見出し画像

一向聴安牌残し(自分親の場合)

研究代表者 nisi
研究協力者 とつげき東北、みーにん

1.はじめに

今回は前回記事(一向聴安牌残し(局収支編)一向聴安牌残し(半荘収支・段位pt編))の続きです。

前回はの場合について、一向聴から安全牌を持たずに目いっぱいに受けるか、安全牌をもって手狭に受けるか、というテーマを見てきましたが、今回はの場合に結論が変わるかどうかを同様にシミュレーションで調べてみました。

2.前提条件等

基本的に自分が親以外は前回と同条件です。

牌姿1 完全一向聴・余り牌片無筋

画像1

牌姿2 完全一向聴・余り牌両無筋

画像2

牌姿3 両面対子+カンチャン一向聴・余り牌片無筋

画像3

牌姿4 両面対子+カンチャン一向聴・余り牌両無筋

画像4

牌姿5 カンチャン対子+両面一向聴・余り牌片無筋

画像5

牌姿6 カンチャン対子+両面一向聴・余り牌両無筋

画像6

牌姿7 カンチャン対子+カンチャン一向聴・余り牌片無筋

画像7

牌姿8 カンチャン対子+カンチャン一向聴・余り牌両無筋

画像8

3.ドラ1の場合(局収支比較、トンパツ時の半荘収支段位pt比較)

前回同様、ドラ1の手牌について、牌姿と巡目の2条件を動かしたときのシミュレーション結果が下表となります。

ここから先は

1,027字 / 14画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?