マガジンのカバー画像

豆蔵 | note独自記事まとめ

23
豆蔵note独自記事をまとめています。 その他にもたくさん記事がアップされています!クリエイターページよりご確認くださいませ。
運営しているクリエイター

記事一覧

【実施レポ】豆蔵デベロッパーサイト超会議 2024.01.31

開催概要豆蔵デベロッパーサイトとは、豆蔵が提供している開発者向けの技術ブログです。 超会…

株式会社豆蔵
2か月前
8

豆蔵社員を知るためにバーチャルオフィスを使った社内イベント板豆(いたまめ)に参加…

板豆(いたまめ)とは?板豆(いたまめ)は、コロナ禍で社員同士のコミュニケーションがとり…

株式会社豆蔵
3か月前
8

豆蔵がAWSに強くなった3つの理由(2023 Japan AWS ALL Certifications Engineersに豆…

こんにちは。豆蔵note編集長の小笠です。 今回は、豆蔵が技術習得に力を注いでいるAWSに関連し…

株式会社豆蔵
4か月前
16

豆蔵の職人のような先輩の姿をみて、より知識を深めたいと思った。未修得の領域にも挑…

自己紹介キャリアポジション・業務の割合高校時代に3Dモデリングからプログラミングに興味を…

株式会社豆蔵
5か月前
11

豆蔵デベロッパーサイトが目指すものとは?今後の行く末を考える超会議に参加してみた…

そもそも、豆蔵デベロッパーサイトとは?豆蔵デベロッパーサイトとは、豆蔵が提供している開発…

株式会社豆蔵
6か月前
7

豆蔵のHackathon(リアルイベント)に突撃したので活動をご紹介します。

豆蔵のHackathonとは?参加までの流れ豆蔵に入社した時にモジモジしないよう、参加までの流れ…

株式会社豆蔵
8か月前
20

入社直後、思いがけない講師起用が自身の技術力を鍛えなおすきっかけに。休日は趣味のギターやDTMで音楽漬けの日々。

自己紹介キャリアポジション・業務の割合元SEの助教授、攻殻機動隊がITエンジニアを志す原動力に学生時代、元SEの助教授が持つスキルに憧れを持ったことがエンジニア志した一番の理由です。 私は情報系出身ではなく専攻は認知心理学だったのですが、人を対象とした心理学実験の実施のためにプログラムを書く必要と実験結果のデータを分析する必要がありました。IT初心者だった私に元SEの助教授が色々とサポートしてくださり、「自分も同じようなプログラミング・データ分析スキルを身に着けたい!」と思

会社から遠くたって大丈夫。ロケーションフリーな環境でスクラムを唱える日々。

豆蔵note編集長の小笠です! 今回は、豆蔵のデジタル戦略支援事業部(DX・AIソリューション領…

株式会社豆蔵
9か月前
8

慶応義塾大学 数理科学科 数理キャリア講演会に参加しました!

2023年6月13日にて、慶応義塾大学 数理科学科 坂内先生、アカリク様にお招きいただき、数理キ…

株式会社豆蔵
10か月前
4

日本大学 データサイエンス学生団体とのデータ利活用勉強会開催レポート

はじめに豆蔵は、お客様のデジタルトランスフォーメーション化(DX化)を推進するためにDX人材…

株式会社豆蔵
10か月前
13

脱サラし保護猫カフェを開業。小学生の頃から好きだったエンジニアと二足のわらじで奮…

自己紹介キャリアポジション・業務の割合小学生の頃からプログラミングが好きだった小学生の頃…

30

【若手社員インタビュー】企業のデジタル変革を伴走型で支援するDXコンサルタントとは…

登場人物漠然とIT企業に興味はあったーお二人とも新入社員ということで、就職活動で豆蔵を選ば…

9

自炊が出来る在宅環境って最高です。文系出身からITコンサルの道へ。新米スクラムマス…

自己紹介キャリアポジション・業務の割合文系出身だけど、ITにも興味はあった就職活動では、元…

19

事業部取組み紹介:デジタル活用企画研修を産学連携(一橋大学×ジュビロ磐田×豆蔵)で実施

豆蔵では、産学連携を以前から継続して行っています。 今回は、一橋大学さま・ジュビロ磐田さまと一緒になって行ったデジタル活用企画研修についてご紹介させていただきます! ※メインサイトにも詳しい記事が載っています。 →こちら 豆蔵がこの研修に取り組む目的そもそも、何故豆蔵が産学連携でこのような取り組みをするのか、それは『データ利活用によって日本の産業を活性化させたい』からです。 これは、豆蔵だけがそう思っていても成り立ちませんので、一橋大学さま、ジュビロ磐田さま、そして豆蔵が