見出し画像

ライティングの価格の決め方。

フリーランスとして仕事価格の交渉をする機会が多数あります。そのときの決め方について、私なりの感覚、考え方をお話していきます。

お金をもらうことに罪悪感のあったデビュー当時

フリーランスとして働き締めた当初、金額を決めるのが本当に苦手、何を目安に参考にしてよいかわからず、受注したあとで

「辛い、業務量が多すぎる…!」

「めちゃくちゃ面倒なお客様がいて、割に合わない…」

と何度も思った経験があります(笑)。

最初は時給1100~1200円くらいで考える

フリーランスデビューをしたばかりの方には、もしお客様にこちらから打診できそうなクライアントであれば、時給1100~1200円くらいいただけそうな総金額を提案するのがおすすめ。

経験として多少骨が折れる仕事であっても、

「最低賃金よりは高いし、これで経験詰めるからいいか」

と自分を納得させられます。

安過ぎる案件には要注意

クラウドソーシング系のライター募集には時給換算700円くらいの案件ばかり。

デビュー当時、私も多く受注していましたが、気持ち的にも金銭的にもキツかった記憶があります。

そういうときは、ある程度「絶対譲れない金額設定」を設け、どんなに仕事に飢えていても、一晩考えるクセをつけましょう。

そうすれば、受注したあとに後悔しなくなるはずです。

移動時間もずべて加味して

インタビュー取材をすると、当然ながら移動時間も発生します。交通費だけもらえばいいや、ではなく、必ずインクルードした稼働金額を考えましょう。

私も高単価で受注したけれど、最終的に見ると安かった…という経験が多数あります。

すべてを含んで計算し、自分の希望する金額かどうか確認するのをおすすめします。

相場は考えなくていい

ライティングの費用は、大手が関わる、業界自体が豊かである、流行、そのときのニーズで大きく変わります。

相手の価値観も外的要因で変わるもの。

だから、相手の財布は見ないでください

フリーランスとして経験を積むと、

「自分は絶対これ以上欲しい」という金額が見えてきます。

必ず、その金額を守れば、執筆料の安さに悩むことはありません。

いつだって、プロの意識を持って

フリーランスとしてデビューした以上、プロだと思います。

自信なさげに値引きするプロに誰も依頼したくありませんよね?

フリーランスのプライドをいつだって胸に持って生きていきたいものです。

今日はここまで。

くろねこ0.1歩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?