マジェルカの過去ブログを読破してみた!
はじめまして!
ボランティアスタッフksです🙋♀️
お手伝いに参加してもうすぐ10ヶ月。
マジェルカを知ったのは数年前、仕事用にシンプルな鞄を探していて、たまたまマジェルカのオンラインショップにたどり着いたのが最初。
それから何度か商品を購入していましたが、マジェルカの活動については何も知りませんでした。
子供たちが大学生になり、これから先、自分の時間をどう使うか。
そんなことを考えている時にマジェルカがボランティアを募集している!と知り。
すぐに問い合わせしちゃいました!
そして、現在に至る、です。
マジェルカの店内360度〜
素敵✨かわいい😍おもしろい😆ほっこり☺️カッコイイ😎!!
作り手とサポートする方々の思いでふんわり包まれた商品は見ているだけで心が優しくなっていきます
商品のひとつひとつをお客様にお届けできる時間は私にとってすごく幸せな時間です〜
現在は地下店舗で営業しています。
ちょっぴり勇気を出して階段を降りてきてくださいね
優しい時間をたっぷりと😉
さて、今回はマジェルカの全ブログを読破した感想を😏
———
あえて一言で言うならば、よくぞここまで継続できたなあ〜💦と。
今年の9月で13年。
福祉の業界で個人が新しい事をブレずにやり続けるのはきっと大変なこと😵
これまで多くの方々が応援してくださったおかげであるのはもちろんですが、試行錯誤の連日に打たれ強い?!代表と、ボランティアのみなさま、マンスリーサポーターのみなさま、クラウドファンディングにご協力頂いたみなさま〜
いやいや、本当に凄いです!!
西荻窪の小さな店舗で誕生したマジェルカ。
多くの情報と物にあふれた世の中に、まだ誰にも気づかれていない素敵な物を見つけ出していく勢いのある時期。
この時期のブログは面白い!
障がい者施設でつくられた商品を販売する事で広めていきたいウェルフェアトレード。
しかし、障がい者をとりまく一般的な福祉の世界のイメージを一変させることはなかなか難しく、さらに試行錯誤の日々。
吉祥寺に移転して就労継続支援A型事業所として活動した時期も。
この時期のブログは読んでいて苦しく感じることが多かったです。
障がいと向き合うことの大変さ(本人もサポートする方も両方)や行政の仕組みの問題点、障がい者施設との温度差など。
現在は就労継続支援A型事業所はやめており、行政からの補助金などは一切ありません。
そんな中、マジェルカで取り扱う商品は、全体の平均で価格の6割が施設に支払われています👍
スタートから12年がたち、ようやく絵画の販売も。
時代の流れもありいろんなチャレンジを続けるマジェルカ。
その目指すところはまだまだ遠く長い道のりですが、ほんの少しずつ近づいていっているのを感じます。
んーなんでしょうね。
どの業界においても同じだと思いますが、これまで当たり前としてきたことを一変させるのはそう簡単にはいかないです。(商品や作品の価格や見せ方。作り手に支払われる工賃など)
ですが〜
シンプルに、良いものは良い!のです😆
マジェルカの商品・作品は、地球上でたった一つしかない一点ものばかり✨
(普段、皆さんが何か品物を購入する時、何を優先にしますか?)
さらに各商品には完成するまでのストーリーがあるんです!
どこでどんな人がどんな材料を使って、どんな風に作っているのか。
(オンラインショップにも掲載しているので、ぜひ見てくださいね🎵)
そんな商品や作品がお客様の日常をちょっぴりでも豊かなものにできたなら、作り手とその家族や現場をサポートしている方々の幸せにつながる。
また、それはマジェルカに関わる私たちをも幸せにしてくれます☺️
障がいの有無に関わらず、いろんな個性を持った人たちとマジェルカを中心に出会った方々の、それぞれの思いがぐるぐる交わっていく。
もっともっと寛容な社会が広がっていくと良いなって思います。
あれ?マジェルカの過去ブログの感想からずれてしまったかな?
ではでは、
以前からマジェルカを応援してくださっている皆様、気になってはいるけどまだお店に来たことがない皆様、今日はじめてマジェルカを知った皆様、吉祥寺の地下店舗でお待ちしています🎶
マジェルカボランティアスタッフKs