中学受験に有利な子の特徴

ご訪問ありがとうございます!

今日は、中学受験に有利な子の特徴についてお話ししようと思います。

中学受験は小学校6年生、12歳の子たちが挑む戦いです。12歳は、まだまだ子どもで未熟です。裏を返せば、とてつもない可能性を秘めている年齢です。

そんな未熟な子たちを選別するのが中学受験です。では、中学校は何を見ているのでしょうか? 名門進学校は、「学力が伸びる、“より可能性”の高い子」が入ってきてくれるように入試問題を作ります。

もちろん思考力は高い子が欲しいのは本音でしょうが、ペーパーの入試でそれだけを見極めるのはとても難しいのです。ペーパーで問題を出すには、その問題を理解する「言語能力」が必要になります。問題の難易度が高くなればなるほど、高い「言語能力」が要求されます。問題文が理解できなければ問題がとけませんから。

そこで、一般的に言われているのが、中学受験に向いているのは
言語野が発達した子
なんです。

同級生にも、少し大人びた勉強できる子っていませんでしたか? まさにそういう子が中学受験に強いのです。

特に男の子は、この時期にまだまだ未発達で、幼くてかわいい子が多いです。もしかしたら、そういう子は高校受験や大学受験のほうが力を発揮するかもしれません。受験という型にはめた勉強でなく、のびのび可能性を伸ばして、高校受験や大学受験で本来の力を発揮してもらったほうがよい結果になることも多いです。

だから、小学校2年生や3年生で塾に入ったけど、5年生や6年生になって「うちの子は、ちょっと幼いかな」って思ったら、撤退するのも一つの道なんだ、ということを知っておいてください。

それは負けではないです。その子の可能性を最大に引き出せるタイミングまで待つだけです。

まだチャレンジを始める前にそんなこと言うな!って思いますよね。私もそうでした。

でも受験も大きな事業。仕事や起業と同じなんです。最悪を想定して、その後はポジティブに突き進むだけです。

さあ、これから始まる、家族の挑戦にむけて心の準備はできましたか? 子どもの大きな可能性を信じて、スタートを切ってください! 必ず大きな果実を手にできますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?