見出し画像

共通テスト日本史! 「時代順並べ替え問題」はこうやれば解ける🌸

「日本史の知識はたくさんあるのに、並べ替え問題は苦手😔」こういう人多いですよね!

そんなあなたに朗報👍

この記事でバッチリできるようにしちゃいますよ🌸

1、並べ替えはどうして難しいの?

並べ替えに必要なものは基礎知識と連想能力です!

特に後者が大切✌️

だから、年号をたくさん覚えないとできないと思ってる人は、大勘違いしてます!!!

この発想をまずは大転換させましょう☺️

2、連想能力とは?

「基礎知識」がINPUTだとしたら、「連想能力」はOUTPUT🌸

「社会は暗記だ!」と思い込んでひたすら覚えていく学習は、息を吸ってばかりで余計苦しくなります😅

息を吐け!!!です🥰 アウトプットですよ👍

でも、息を吐くのも、どうやるのか間違えないように!


「一問一答」「赤シートで穴埋め」は全然ダメですからね🥹

これらは日本史クイズには強くなるけど、共テでは点数にならない!だって求められてるものが違うんだから…

そもそも「1の質問に1の答え」なんて効率悪過ぎだし、「いくつかの情報から1つの空欄を埋める」のはもっと非効率!!!

必要なのはまったく逆😳

「1つの言葉、1つの情報からいくつもの言葉や関連情報が湧き出てくる」のが正しい!

これぞ「連想能力」です☺️

この能力を磨くことが共テ日本史、特に時代順並べ替え問題攻略の近道なのです!


3、並べ替え問題をやってみよう!!

まずは例題をやってみましょう!

問)次のアからオを古い順に並べなさい。
ア)イヌ、サル、キジが出会う
イ)おばあさんが川で遺失物を拾って家に持ち帰る
ウ)おばあさんが出掛ける息子に特製団子を渡す
エ)盗品が村人たちに返還される
オ)鬼ケ島の戦いが起こる

さあ、みなさん答えをどうぞ!制限時間は1分です☺️


答えは、イ→ウ→ア→オ→エ ですね✌️

これはできたでしょう☺️

ではなぜ解けたのか検証してみます!

ここからは音声解説で



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?