見出し画像

“山口大学E.S.S.部!”彼のNext Stepとは?

****************************************
100人インタビュー企画スタート!
Mahal.KitaQは、”挑戦者にあたたかい世界を創る”というビジョンを掲げています。

そこで!
挑戦し続ける学生さんにインタビューするという企画を始めました🌟
****************************************
第10弾は、山口大学農学部山口大学E.S.S.部で挑戦し続ける大板さんにお話を伺いました!

【紹介】
山口大学農学部2年生
大板さん/山口大学E.S.S.部 部長

普段は農学部で生物寄りの化学を勉強しています。
もともとは英語の先生になりたかったのですが、高校入学を機に生物の授業の面白さに気づき、「もっと生物の勉強をしたい!」と思い、農学部に入学しました。🌟

ー山口大学E.S.S.部に入ったきっかけを教えて下さい!
農学部をはじめとした理系の学部でも
ゆくゆくは
「論文を英語で読まなければならない」
「英語でのディスカッションが必要になる」
と知って、英語のスキルアップのために入りました!

一人で勉強するよりも仲間がたくさんいるので、しっかり勉強に励めます。

どういう活動をしているのですか?

山口大学E.S.S.部の活動は5つのセクションに分かれています。

私が主に取り組んでいるのは、
【英語の音声を聞いて、メモに起こして翻訳する】
というものです📖

そこから部員に共有して合ってるかな?
他の表現はあるかな?など
みんなで協議する活動をしています!

他にもスピーチメインのセクションに参加している学生もいて、他大学も参加するコンテストに参加したりしていますね!👀

人数としては今は1〜3年生あわせて17名で活動しています。
去年は30名程度いたようですが、、現在は勉強熱心な部員が多いイメージです。

活動の中で、嬉しかったことを教えて下さい!

いちばんはTOEICの点数が受けるたびに上がっていくことです!✨
あとは英語アレルギーも解消されました(笑)

英語アレルギーの方は多いと思いますが、チャレンジすることで自分のチカラが伸びるのはとても嬉しいことです。皆さんにもぜひ実感してほしいなと思います😊!

活動の中で、難しいなと感じることを教えて下さい!

「英語を話せないので、英語を練習したい!」という想いはみんな一緒なのですが、個々のレベルが違うので、どんなことをしてチームで学んでいくかは常に考えています。

Next Stepを教えて下さい!

私の住んでる山口市はけっこう観光地も多く、インバウンドの需要が増えてきていて、、アルバイトや就職してからでも実際に話す機会が増えてきているなと感じています。

そういうところで積極的に話せるようになりたいです。🔥

▼山口大学E.S.S.部のInstagramはこちらです
yuess_

マハキタ広報部では、学生さんインタビュー100人を目指しています!🔥
「インタビューしてほしい!こんなことを頑張っている!」という方もぜひぜひDMからお問い合わせください!😊

2024年夏こそは、何か頑張りたい!という方、
就活や留学相談をInstagramのDMから受け付けています!🏝️

◆マハキタのInstagramはこちらです
mahal.kita


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?