見出し画像

バーバラ・ハニガンという奇跡

-Erik Satie: Socrate-
声自体に惹かれる。
はじめての体験でした。ソプラノの声域にまったく興味がなく、むしろ虫酸が走るような感覚さえ抱いて此の方43年。
バーバラ・ハニングの発する音に震えた理由は、それがエリック・サティの作品だったからではなく、彼女の声がサティだった、ということ。ためいき、吐息が音楽になる声。垣間見るconviviality。

音を出す者がいる、しかし者/人が音自体であることは稀だ。音を出す選ばれし者=の総称はいまや”音楽家””ミュージシャン””歌手”という語彙では物足りない。古来そういった術を司る人を”シャーマン”と呼んだかもしれない。

夜を、パリの孤独を生きたサティの夜を震わす彼女の存在は、奇跡だ。

ただいま現在、わたしたちが聞く音楽世界はつねにステージというシチュエーションの中で展開される。煌びやかな衣装、ライト、空間へむかう観客たちの、特別な日 occasionにふさわしいように。

この現実を知りつつ、いつか、彼女の声を例えば屋久島の森の中で、聞いてみたくなった。

openradio No.168で選曲したのは1986年の三つのメロディーから、「天使」です。


Erik Satie: Socrate

バーバラ・ハニガン (vo) ラインベルト・デ・レーウ (P)

1.Trois Melodies: Les Anges [a notre ami Charles Levade]

2.Trois Melodies: Elegie [a Mademoiselle Celeste Le Predour]

3.Trois Melodies: Sylvie [a Mademoiselle Olga Satie]

4.Chanson [a Mademoiselle valentine de Bret]

5.Chanson medievale

6.Les Fleurs

7.Hymne: Pour le "Salut Drapeau" du "Prince de Byzance" du Sar Peladan

8.Socrate: Drame Symphonique en trois Parties avec Voix: Portrait de Socrate [from Plato's Symposium]

9.Socrate: Drame Symphonique en trois Parties avec Voix: Les Bords d'Illissus [from Plato's Phaedrus]

10.Socrate: Drame Symphonique en trois Parties avec Voix: Mort de Socrate [from Plato's Phaedo]

2016 / Winter & Winter




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?