マガジンのカバー画像

『きみトリ』プロジェクト

203
書籍「きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ」出版と普及プロジェクトに関連した記事や進捗レポートを配信していきます。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

小さな甘酸っぱくないヒミツ

小さな甘酸っぱくないヒミツ

「黒歴史」について語る、というテーマで15分話して聴いてもらうということを少し前にやった。
黒歴史っていうと、なんか大げさだけど、「あまり人に言ったことない小さな甘酸っぱくないヒミツ」のことを話すっていう。
さて何を話そう?と思って、ああ、これは人に話したことがないなあと思い出したのは、私が中学生のころの出来事だった。

秋の終わりか、冬になったばかりくらいの頃で、私はクラスの学級委員だった。

もっとみる
草稿読み合わせ ハーモニーまたはイングリッシュガーデン

草稿読み合わせ ハーモニーまたはイングリッシュガーデン

学びのシェア会メンバーひがしまりです。

「きみがつくる きみがみつける 社会のトリセツ」出版プロジェクトに参画しています。
学びのシェア会メンバー5人が、それぞれが今まで得てきた「生きる智恵」を次世代に渡したいと思って始めた本作りプロジェクトです。

1週間前、メンバーの草稿を読み合わせしました。今までnoteが書いていた記事を糧にして、あらためて「本に載せる」記事として書いてみます。お互いの原

もっとみる
スポーツは勇気だ

スポーツは勇気だ

この記事は学びのシェア会出版プロジェクト「きみがつくる、きみがみつける社会のトリセツ」の一環で執筆しました。

中学生のとき、国語の先生で、学生の頃にラグビーをやっていたという人が担任だったことがある。

夏のある日のホームルームで、彼が突然してきた話が衝撃だった。

「お願いがあります。思春期の男子はムラムラして大変だから、制服のシャツに透けるような色のついたブラジャーをつけないで。白であっても

もっとみる
上の世代の人として

上の世代の人として

執筆メンバーの聖子です。

きみトリは、10代の人たちに向けて「手渡したい智慧」を本の形にする出版プロジェクトです。そのためメンバーは日頃から、10代の人たち向けに発信されたものや、10代の人たちが発信したものをリサーチして意見交換しています。ウェブ記事や書籍、漫画や映画や音楽、さまざまなメディアが対象です。

こちらの記事もそのような一本。

わたしがショックだったのは、記事中にもある、ハフポス

もっとみる