
本厄、そして大厄
こんにちは。まいか(@mai_sakekomachi)です。
note頑張ると言っておきながら、前回から投稿だいぶ空いてしまった…
言い訳ではないですが、仕事が最近忙しいです。(このご時世有難い話ではある)
年始+四半期末+人手不足のトリプルパンチ
今年は多分忙しい。1年通して厳しい年になりそうな気がしてます。
確実に私の力不足が悪いのですが、今の勤続年数に対して自分のスキルが追い付いていなくて日々へこんでます。
めちゃくちゃネガティブで根暗な自分。
「失敗しちゃった。次は頑張ろう。」じゃなくて「失敗しちゃった。やっぱり私はダメな人間なんだ。」てへこむタイプ。
何の解決にもならないんだよね。本当によくない。今年はもっと強くなりたい(抽象的)
そんなこともあり(?)、よく考えると今年本厄のうえに大厄ということに気付く。

あまり本厄とか気にしなくて厄除けもしたことないんだけど、しっかりアラサーの年齢だし、仕事の今やこれからを考えると今年は結構正念場なんだろうなと予感しているので厄除け行くことにしました。
行ったのは赤坂の日枝神社

ここは色々なご利益があるらしいのですが、社殿に狛犬ではなく猿を祀っていて、猿(えん)から縁結びにもいいとのこと。
恋愛はもちろんご利益あってほしいけど(笑)、今年は副業を始めるし色々なご縁があるといいなと思い日枝神社にしました。
厄除けといってもご祈祷は予約が必要なのでお参りしておみくじとお守りだけ購入(果たしてこれでいいのか…)

右はおみくじに入ってたお守り。
おみくじについてくるお守りピンク(恋愛運)を期待して買ったら水色(仕事運)でした。やはり今年は仕事しろということか…
夜ごはんになんとなく入った焼肉屋さんがめちゃくちゃよかった…


赤坂はオフィス街だから土日人少ないんですね。
その分空いているお店も少ないけど落ち着いてご飯食べられるし、週末のオフィス街おすすめ
そんな感じでまた今年1年がんばる所存
今年の目標とかやりたいことリストも作りたいな
それについてはまた後日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SNSよかったらフォローお願いします!
Twitter⇒@mai_sakekomachi
Instagram⇒@maika_komachi
私が所属してる日本酒コミュニティ酒小町も是非
Twitter⇒@sakekomachiii
Instagram⇒@sakekomachiii
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!