたらこの「異音」というものを
学ばずに来てしまったのかもしれません。

また、英語の言語学的特徴から
日常的に起こる音声変化を知っておく必要もあります。

こういった「異音」や「音声変化」の多くは
「そう発音した方が楽だから」という
極めて人間的な理由により発生しています。

例えば、/t/ だけでも7つの異音があります。

一見複雑に見えますが
一度その仕組みを学んで仕舞えば
非常に合理的な発音の仕組みに感動すら覚えるはずです。

「異音」「音声変化」
発音記号を学ぶときは、こういったところにまで
学ぶ範囲を広げてみましょう。

③意味理解のエラーを解決するには

リスニングの意味理解のエラーは
リーディングの意味理解のエラーに強く起因する傾向があります。

リーディングの読み方が
英語の流れてくる順に情報を繋げて読めていれば
リスニングでは文字ではなく音を媒介に
同じプロセスを繰り返すだけです。

つまり、

文字情報から音情報へ情報伝達手段が移行しても
同じ思考プロセスで理解をすることができる

ようになるための訓練だけで十分です。

ところが、リーディングの段階から
テコ入れが必要になるケースもたくさんあります。

その読み方に関しては
過去の記事で解説をしておりますので
興味があればこちらをご参照ください↓↓↓


まとめ

さて、いかがだったでしょうか。
リスニングが苦手だという方は非常に多いのですが
実はその学習方法というのは限られています。

音の一つ一つについて知る。
音の複合について知る。
単語の複合について知る。
自分でもそれを意識して発音できるようにする。
意味理解をしながら発音できるようにする。

ざっくり言えばこんな流れです。

私も、リスニングが苦手な時期が長かったのですが
当時からしっかりこういう学習に取り組んでおけば…


でも遠回りした分だけ、失敗例もたくさん経験できたので、
今ではそれも大切な時間だったと捉えています。

とはいえ、みなさんには遠回りはせずに
確実に成果を出して目標へと近づいていって欲しいので
ぜひ上で述べたことを参考にしてみてくださいね!

それではまた!


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在、学びラボ4Uでは
英語学習に一緒に励む仲間を募集しています!

オンラインで、週に一度の英会話を楽しみながら
英語の悩みを質問したり相談したりできるコミュニティに
少しでも興味がある方は、ぜひお気軽にご連絡ください!

4月から
10名の仲間と一緒にスタートしています!

レベル的には
完全初心者の方から
英検2級程度の方くらいが英会話に参加しています!

ご連絡は
こちらのLINEからお待ちしております。

ご相談などもお気軽にどうぞ!


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?