見出し画像

地方移住をしたいと思ったら最初に何をするべきか?

どうも、3日間くらい台風の影響で一度も家の外に出ていないまかやんです。

今日はたまには地方移住ブロガーらしく「地方移住」のことについてお話ししたいと思います。(常にしろ)

内容は、「地方移住をしたら最初に何をするべきか?」
これに対しての答えは、

「とりあえず情報収集をする」

と言うことを自分は言いたいです。

でも、考え方は人それぞれなので、これが絶対的な「答え」と言うわけではありません。あくまでもぼくの考えなので、移住を考えている人がいて参考になったら嬉しいです。

なぜ情報収集が大事か?

最初になぜ情報収集が大事か?と言うことについて解説していきたいと思います。

その答えは……

「移住後の生活とのズレをなくすため」です。

この「ズレ」ってなんだろう?と言うことですよね。

このズレの正体は『理想と現実のギャップ』です。

 どこか旅行や出張に行ったときに、
「いい場所だなぁ。いつかこんな場所に住んでみたい!」
って思ったとします。

それで何も情報収集をせずに移住してみると、
「思っていたのと違う!!」
となるケースが少なからずあります。

これが理想と現実のギャップ。

あくまでも旅行や出張で行ったときに見えているのは、
観光地としての地方都市だったり、田舎なのです。

こういった現実と理想のズレをなくすために情報収集することがとても大切です。

手前味噌になってしまいますが、自分が作っている「地方移住ブログ」に情報収集の大切さを書いた記事があるのでもしよければ参考にしてください。

関連記事:【経験談】地方移住前にやっておくべきオススメ情報収集方法3選!【第4回】

どこで情報収集をするか?

今の時代だと各種SNSでやるのが1番手っ取り早いです。
それぞれのSNSでの特徴があるので、簡単に解説しますね。

  1. X(旧:Twitter)
    →テキスト中心のプラットフォームなので、綿密なコミュニケーションが可能。

  2. Instagram
    →多くの画像をスワイプしてみることができるので、画像や動画での具体的な映像を見て移住をイメージすることできる。

  3. Youtube
    →長尺動画で伝えたいことをしっかり過不足なく、伝えることができる。

  4. 個人ブログ
    →実際に地方移住をした人や、これからやろうとしている人の実体験など、よりリアルで現実的な情報がわかることが多い。

こんな感じでどのプラットフォームにも一長一短があるので、自分が欲しい情報を狙ってさがすといいと思います。

他の情報収集方法

ぼくは他には地域の移住推進しているイベントなどに出て情報収集をするというしゅだんもあります。

東京であれば、「ふるさと回帰支援センター
大阪であれば「大阪ふるさと暮らし情報センター

このNPO法人さんがやっている相談所に行ってイベントやセミナーに出て、
実際に移住した方の話を聞いたすると、より理解度が深まると思います。

移住先が全く決まっていない、「なんとなく考えているんだけどなぁ…」
ぐらいの気持ちで行ってもしっかりとサポートしてくれるので、
お近くに住んでいる方はぜひ一度足を運んでみてください。

情報収集についてのまとめ

今回は地方移住の際に「情報収集が大事だよ!」
と言うことについてお話ししました。

最後にまとめると、

  1. 情報収集をして失敗しないようにしよう!

  2. 各種SNSで情報収集する。

  3. 近ければ実際に相談窓口に行ってみるといいよ!

という、ことを今回は解説しました。


現実的に地方移住するのは難しいことだと思います。

ですが、頭の片隅にこの記事を覚えていてくれて、未来のあなたが少しでも選択肢の幅が増えたら嬉しいです。

他にも興味がありましたら個人的に「地方移住ブログ」と言うものをやっていますので、ご覧になっていってください。

あきぶろぐ 【脱サラ×フリーランス】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?