マガジンのカバー画像

YOGA日記。

395
ヨガを始めて8年。日々のヨガの中で得た気づきを言葉にしたい。そんな思いでこの日記を始めました。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

今日のYOGA。「ゆるゆる丁寧に/心休まる」

7/27 5:50。 のんびりと身体を動かしたい 気分だったので ゆるゆるとポーズを取ることに。 足先、手、首を丁寧に 身体全体の滞りを逃すイメージで 動かしていく。 最後には鳩のポーズを。 太ももと肩まわりも滞っていたせいか いつも以上にポーズをとっているひと時が 気持ちよく充実したものに感じられた。 7/28 6:40。 朝から用事があったので 短めのヨガにすることに。 呼吸を整えようと 身体を動かし始めると 背筋を身体の中心軸に沿って まっすぐに伸ば

今日のYOGA。「自分をまあるく受け入れる」

7/24 昨晩、オリンピックの開会式に 見入ってしまい (一歩ずつ歩みを進められる長嶋茂雄さん、 お隣で力強くも朗らかに支えられる松井秀喜さん のお姿に心打たれました...。) 夜更かしをしてしまったので 早起きは断念した。 祖母の診察の付き添いがある日だったので ヨガができるとしたら 朝の早い時間だったのだけれど テレビをみたから ヨガができなかったという日が こうしてたまにはあっても いいのかなと思っている。 しない言い訳を自分にするというよりも しなかった

今日のYOGA。「落ち込んだ時も目を覚ましたい時も」

7/22 ヨガせず。 思いつくままに したいこと必要なことを しているとあっという間に 一日が終わっていた。 7/23 6:35。 少しの眠気をたずさえながら ポーズをとり始める。 頭よりも身体のめざめは早い。 あいかわらず頭は ぼんやりしていても 足先を動かせば足先に 指先を動かせば指先に 意識が向く。 それらのパーツが 「ある」ことを 感じられるのだ。 だからこうして 朝起きて一番に身体を動かす ということがわたしにとって 「正しいこと」なのだと思う。

今日のYOGA。「小さくつまづいた日には」

7/20 6:05。 この時間はまだ陽射しが 心地よく感じられる。 そんなことを思いながら 足首、手首、首を ゆるめる動きで 今日もスタートした。 その後には、 最近あまりしていなかった 脚を手で持ちあげ伸ばす動きを。 久しぶりなことと、 起きたばかりなことが重なり かなりカタい。 でもたくさん伸ばしたい気持ちを我慢し その「カタさ」を感じるところで留める ことにした。 この状態で目一杯伸ばしてしまうと 痛めてしまうこともあるだろうし 自分の一部(カタいところ

今日のYOGA。「朝のお散歩とヨガ/心と身体を大事にする方法」

7/18 6:35。 朝のお散歩を終え、ヨガを。 山道を30分ほど歩いた後だったので ストレッチをメインにしたポーズを とることに。 その中でも、5本の足の指を 伸ばすことがいつも以上に 気持ちよく感じられた。 足で「パー」をするように 指先をひらくと、 心まで解放された気持ちになる。 この小さくみえる動き。 お散歩の途中、 木々に囲まれたところでした 深呼吸と同じくらい 気持ちよかった。 お散歩で「動」 ヨガで「静」の 運動ができた とてもいい朝だった。 7

今日のYOGA。「汗をかくこと、を愉しむ夏の朝」

7/15 8:15。 呼吸がいつもより浅いことに気づく。 ポーズを終えてからも まだその浅さが気になったので 「片鼻呼吸」をすることに。 左右の鼻を交互に閉じながら 繰り返すこの呼吸法は、 呼吸を深くしてくれると同時に そわそわ、ふわふわした 気持ちを落ち着かせてくれる。 今日は、ポーズで身体を 整えたあとだったこともあって 安定して座ることができ、 呼吸にとことん集中できた。 ヨガ哲学を学んでいた5年前、 ポーズの次の段階に呼吸法が あると初めて聞いて 「

今日のYOGA。「そわそわする朝/ヨガを続けてしまう理由」

7/13 6:45。 緊張と期待に そわそわとする朝。 こういう日には ヨガと出会えていてよかったなと思う。 「落ち着こう」と頭で考えると 逆に落ち着かなくなってしまうことも あるのだけれど 身体を動かしながら 呼吸をコントロールしていくと 少しずつ地に足がついてくる。 この地に足がつく感覚は ポーズで身体が伸びることよりも 気持ちいいなぁ、穏やかだなぁと 感じる。 ヨガで整えられた 心持ちで一日を過ごすことができて 良かったと今日はいつも以上に思えた。 7/1

今日のYOGA。「蓮(はす)の日、蓮のポーズ」

7/12 7:55。 暦の上で「蓮始開(はすはじめてひらく)」 という日であることを知り 「蓮の花のポーズ」をすることに。 手首と足首のやわらかさが必要なポーズなので まずはそこをゆるめることから始めた。 さらに、肩の柔軟性も必要だったことを思い出し 針の糸通しのポーズで「準備」をした。 これだけ、下準備をしてしまうのは やはり何か神聖なイメージを 蓮のお花に対して持っているからだと思う。 八百万の神様がその上に座られていたり、 お寺に咲いていたりする 高貴なお

今日のYOGA。「”いつも”のことができること/小さく気合を入れる」

7/9 9:30。 手首の痛みがだいぶおさまってきたので 「太陽礼拝」をすることに。 (一週間ほど前から痛い手首。 祖母の介護にあたっている中で 痛めてしまったようなのだ。) 今までは毎日のようにしていた太陽礼拝。 手首を使うポーズが組み合わされているから よくなるまで、おあずけにしていた。 「いつも」のことができることに 大きな喜びを感じる。 さらに、全体からすると小さな手首だけれど そのありがたみを身にしみて感じた。 身体すべてが使えることって こんなにもあ

今日のYOGA。「寝ている間にも/カタいから気持ちいい」

7/5 6:50。 朝から肩がはっている。 寝ている間にも 肩を力ませる「クセ」を発動させて しまっているようなのだ。 起きている時には あがっていることにだいぶ 気づけるようになってきていて ふーっと息を吐きながら 意識的に力を抜けるようになってきた。 ヨガを続けてきたおかげかなと思う。 でも緊張するような夢をみた時には 無意識に肩をあげてしまっているみたいなのだ。 こういう知らず知らずのうちに 培ってしまったクセ。 気長になおるのを待ちたいなと思いつつ 疲

今日のYOGA。「教える愉しさ/細部と”丁寧に”向き合う」

6/28 6:30。 朝起きて一番にヨガをすること。 そのことに豊かさと健やかさの 入り混じった気持ちを感じる。 街はまだ静かなのだけれど 陽はのぼっていて、 鳥のにぎやかな声がして。 その朝の気配を全身で感じながら 身体を動かす時間に 永遠のような幸せを感じる。 ヨガが習慣になってから なんでもないように思えていたことが ほんとうはとてもありがたいことだと 気づけるようになった。 そのことがとても嬉しい。 6/29 6:30。 30分だけのつもりが気づけ

今日のYOGA。「身体と向き合うひとり時間/内側をゆるめる夕方」

6/24 14:30。 祖母がショートステイ (お泊まりできる介護施設)から 帰ってくる時間が迫っていた。 その前に少しだけヨガをしておこうと思い マットをしく。 のこりわずかなひとり時間を堪能する。 自分の身体と向き合う 一人きりの時間は豊かだなと あらためて感じる。 終わろうとしていた頃、 早めのチャイムが鳴った。 6/25 16:30。 久しぶりに夕方のヨガをした。 この時間は、身体の外側は 日中動かしているから やわらかいのだけれど 内側は、力みや緊張