見出し画像

社会人3ヶ月記録

え?なんで今3ヶ月って?
なぜか書いたのに下書きに残っていたから。
その当時の心情が入っていたので、ひっそり残しておきます・・・

----------以下7月頭の私----------

最近は異常な暑さで、今夏を生きていけるか心配ですが、頑張ります~

仕事が増えてきた

3カ月目になり、業務内容がやはり増えてきました。一つできるようになると、その分新しくじゃあこれやってみよう、と増えていく。
できることが増えるのはとても嬉しいし楽しみな反面、自分の力量が追いつかないモヤモヤ・・・どうにか頑張りたいです。


見えてきた課題

3カ月目で見えてきた課題は、無意識の言語化です。いつも何かうまく行かなかった時は、要因を分析し改善案を考える(時間がない時は簡単にですが)ことをしていましたが、うまくいったときになぜできたのか について考えることがあまりありませんでした。その分なんとなくできてしまっている部分も多い現状であると、上長との振り返りで気づいたのが6月末。なんとなくこのままで大丈夫か、どうやったらステップアップできるか、モヤモヤしていた部分の要素の1つだった気がします。その無意識でやっていることが言語化していけると、自分の指導の幅を広げること(うまくいった実践を他に活かす等)や、それを他者(保護者の方や同じ支援者教育者の方)に伝えていく力にも繋がるのではないか、と考えるに至りました。

働く環境の大切さ

学生時代からの仲間と近況報告をした際、私が「忙しいけど職場が好きで楽しい、こんなに環境に恵まれたことが幸運」という話をしました。
そこで「その要因って何?やっぱり人員に余裕があるとか?」と聞かれたのですが、人員的には余裕がある訳でもなく(何なら最近欠員が出たくらい)、忙しい環境ではあります。タスクも増え大変な部分はもちろんたくさんあるのですが、なぜ恵まれていると感じるのか。
先輩たちがウェルカムな環境で、気に掛けてくださったり、よくコミュニケーションが取れる職場だからなのかなと。お互いに助け合える?くだらないことで笑える?いろいろと言いやすい雰囲気をつくってくださってる?
そんな雰囲気、文化?が今の職場にはあるなと感じます。


先月掲げていたこと

・本を月1冊読む
・振り返り日記を書く ←New

本は読めなかったかも…時間をうまく作れなかったのですが、その分お金や保険等、自分のことだけどよくわからずなんとなくやっているなってことについて、勉強する時間に充てていました。まだまだ知識も足りないので、勉強していきます。

振り返り日記はたまに忘れるけど書いてます。笑
先程の無意識の言語化にも繋がることでもあり、自分の気持ちを整理するきっかけにもなるので、この先も習慣になるよう継続していこうと思います!

(メモ)
来月は、ビジョンコンセプトについての自分なりの言語化してみたいな。

終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?