風間崇志

ミッションは”地域でしごとを共につくる”。埼玉県比企地域を中心に官民連携、地域教育分野…

風間崇志

ミッションは”地域でしごとを共につくる”。埼玉県比企地域を中心に官民連携、地域教育分野で活動。地域プロジェクトパートナー、一般社団法人ときがわ社中理事。比企起業大学講師。共著に『地域でしごと まちづくり試論』(まつやま書房)。2006年4月~2020年3年まで越谷市役所。

最近の記事

地域官民連携マガジン #1 「なぜ官民連携への注目が高まっているのか」

皆さん、こんにちは。 「みんなで地域をおもしろくする 地域官民連携マガジン」の第1回は、「なぜ官民連携への注目が高まっているのか」です。 最近、「官民連携」という言葉をよく耳にしませんか? 私は2020年4月に起業してから、ずっと官民連携の分野で活動してきましたが、近ごろは本当によく聞くようになったなあと思います。 似たような言葉に「官民共創」「公民連携」「公民共創」という言葉もあります。 いずれも耳にする機会が増えたと思い、Googleトレンドで調べてみました。

    • 地域でしごとをつくる本2 『ローカルベンチャー』(牧大介 著)

      ローカルベンチャーが熱い!ローカルベンチャーとは、著者の牧大介さんが提唱した言葉で、地域の宝物を自分なりの視点で見つけ、地域でビジネスを起こす。そして起業家たちが増え、お互いに関連を持ちながら、その地域の経済を成り立たせていく事業のことです。 その根底にある思いはただ一つ、 「地域にはビジネスの可能性があふれている」 ということです。 本書には、「地域にはプレーヤーが足りない」という自らの問題意識から、岡山県西粟倉村に飛び込んだ牧さんの起業ストーリーと、「西粟倉・森の

      • 地域でしごとをつくる本1 『関係人口をつくる 定住でも交流でもないローカルイノベーション』(田中輝美 著)

        こんにちは! 風間です。 note初心者です笑 先日noteを始めたばかりですが、自己紹介記事でこんなことを書きました。 まずは大好きな本に関することから記事を書いていきたいと思います。 (ブログでは既に公開しているものになります。) 「関係人口」とわたし「関係人口」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? ざっくりいうと、関係人口とは、「そこに住んではいないけれど、その地域を何度も訪れたり応援してくれたりして、地域と多様な関わりを持つ仲間」のことです。 地域の住

        • はじめまして

          自己紹介はじめまして! 風間崇志と申します。 仲間におススメされまして、note初投稿となりました。 今後よろしくお願いいたします! 最初ですので自己紹介させていただきます。 私は埼玉県草加市出身で、2006年4月から2020年3月までの14年間、草加市のお隣の越谷市の市役所に公務員として勤めておりました。 その後、結婚して同じ埼玉県坂戸市に住居を構えまして、2018年に比企起業塾(現比企起業大学)とのご縁をいただいたことがきっかけで、2020年3月に越谷市役所を退職

        地域官民連携マガジン #1 「なぜ官民連携への注目が高まっているのか」

        • 地域でしごとをつくる本2 『ローカルベンチャー』(牧大介 著)

        • 地域でしごとをつくる本1 『関係人口をつくる 定住でも交流でもないローカルイノベーション』(田中輝美 著)

        • はじめまして