見出し画像

noteをはじめて3ヶ月。「スキ」をいただいた記事トップ10を振り返って思うこと


3ヶ月書き続けてみて


昨年12月にnoteを本格的に運用しはじめましたが、気づけば2月末。この3ヶ月の間に公開した記事はこれを含めて84。

1日1更新にはギリギリ届きませんでしたが、

「思ったよりちゃんと更新できた。」


というのが率直な感想で、自分でもちょっと驚いています。

これは間違いなく、僕がスゴいのではなく「note」というサービスの素晴らしさです。

なぜそう断言できるかというと、ブログを始めては徐々に更新が滞っていつの間にかフェードアウトするということを過去に10回くらい繰り返しているからです。

そんなぼくが、3ヶ月もの長期にわたってほぼ毎日更新できたんですから、「note」には他とは違う何かがあるのです。

「note」の魅力については4位にランクインしているこの記事に書いています。これは「note」を使い続けるうちにどんどん感じることが変わってくる可能性があると思いますので、定期的にアップデート版も書いていきたいと思います。


この3ヶ月のダッシュボードはこちら ↓ 


さて、前置きが長くなってしまいましたが、この3ヶ月間のランキングをあらためてじっくり眺めてみます。こちらがダッシュボードのスクショです。

スクリーンショット 2020-02-29 2.24.58


・全体ビュー数:3ヶ月間で12,069ビュー
・コメント:3ヶ月間で15件
・スキ:1,125件


全体ビュー数に関して、この数字が多いのか少ないのか、さっぱりわかりませんが、気持ちとしては

「こんなに目を通してもらえたんだ!嬉しい!」


というのが率直な感想です^^読んでくださったみなさま、ありがとうございます!本当に嬉しいです。過去に書いてきたブログでは全然読まれなかったような内容の記事が、「note」だと読まれるのだということが1番の感動です。ここが「note」の素晴らしいところなんですよね。

では、ランキング(スキの数が多かった順)

10位:朝起きれなくて号泣。その訳は?パパが死んでしまうから。

娘に関するこの日記はタイトルが強かったので読まれる回数が多く、結果的にスキもそれなりにいただけたのでしょうね。ていうか、この記事で約束したポーズをとるためのストレッチ、、、|||(-_-;)||||||
明日から頑張ります。いや、今日から再開!

9位:保育園(幼稚園)のパパ会、ママ会コミュニティをつくる方法と運営についてまとめてみました/その1

こちらは保育園の親同士のコミュニティの作り方に関する内容。色々な人から質問されたのをきっかけに書いた記事なのですが、同じようなことを気にしている方々がキーワード検索してたどり着き、読んでくださったようです。こういうの、嬉しいです!

8位:魔法のアイデアを現実に変える「ノート」と「ぺん」のチカラ/ぺんてる × 魔法つかい

ぺんてるサインペン55周年のインタビュー特集に掲載していただいたことを紹介した記事。noteのダッシュボードでは細かい分析はできませんが、おそらく #アイデア #ノート といったハッシュタグ検索から読みにきてくれた方が多いのではないでしょうか。スキをしてくださった方々のnoteにお邪魔したら、そんな気がしました^^

特定のジャンルについて書くと、ちゃんと関連性のある人が読みにきてくれる環境、最高です。

7位:Reebok × 魔法つかい/走る理由は人それぞれ。魔法つかいが走る理由、それは。

この時も、いつもスキをしてくださる方々とは違う層の方がスキをくださった印象がありました。おそらく #私の仕事 #トレーニング #運動 あたりのハッシュタグから読みに来てくださった方が多かったのかなぁ。初めましての方にいただくスキ❤︎は嬉しいです!

6位:お別れ/好きだけど、好きの種類が変わってしまいました。

ドキッとするような切ない瞬間に立ち会ってしまったのですが、ストレートなタイトルが目に留まったのでしょうか?たくさんのビュー数、スキをいただきました。あの二人はいま、どうしているのだろう。恋かぁ。

5位:誰にでも怒鳴りつける『馬鹿ヤロー』おじさんに『おはよう』と言われた終戦の日

近所に住んでいる「バカヤローおじさん」との物語。最近見かけなくなってしまったけれど、元気にしているだろうか?おうちにこもっているのかな?コロナウィルスの感染が拡大する今、身近な当たり前の人たちの大切さを感じます。

4位:noteというサービスの素晴らしさを確信@note勉強会

この記事の冒頭でも触れましたが、はじめて「note勉強会」に参加して感じたことをまとめた記事です。やはり「note」についての記事はビュー数が多かったです。ハッシュタグ検索、キーワード検索の両方からいらっしゃるんでしょうね^^

3位:喫茶店という装置

ぼくは無類の喫茶店好きなのですが、世の中には一定の割合で喫茶店ラバーがいるようです。あぁ、コロナウィルスの影響で閉店するお店が出てきたりしないことを切に願います(>。<)

2位:誰も自分に関心など持っていないという現実にぶつかった娘の涙。

娘の涙のワケが真っ直ぐすぎたので、ぼくも彼女と真っ直ぐに向き合って話したときのエピソード。大人でもたくさん失敗するし、たくさん悩んでるんだということを知ったときの娘の目の輝きには希望が宿っていました。

1位:寝起きのぼくの視界を覗き込んできた娘の瞳に宇宙が宿っていた。

とある朝の日記が一番多くのスキを獲得していました^^


実体験をもとにした記事が読まれるみたい


こうして振り返ってみると、とてもわかりやすかったのは、自分や娘の実体験をもとにした記事がたくさん読まれたし、スキをいただいたなぁということ。


自分の体験や考えに共感してもらえるって、本当に嬉しいことですよね。日常生活の中で、自分の価値観や人間性を相手にちゃんと伝える機会って意外と少ないものです。


会社の中の自分、友人関係の中の自分、ご近所づきあいの中での自分。もちろん偽っているわけじゃないけど、複数の人が集まるコミュニティでは他者の価値観を尊重しあって集団の空気をつくっていくもの。


だから、自分の価値観を100%伝えて、本音だけで生きるのはあまり現実的ではありません。


だから、お酒の席で心を通わせたりすることが大切にされてきたんだと思います。

「note」はあたらしい「居場所」のひとつ


でも、今はこうしてオンライン上に自分の価値観をそっと置いていくことができて、自然に読みにきてくれた方が共感してくれたりする。


これって、文明の利器があってこそのスゴいことだと思います。科学技術のおかげで人の心が病む部分もあるかもしれないけれど、逆に救われたり、もっと輝いたりするきっかけにもなる。


たくさんのサービスがある中で、「note」は文明を人の心を豊かにする方向に使うことに全力を注いでいる感じが、とても好きだし居心地が良い。


ぼくにとって、「note」はすでに新しい「居場所」のひとつになりました。


まだまだ3ヶ月のペーペーですが、半年選手を目指して今日からまた「note」を楽しませていただきます。


いつも読んでくださっているみなさま、note運営者のみなさま、引き続き宜しくお願いします✨


***

最後までお読みいただきありがとうございました!
本日も魔法に満ちた1日をお過ごしください✋✨

魔法つかいのオフィシャルサイト
http://www.magicaldreamer.com

魔法つかいと娘の日常(instagram)
https://www.instagram.com/magicaldreamerkoji

魔法つかいの呟き(Twitter)
https://twitter.com/magicaldreamer_

✨✨✨✨✨
コミュニケーションにおける間合いと、相手や自分自身を見極める目を獲得するためのノートをPDF書籍で販売しております。

小手先のテクニックではなく、人間関係を本質的に深めたい方へ。

『間法の科学 ~心の距離感をマネジメントする軍師の眼~』

魔法つかい


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

記事を読んでいただき、ありがとうございます!スキ、コメント、シェア、フォローなど、お気軽にしていただけると嬉しいです(≧∇≦)ノ