見出し画像

アナコンダ型粛声の展開ルート雑まとめ


・はじめに

 展開は金井凛さんがレート戦で使用していたデッキを基にしています。
 デッキレシピを見たい方はこの方の投稿を遡って見てください。
 展開パターンの種類の多さはおおよそこの方のこのツイートで確認できるかと思います(リンクを掲載しておきます)。
 また、粛声の基本展開やカード効果の説明は省かせていただきます。


・展開パターン

 アナコンダを立てられる、ないしジョウゲンを最終盤面に置くことができる展開に絞って紹介します。
 展開ルートに使われる略称は
 ・ローG→ローガーディアン
 ・賢聖→賢聖サウラヴィス
 ・サウラ→サウラヴィス
 ・ヒエ→ヒエラルキア
 ・神巫→ディヴァイナー
と認識してください。それ以外の略称は流れで汲み取ってください。
 また最終盤面は基本ロー+ローG+アナコンダ+アルビオン+ジョウゲン+結界となり、展開によって威光や祝福が増えるか、アナコンダギミックを使うか、最初にサウラヴィスサーチをして誘発ケアができるかどうかの差がありますので、その有無をなるべく記載しておきます。
 また、サウラヴィス素引きで展開をスマートにできる場合もありますが、今回は考慮していません。そして、組み合わせ初動については特定の2枚+儀式素材になれるモンスターを一番要求値の高い組み合わせとして考えています。そのため、4枚の組み合わせや、特定のカード3枚といった初動については省略しています。きりが無いので、悪しからず。

・烙印融合素引き

通常展開後に烙印融合発動、アルビオンを出して相手ターンにジョウゲン蘇生 
↑ 儀式素材がない場合、烙印融合でアルビオンを出して儀式素材とする展開をすることが稀にある、下準備+烙印融合等。

・ジョウゲン+ロー+下準備orサフィラor結界

結界の場合(アナコンダアルビオンなし、威光あり、賢聖出せる)
結界→サフィラサーチ→サフィラ効果で祈り落としてローG回収→サフィラ墓地効果でロー素材にローGss→ロー蘇生+ローG効果でサーチ→ロー効果で威光→(墓地の祈り戻して賢聖ssできるがやらなくてもいい)→ジョウゲンns

下準備orサフィラの場合(アナコンダアルビオンなし、威光サーチあり)
サフィラ効果で祈り落としてローG回収→サフィラ墓地効果でロー素材にローGss→ロー蘇生+ローG効果でサーチ→ロー効果で結界→結界で威光サーチ→ジョウゲンns 下準備の場合もサーチ先は同様

・ジョウゲン+結界+下準備orサフィラorロー

ローの場合
ジョウゲン+ロー+結界の場合の展開を参照

下準備orサフィラの場合(威光あり、賢聖出せる)
結界→ローサーチ→サフィラ効果で祈り落としてローG回収→サフィラ墓地効果でロー素材にローGss→ロー蘇生+ローG効果でサーチ→ロー効果で威光→(墓地の祈り戻して賢聖ssできるがやらなくてもいい)→ジョウゲンns 下準備の場合もサーチ先は同様

・ロー+結界(威光あり)

結界→サフィラサーチ→サフィラ効果で祈り落としてローG回収→サフィラ墓地効果でロー素材にローGss→ロー蘇生+ローG効果でローサーチ→ロー効果で威光→威光で墓地の祈り戻して何かをss(ローが良い?)→ローns→威光効果で出したモンスター+ローでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss

・ロー+サフィラ+儀式素材(祝福あり)

サフィラで祈り落としてローGサーチ→サフィラ墓地効果でロー素材にローG→ローss+ローGで儀式体(サウラが良い)サーチ→結界→祝福サーチから発動→ローをリンクリに→祝福でロー回収からns→祝福効果で儀式体を儀式素材を素材にしてss→儀式体+リンクリでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss
↑ 儀式素材が下準備ならサウラで誘発ケア可、ローならリンクリの前にロー召喚ができるのでそのタイミングでの誘発をケアできる

・ロー+下準備+儀式素材(サウラで誘発ケア可)

下準備でサウラ+祈りサーチ→ローns→結界→結界でローGサーチ→ローをリンクリに→祈りで儀式素材を素材にローGss→ローGでサフィラ回収+ロー蘇生→サフィラで祈り落として儀式体サーチ→サウラ素材にして儀式体をss→儀式体+リンクリでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss
↑ 儀式素材がサフィラなら結界のサーチ先を変更できるので威光をサーチ可能、ローなら手札のローを素材にできるのでそのタイミングでの誘発をケアできる

・神巫+下準備(サウラで誘発ケア可)

下準備→サウラ+祈りサーチ→神巫ns→ヒエ落として墓地効果でss→神巫リリース時ローss→ロー効果で結界→結界からローGサーチ→ローをリンクリに→祈りでサウラ素材にしてローGss→ロー蘇生+ローGからなにかサーチ→ヒエ+リンクリでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss
↑ ニビルケアは不可(ローG+ロー+結界は残るが)、どうしてもニビルケアがしたければ下準備のサーチをローGにして結界のサーチをローに変えること。
 また、神巫展開はヒエラルキアを落とした時点でビーステッドの反応があった場合、粛声の通常展開に移行する。もしくは祈り含む魔法が2枚あれば、ローGから賢聖をサーチすることでアナコンダ展開へつなぐことができる。

・神巫+結界(威光あり、サウラで誘発ケア可)

結界→サフィラサーチ→祈り落としてサウラサーチ→神巫ns→ヒエ落として墓地効果でss→神巫リリース時ローss→ロー効果で威光→威光でローGサーチ→ローをリンクリに→サフィラ墓地効果でサウラ切ってローGss→ロー蘇生+ローGでなんかサーチ→ヒエ+リンクリでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss

・神巫+サフィラ(サウラで誘発ケア可)

下準備展開と同様

・神巫+祝福(祝福あり)

神巫ns→ヒエ落として墓地効果でss→ローss→ロー効果で結界→結界でサフィラサーチ→サフィラで祈り落としローGサーチ→ローをリンクリに→祝福でロー回収→サフィラ墓地効果で手札のロー素材にローGss→ロー蘇生+ローGでなんかサーチ(祝福で出す可能性を考えるとサウラが良い)→リンクリ+ヒエでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss

・神巫+魔法

神巫ns→ヒエ落として墓地効果でss→神巫リリース時ローss→ロー効果で結界→結界でサフィラサーチ→サフィラ墓地効果でロー使ってローGss→ロー蘇生+ローGで賢聖サーチ→墓地の祈りと手札(三戦とか使ってたら墓地)の魔法戻して賢聖ss→ヒエと賢聖でアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss

・神巫+ロー

神巫+サフィラ(下準備)展開と一緒、結界のサーチ先がサフィラになっただけ

・神巫+儀式素材

神巫ns→ヒエ落として墓地効果でss→神巫リリース時ローss→ロー効果で結界→結界でサフィラサーチ→ローをリンクリに→サフィラ墓地効果で儀式素材使ってローGss→ロー蘇生+ローGでなんかサーチ→リンクリ+ヒエでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss

・神巫+ヒエラルキア(神巫への泡影ヴェーラーケア可)

神巫でデクレアラー落として、ローGサーチすれば神巫+儀式素材の展開と同様

・神巫+マグナムート(場に1体効果モンスターを出せるならよい)

神巫+儀式素材の展開途中でリンクリを経由せず、ローを儀式素材とし、マグナムートをリンク素材とすれば同様の展開になる

・展開追記

 一応結界+なにかの初動パターンとあんまり見ないかもしれないルートを追記。

・結界+サフィラor下準備(威光あり)

 結界→結界効果ローサーチ→サフィラで祈り落としてローGサーチ→サフィラ墓地効果でロー素材にしてローGss→ロー蘇生+ローGでローサーチ→ロー効果で威光→威光効果で祈り戻して粛声モンスターss→ローns→ロー+威光でssした粛声モンスターでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss
↑ 下準備の場合も同様、

・結界+ローG+儀式素材(祝福あり)

 結界→結界効果サフィラサーチ→サフィラで祈り落としてローGサーチ→サフィラ墓地効果でローGを素材にローGss→ローGでローサーチ→ローns→ロー効果祝福→祝福で墓地のローG回収→ローをリンクリに→祝福効果で儀式素材を素材にローGss→ロー蘇生→リンクリ+ローGでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss

・結界+儀式素材(威光あり、やる必要は薄い)

 結界→結界効果サフィラサーチ→サフィラで祈り落としてローGサーチ→サフィラ効果で儀式素材を素材にローGss→ローGでローサーチ→ローns→ロー効果で威光→威光効果で賢聖ss→ロー+ローGでアナコンダアルビオン→相手ターン賢聖効果でローGss→ロー蘇生→ジョウゲンss

・サフィラ+下準備+儀式素材(サウラで誘発ケア可)

 サフィラ効果で祈り落としてローGサーチ→下準備で祈りとサウラサーチ→祈りで儀式素材を素材にローGss→ローG効果でローサーチ→ローns→ロー効果で結界→結界効果で賢聖サーチ→サフィラの墓地効果でローを素材にサウラss→ロー蘇生→墓地の下準備と祈りを戻して賢聖ss→賢聖+サウラでアナコンダss→アルビオンss→相手ターンジョウゲンss

・ロー+マグナムート+儀式素材(光・闇属性なら)

最終的にリンクリと儀式素材(素材になるモンスターはだいたい光属性のため)を除外したマグナムートでアナコンダ

・おわりに

 これでジョウゲンに繋がる展開は殆ど網羅できたかと思います(誤記や展開間違いがあれば指摘いただければ修正します)。
 アナコンダ展開は特殊召喚封じだけでなく、ジョウゲンへの攻撃不可と対象耐性を付与でき、相手ターンの墓穴かガンマを一枚までケアしたうえで泡影や拮抗もケアできますので、非常に硬く強い盤面を作れます。
 ジョウゲンは環境に存在するメタビとふわん以外の殆ど全てのデッキに刺さりますし、苦手なユベル相手の先行を落とさなくなるのは、それだけでこのデッキを使うメリットになると思います。
 一滴に弱く、ガンマに弱めで、ドロバに弱い粛清ですが、現状ガンマ以外があまり流行っておらず、うらら増G泡影ヴェーラーないしガンマの11~12枚で誘発が完結しているデッキが多い(個人的な印象です)今の環境では、一誘発なら貫通できることも多く、かつロックも強力なアナコンダ型粛声はかなり強いデッキだと言えるでしょう。誘発も多く採用できますし。
 普段ミッション勢の自分もゴールド帯からマスター1に到達することができましたし、参考にさせていただいた金井凛さんはレート1700以上の成績を叩き出しており、デッキとしての強度は担保されていると思います。
 粛声はコントロール要素のあるデッキで、使えば使うほど味わいの増していくスルメのようなデッキです。そんなデッキの勝ち筋を一つ増やして戦えるのはとても楽しいですよ。
 今環境で粛声を使おうと思っている方、アナコンダ型がとてもオススメです、是非使ってみてください。
 それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?